お客様は神様?たった3名しか集まらなかった京都カフェ巡りツアー
公開日:
:
未分類
スポンサーリンク
※冗談が通じる人だけお読みください。
スポンサーリンク
突然ですが、「お客様は神様です」という言葉があります。賛否両論あるかと思いますが、あなたはお客様を神様だと思いますか?
僕は、参加者さんをお客様扱いしない主催者だと認知されておりますが、実はお客様は神様だと思っています。その理由は、今回の記事をお読みいただければ、絶対にご納得いただける自信があります。
こんにちは。ことぶら田中です。

※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャツです」
本日(2018年11月18日)は、京都カフェ巡りツアーを開催しました!メジャーなカフェや。

教えてもらわなければ通り過ぎてしまうようなカフェ。

ユニークな美談があるカフェなど、京都のカフェをたくさん巡りました。

そんなツアーでガイドをして下さったのは、某有名ラジオ局のディレクター涌井さん。

ラジオディレクターならではのガイド内容で、参加者の皆さんも大満足だとお褒めの言葉をいただきました!さすが涌井さんですね。

そんな京都カフェツアーに、この人が参加されてました。

実はこの人が1番目にエントリーすると、そのツアーは少人数になるという、恐ろしいジンクスのあるKさんです!

しかし、今回のツアーは、Kさんが1番目にエントリーしたにもかかわらず、なんと満員御礼になったのです!

珍しいこともあるもんだと油断していたら、やはりそんなに甘くありませんでした。なぜなら、この男も今回のツアーにエントリーしていたからです。

そう、最強(最凶)の雨男である湯浅さんです。

やってくれました。せっかく満員だったのに、湯浅さんが台風を召喚したため、一旦中止。

日程を調整して再募集をかけたところ、またKさんが1番乗りでエントリーしてきました。

そしてジンクスの通り少人数に。
結局、延期での開催の参加者は、キャラの濃いオッサン3名のみ。

天国から地獄とはこのことです。

角度を変えて撮影しても気持ちは変わりません。

僕には湯浅さんは。

凶男(京男風に)に見えますし。

Kさんは。

悪魔に見えます。

たくさんおられる参加者さんの中でも、Kさんと湯浅さんの2人は、ことぶら創設初期からはびこる凶悪犯なのです。
そして、冒頭に申し上げたお客様は神様です!のあの言葉。
僕が考えるには、お客様は神様ですが、神様の種類が違います。
お客様は疫病神です!
サッカーで例えるなら、湯浅さんがセンタリングをして。

Kさんがシュートを打って僕にトドメを刺す。

やめてくれませんかねぇ、疫病神の連係プレーとかって。
それはともかく、肝心のツアーは想定していたよりも遥かに面白く、シリーズ化していこうかと思っております。

ツアー終了後は、もちろんみんなでコーヒータイム。おいしゅうございました。

ということで、今回ご参加いただいた皆さん、ガイドの涌井さん、ありがとうございました。
次のツアーはことぶら開催スケジュールをご覧ください。
来年のルーレットツアーは、平成最後の日に設定していますよ!
スポンサーリンク
京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】
《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪
関連記事
-
-
千本釈迦堂大根焚き!のんびり歩いて今宮神社門前のあぶり餅を堪能!平日ガイド開催しました!
最近本当に曜日感覚が無いんですよね。 基本的に365日年中無休なので、仕事のスポットの時に1日
-
-
久々にお休みを頂いて京都観光。マイおすすめスポットを巡ってきました。
先日久しぶりにお休みを頂いて、完全にプライベートでお寺巡りをしてきまし
-
-
幻想的な夜!一休寺のライトアップイベントへ行って来ました!
まばゆい光と真っ暗な闇のコントラストで幻想的に輝く枯山水。 ここがどこかと言いますと、
-
-
スイーツ会開催!&FM京都αステーション出演情報
※冗談が通じる人のみお読みください 奇数月に開催しているスイーツを楽しむ会。昨日(5月18日)
-
-
伏見稲荷を丸ごとガイド。ダブルヘッダーで開催しました!
ゴールデンウィークで賑わう伏見稲荷大社。小雨で過ごしやすかった昨日(2015年5月4日)、午前の部と
-
-
京都に小京都が有る?山科ツアーの下見と、ユーストリームことぶらチャンネル放送のまとめ記事!
さぁ、今日も遅れ気味の仕事を取り戻すためにまとめ記事ですよ。今週中に何とかいつものペースに戻しておき
-
-
京都観光ことぶらツアーが関西情報ネットtenで特集されました!ついでに田中の一日を紹介
以前から告知をしていた読売テレビの「関西情報ネットten」で、ことぶらの特集を放送して頂きました!放
-
-
スイーツ会開催!会場提供の写真家が有名なあの人たちのブログで紹介?
奇数月に開催しているスイーツを楽しむ会。2019年最初のスイーツ会は、本日(1月26日)に開催しまし
-
-
なかなか見れないレアな祇園祭!台風11号が迫る中、祇園祭ガイドツアー開催!
台風11号が接近し、随分と風が強くなってきた京都で、本日(2015年7月16日)も祇園祭ガイドツアー
-
-
祇園祭の後祭。山鉾巡行を見学してきました!
本日(2014年7月24日)、祇園祭の後祭の山鉾巡行を見に行って来ました! 本日のガイドはこの
- PREV
- 京都みたらし団子食べ歩きツアー開催!あの名店の団子も
- NEXT
- 参加するとアホになる?京都スイーツ会













