休日に「つなぎすとサロン」さんのセミナーに初参加!
公開日:
:
プライベート 京都観光 おすすめ スポット ガイド
スポンサーリンク
先日(2015年5月24)、今月2日目の休日を頂きました。珍しくツアーを組んでいなかったので、どこへ行こうかな?と思案。いつもコラボさせて頂いたり、セミナー講師をさせて頂いている「つなぎすとサロン」さんが京都でセミナーを開催されるとの事で、折角なので参加してきました。
スポンサーリンク
開始前に時間が有ったので散策。お金を祀る神様として有名な御金神社(みかねじんじゃ)を参拝。金色の鳥居が目立ってました。
その後、こぬか薬師の通称で知られる薬師院を参拝しました。
織田信長にゆかりのある薬師院。
信長のゆかりの地と言う事で、信長に関する新聞記事が掲示されてまして「へぇ~」と思いながら読んでいました。
じっくりと読んでますと「京都のまち歩きツアーことぶら」という文字が。
「ことぶら?どこかで聞いた事あるなぁ」って、ことぶらの記事やん!
昨年開催した織田信長ゆかりのツアーの記事が載ってました。今年も開催しますので、ことぶらのサイトを確認しておいてくださいね。
さて、いよいよセミナー開始の時間。講師の先生は野菜ソムリエの堂山さん。野菜ソムリエを育てる先生でもあり、プロ中のプロ。なのにとても気さくな素敵な人です。
早速始まりまして、代表の米田りり子さんが挨拶。考えて見たら僕は初参加。何だか新鮮でした。
講義は分かりやすく、笑いもあり、トリビアも満載!目からウロコの有意義な時間でした。
途中で出されたクイズでは。
僕は10問中7問正解と、何と!最高点を出しまして商品をゲットしました!
そんな学びと楽しみの有るセミナーに、なぜかご飯を持参してこい!という指令がありました。
僕はおにぎりを持って行きました。いったいなぜなんでしょう?
実は、野菜の試食タイム&懇親会があるのです。
確かにご飯が合う!
ムシャムシャとおにぎりを食べながら美味しいお野菜を頂きました。五感に訴えるセミナーでした。
さて、セミナーが終わってからは飲みに行って来ました。5名で楽しくワイワイ、いえ、ギャーギャー騒ぎながら飲み会。その後は、京都タワーのBARでのんびりとした時間をすごしました。
帰りがけには京都駅でアクアファンタジーが行われてましたよ♪
ほとんど休みを取っていないので、久々の休日を楽しく過ごしました♪
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ヘルニア王子に書斎を取られました
普段ことぶらで京都観光のツアーを毎週のように開催しているので、僕は常に外に出ているというイメージで見
-
-
チキンラーメンで玉子を固める画期的な方法!
こんにちは。ことぶら田中です。 皆さんはチキンラーメンを食べる時にタマゴを落とされますでしょう
-
-
ウルトラ効率の良い京都観光
こんにちは。ことぶら田中です。 ※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャ
-
-
京都を満喫!途中で読むのを辞めても良い、わたくしの1週間の日記
こんにちは。ことぶら田中です。 さて、今日のブログの投稿は私が1週間どうやって過ごしていたかの
-
-
新年あけましておめでとうございます!今年も京都の魅力を京都から発信します!
新年あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。
-
-
愛犬の弥七。動物占いの結果は?(京都観光には全く関係ないけど)
今日のブログは読むだけ時間の無駄かも知れません。 今日は京都観光のお話とも、京都のおすすめスポ
-
-
ケイデザイン一級建築設計室に依頼!京都の若手女性建築士が我が家へやってきました
※冗談が通じる人のみお読みください。 こんにちは。ことぶら田中です。今日は
-
-
梅小路公園で蒸気機関車館、京都水族館を堪能!久々の休日でした。
ここ最近、丸一日お休みを頂く事はほとんど無く、だんだん年中無休状態になってきております。 せっ
-
-
京都市動物園の新しい楽しみ方を勝手に作ってみた件
こんにちは。ことぶら田中です。 昨日こんな所に遊びに行って来ました
-
-
京都観光ことぶらツアーが関西情報ネットtenで特集されました!ついでに田中の一日を紹介
以前から告知をしていた読売テレビの「関西情報ネットten」で、ことぶらの特集を放送して頂きました!放