京都観光ことぶらツアーが関西情報ネットtenで特集されました!ついでに田中の一日を紹介
スポンサーリンク
以前から告知をしていた読売テレビの「関西情報ネットten」で、ことぶらの特集を放送して頂きました!放送は11月9日(月)で、10分以上もことぶらの様々なユニークツアーをご紹介頂きました。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。敏腕ディレクターさんのお陰で、僕が言いたい事が全て伝わる嬉しい仕上がり。先ずは田中ツアー。
プロカメラマンに変顔を撮影してもらえる飲み会。
僕の普段の仕事。
そして、京都の碁盤の目を練り歩くルーレットツアーの様子を漏れなくお伝えいただきました。
あ、ゲンコツで悪戯してる人発見。
関西全域での放送でしたが、関西以外の方は見れないので本当は動画をアップしたいのですが、著作権に引っ掛かります。あくまでも家庭用の写メを抜粋という事で掲載しときます。なのでビデオ1の表示が出てます(テレビあまり見ないので消すためのリモコン操作が分かりません)。
早速お問い合わせやお申込みも頂き、有り難い限りです。スタッフの皆様、お世話になりました。有難う御座います。
さて、この記事だけだとブログのコンテンツ不足になっちゃうので、いらんかも知れませんが僕の日常生活を書いておきます。テレビを見て「田中さんってことぶらが本業だと思ってたからビックリした!」と驚かれてた方もいらっしゃったのでね。僕の本業はインターネットを使った物販ビジネスです。と言っても実は新規事業も含め色々な事に挑戦しているんです。
主な仕事はと言いますと。
・国内で仕入れた品物を国内で売る仕事(これがメインで月商うん百万円)
・海外で仕入れた品物を国内で売る仕事(最近これが軌道に乗って来てるので今後販路を増やす予定)
・国内で仕入れた品物を海外で売る仕事(全く軌道にのってません)
・カウンセリング(来年開業目標)
・ことぶら(ご存知の通り)
・内緒の新規事業(趣味がこうじた事業です)
ていう感じです。ことぶらは全体の売上の5パーセントくらいかな。仕事はほとんど自宅で行っておりますので、ハッキリ言って引きこもり生活です。先日も4日間の内、自宅から一歩でも外に出たのはフレンドマートに買い物に行った15分だけでした。なので土日のことぶらがとても気晴らしになります。
そんな僕は毎朝5時30分に起床です。起きてから柔軟体操をしたり(柔らかくならんけど)、目標に向かってのイメトレをしているので、それに大体30分くらかかります。その後歯を磨くのですが、実は僕は歯磨きフェチで、15分くらいかかるのです。歯ブラシも4本持っています。口は一つしか無いのに。
今までは3本だったのです。毛先が細いやつとか、全体がしっかり磨けるとか、細かい所を磨きやすいとか、朝昼晩に分けて使ってたのですが、音波歯ブラシを購入したのでそれをメインに使い、充電している時に他の歯ブラシをローテーさせています。
さて、ここからはダイエットタイムです。大体6時30分くらいでしょうか。近年太って来たのでダイエットしようと継続していると2カ月ほどで3キロ痩せました。一日たった2分で出来るダイエットの方法はとてもシンプル。
先ず、両手を肩幅に開いて体を写真の様に浮かせます。これをたったの1分。寝ぼけ眼の寝癖なので顔にはモザイク入れときました。
次に浅く座って足を浮かせて足先をクネクネ動かす事1分。たったこれだけです。
これだけで3キロ痩せます。
そう言うと、食が細いのですか?と聞かれますが、かなり食べます。先ず朝7時前に自分で焼いたパンを。
9時くらいに妻が作った朝食を。そして、お昼は今日の話しで言いますとお気に入りの定食屋さんで。
ラーメンをおかずに。
卵丼を食べました。
更に3時のおやつもしっかり食べ、晩御飯も食べるので1日に5食です。(お相撲さんは2食で太ってる)
実は先ほどの運動以外にも2つだけコツがあります。先ず一つ目。ダイエットで絶対にしてはいけないのが過度な食事制限です。過度に食事制限をして飢餓状態になると代謝が落ちるので、カロリーを制限したところで代謝が落ちてたら結局太っちゃうんです。なので空腹を我慢しすぎない事は重要です。ま、僕は食べ過ぎかも知れんけど。
2つ目のコツは無駄な動きをする事。これは何の事かと言いますと、例えばテレビのリモコンをワザとテレビから遠くに置いておくとか、携帯の充電器をいつもいない部屋に置いておくとか、ワザと家の中を非効率にしておきます。するとチョコマカと無駄な動きが発生しますよね?実はNEAT(非運動性活動熱産生)が太りやすさと痩せやすさの明暗を分けています。NEATとは日常生活で消費されるエネルギーの事で、これを増やせば特別な運動をしなくても日常生活のチョコマカとした動きで肥満防止になるんですよ。
と、ダイエットノウハウはこれくらいにして、僕の日常の話しに戻りましょう。
仕事は大体7時からスタートします。前日の仕事終わりに翌日の仕事内容をなるべく細かく箇条書きにして、済んだら斜線を引いて消していきます。なるべく細かく書いている事がコツで、すごく仕事が早く進んでいる気になってやる気が出ます。ちなみに毎月月末に翌月のスケジュールを作っていますので、全て逆算思考でタスク管理しています。
最初にやることはことぶらの事務作業。グーグルプラスを投稿し。
お申込みに対して受付メールを送ります。ただしまだ7時なので迷惑にならないように全てタイマーをかけています。(時々間違って早朝に受付メールを送っちゃいますが)
その後、ツイッターに1日分の自動投稿をセットします。
フェイスブックページにも1日分の自動投稿をセット。便利な世の中のお陰で効率よく仕事が進みますね。
その後、ブログを書いたり、ツアーイベントの告知をネット媒体に出したりして、大体8時までにはことぶらの仕事は全て終了です。実はこれだけしか時間を使っていないんですよ。
そこから次は国内の物販の仕事です。買い付けをしたり、出荷をしたり。ちなみに本日出荷をしたのが5箱。商品点数300点ほどでした。(重くて腰いわしそうになったし)
大体11時くらいに国内の物販の仕事が終了し、12時くらいまでに中国からの輸入ビジネスの仕事を始めます。3か月ほどトライアルを重ね、順調に売れて行くのでこれから本腰を入れる予定なのですが、到着までに2週間から1か月かかるので利益は良いのですが資金繰りの回転率が悪いんですよね。そこを回転率の良い国内の物販ビジネスとの合わせ技で調整して行こうと思います。現在某ECサイトのみで販売しているので、今後はリスクヘッジのために他のECサイトでの販売を検討中。販路拡大をしていって広がる分野だと思っています。
さて、12時から昼食をとるのですが、超早食いなので12時10分には食べ終わります。休憩すればいいものを、直ぐに仕事に戻ってしまい、結局ほとんど休憩しないまま、今度は輸出ビジネスに取り組みます。が、これがなかなか思う様に上手くいかない。輸入と輸出と国内と、出来れば3本柱にして相場の影響を受けにくくしたいんですけど、ちょっとここは苦労している分野です。でも折角京都に住んでいるので海外の方に京都特有のものを販売していけたらなと思っています。
そうこうしている内に大体14時から15時くらいに。そこからはカウンセリングの仕事の立ち上げ準備をしています。心理学や脳科学が好きなので、結構人生相談の依頼を受けていまして、心理カウンセラーの資格を合計4つ持っているので、それを活かして隙間時間に人の役に立てる事を来年立ち上げよっかなって思っています。そのため、心理療法をもう一度おさらいして纏めてますので、それを電子書籍化しようともしています。
さて、夕方になってからは趣味の事業の時間です。これはものになったら発表します。で、いつも15時に仕事終了を予定しているのですが、結局そのまま18時くらいまで仕事をしてしまいます。お風呂に入って晩御飯を食べて映画を見て23時くらいに就寝というのが僕のライフスタイルです。
あれ?コンテンツ不足を補うために書いたブログが超ロングブログになりましたね。よくここまでお付き合い頂きました。
さて、そんな日常生活に欠かせないのがパソコンです。実は昨日サブで使っているミニパソコンが壊れてしまいました。2台無いと仕事にならないので、大急ぎで電気屋さんに修理に出したのですが、2~3週間かかるという事で結局新しく買いました。
でも、昨日中にどうしても欲しくて(今日も仕事で使うから)、昨日中に持って帰れるパソコンが欲しいと店員さんに無理を言ってたら消去法でメインPCよりサブPCの方が大きくなっちゃいました。
サブPCの存在感が、しっかり仕事しろよ!というプレッシャーとなっております。
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
お盆休みは名古屋を観光♪たまには京都観光以外の観光もいいですね♪
お盆休みは名古屋ですごしております。 以前3年ほど住んでいたことの有る名古屋。住んでいたのが1
-
-
追加コースをサイトにアップ!格付けコンテストやります!シリーズ大人の小学校(給食編)
皆さんは小学生の時にトイレから幽霊が出るという話を聞かれた事がありますでしょうか?
-
-
今年最初のルーレットツアー開催!ゴールの一つ中京区の六角堂にゴール出来たのか?
さて、今年もこのツアーが始まりました。月例開催のルーレットツアー。京都の碁盤の目を練り歩く、どこに行
-
-
徹夜で10時間歩くツアー!本能寺の変の明智光秀進軍を現代風に再現!その下見に行って来ました!
※記事には徹夜とありますが、下見の結果、夜は予想以上に危険であるため、日中開催に変更しています。
-
-
ローカル横丁ナイトツアー開催!NHKの取材が入りました。
今日は絶対仕事をしない!と常連さんにも宣言してたにもかかわらず、開催ブログは今日中に書くと言う矛盾し
-
-
11/4(水)京都市の西の上空でUFOを目撃!?
京都市東山区に有る南禅寺。昨日(2015年11月4日)は南禅寺から水路閣(すいろかく)という水路を歩
-
-
悲しい物語だけを集めた悲しい物語ツアー開催しました!上京区の北野界隈の悲話を解説しました!
「今夜の歴史悲話ヒストリアは悲しい物語です」 そう。秘話では無く悲話。先日
-
-
ガイドさんに恋愛禁止令!有名な恋の物語を再現!深草少将が小野小町を求めて百夜歩いた百夜通い(ももよがよい)を再現ツアー!
こんにちは。ことぶら田中です。昨日(2016年5月7日)に開催したツアーは約6キロ。ことぶらツアーで
-
-
妄想好きですか?皆さんと一緒に妄想しながらダブルヘッダーで山科をガイド!
僕は妄想する事が好きで、よく「こうなりたい」って思う事を妄想しています。妄想に臨場感が加わると、脳が
-
-
京都生まれ京都育ちの幼馴染がCDを発売!
今日は幼馴染の紹介を少しだけしたいと思います。 先日ことぶらラジオちゃんねる!に出てくれたOr