第二回の田中の会を開催しました!主催者もガイドさんも参加者さんも田中さん!
公開日:
:
ガイドツアー
スポンサーリンク
キリ番が出たらその番号の金額分は無駄遣いしても良いという自分ルール。あと2人で3333円使えるという惜しい切符をポッケに入れてツアーの集合場所に向かいました。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。昨日(2015年10月10日)は田中さん企画第二弾を開催しました!主催者は田中。ガイドさんも田中さん(お馴染み田中亜美さん)。
そして、参加者さんも全員田中さんという企画です。今回もテレビ取材が入りまして、ロケ密着4日間の内の昨日は2日目です。関西情報ネットtenという番組で10分間近くことぶらを放送頂けるようです。放送日が決まったらまたお知らせしますね。(前回の田中さん企画の取材に来られた月曜から夜ふかしは10月19日放送予定です)
ディレクターさんの質問に。
と、連帯感の有る回答。今回も早速スタートです。
全員が初対面なのにも関わらず、最初から皆さん和気あいあいとした雰囲気で歩かれてました。1人だけ潜伏している偽物の田中さんを当てるためにコミニケーションを沢山取っておられましたよ。
最初の目的地は全国にいくつか有る田中姓の祖と言われているエリアの一つ、元田中エリアにある田中神社。周辺のお宅は例祭の準備が進んでました。
田中の付く交差点が見え、田中神社が近づいて来ました。
そして、原点回帰した気持ちになる田中神社に到着!
テレビカメラが回る中、先ずは入り口でガイドです。
そんな様子を20秒だけ動画でご覧ください。
手水舎(てみずや)で清めてからいよいよ境内に入ります。
すると、田中神社で有名な美しい孔雀(くじゃく)が出迎えてくれました。
皆さん興味深々です。
本殿を参拝していると。
とても綺麗で見事なお神輿が安置されてました。
例祭の時期にもかかわらずいつもご親切にご対応下さる宮司さん。いつも嫌な顔一つせず、気さくにご対応下さいます。それだけでも良い神社だなぁって思ってしまいますね。
そんな素敵な宮司さんがいらっしゃる社務所に群がる皆さん。
実は田中神社には孔雀みくじが有ります。
たまごをパカッと開けるとおみくじが出てくるのです。
おみくじをされた参加者さん。撮影されてました。
御朱印を頂いた参加者さんも。田中という文字が御朱印になっている事が不思議な気持ちになりますね。(田中さんにしか分からないかも知れませんが)
さて、田中神社を参拝した後は、宮川町の町家ろじうさぎさんに移動。もちろん移動中も偽物の田中さん探しのコミニケーションは続きます。
いつも美味しいお料理を提供して下さる「ろじうさぎ」さんで、前回同様クイズゲームを開催。
その間にお料理の準備が進みます。
田中王を決めるクイズ大会を前に、くつろぐ田中さんたち。
クイズ大会が始まると皆さん真剣そのものです。
偽物の田中さんクイズもしたのですが。今回も本物の田中さんが最も偽物票を集めました。偽物の田中さんは今後も何らかの形で役をやって頂く可能性が有るので顔出しはしませんが、黄色く囲った田中さんが本物なのに偽物扱いされてた方でした。(しかも遠方よりお越しだったのに!)
さて、笑い多い会もいよいよ閉会。今回田中王に輝いた田中さんはこの方!
ひょうひょうとした感じでチャンピオンになられました。ガイドの田中亜美さんから100円ショップで買って来た豪華なトロフィーの贈呈。
僕もチャンピオンと一緒にぱしゃり!田中の王様と一緒に写れて光栄です!
そしてその後はヒーローインタビューでした。
その時に「皆さんのお陰で」みたいに、それらしく回答されてたのは爆笑でしたよ。
でも冷静に考えたら、ゆるいクイズ大会で1位になって、100円ショップのトロフィーを持ちながら関西一円で放送されるテレビでヒーローインタビューって可笑しすぎますね!
いやー、今回も皆さん楽しそうにして下さっていて嬉しかったです。また田中企画は来年1月30日に、田中さんVS佐藤さんという企画をしますので、また是非ご参加下さいね!佐藤さんが苗字の方も是非お越しください!
今回ご参加頂いた田中さん、ガイドの田中さん、偽物の田中さん、田中神社さん、ろじうさぎさん、ありがとうございました!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
テレビで紹介されたルーレットツアー!京都を練り歩くアドリブガイドを開催しました!
今月もこの時がやってきました! 先日読売テレビ「情報ワイド す・またん!」で紹介されたルーレッ
-
-
お坊さんと神職さんが一緒に行事を!粟田祭の夜渡り神事ガイドツアー開催!全国各地からご参加頂きました!
このブログを書き始めている今、時刻は午前2時6分です。 ツアーの様子を10月12日の午後2時ま
-
-
ことぶら初のトリプルヘッダーでガイドツアー開催!松尾から嵐山!建仁寺から養源院!祇園!
昨日書いたダブルヘッダーのブログがあんなに長かった訳ですから、今日書くトリプルヘッダーのブログはどん
-
-
ルーレットを回して京都ツアー開催!&スマステーションに出演決定!
実はこの1か月ほど、テレビ朝日のスマステーションの番組企画に微力ながら協力させて頂いておりました。
-
-
なかなか見れないレアな祇園祭!台風11号が迫る中、祇園祭ガイドツアー開催!
台風11号が接近し、随分と風が強くなってきた京都で、本日(2015年7月16日)も祇園祭ガイドツアー
-
-
幻のツアー?二度寝して朝寝坊したら、京都に関する夢を2つも見ました。
こんにちは。ことぶら田中です。 毎朝早起きの僕ですが、今朝は二度寝
-
-
丁度見頃の牡丹と、間に合ったキリシマツツジ。乙訓寺・長岡天満宮のガイドツアー開催しました。
レトロな雰囲気の車両が特徴的な阪急電車。長岡天神駅(ながおかてんじん)駅に集合して昨日(2015年4
-
-
長谷川等伯ツアー開催!東山区の圓徳院(えんとくいん)と智積院(ちしゃくいん)ガイドツアー開催しました!
禁酒をしてから丸三カ月。一滴も飲む事無く順調に禁酒しております。 昨年12月29日から禁酒をし
-
-
紅葉の穴場へ!紅葉ミステリーツアー開催!
京都駅から嵐山に向かって山陰線に乗り換えると、日曜日にもかかわらず通勤電車並のラッシュ。紅葉シーズン
-
-
祇園祭の前に八坂神社ガイドツアー開催!
来月7月からいよいよ祇園祭。京都三大祭の一つに数えられるだけでなく、日本三大祭、日本三大曳山祭、日本