*

3年ぶりに復活!本能寺の変の行軍を再現するスパルタウォーキングツアー開催しました

公開日: : ユニーク企画

スポンサーリンク

※冗談が通じる人のみお読みください。

晴天の中のJR亀岡駅。

スポンサーリンク

 

2022年6月4日は、明智光秀軍になりきって、本能寺の変の行軍を再現するスパルタウォーキングツアーを開催しました。コロナ過で中止していたので、今年は3年ぶりの開催です!

 

こんにちは。ことぶら田中です。

※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャツです

 

毎年この時期に開催しているこのウォーキングツアー。毎年引率をしてくださっているのが、ラジオDJのターキーさん。

 

いそいそとお着換えし。

 

ビニール製の安っぽい甲冑をまとって、明智光秀になられます。

 

そしてこの表情。

着替えが完了すると、なにかが憑依するみたいですね。

 

さて、今年のツアーはターキーさんのアイデアで、とても面白い取り組みがありました。

というのは、要所要所でクイズを出し。

 

正解者が的にボールを投げ、点数を貯めるのです。

全員の合計点数に目標が設定され、皆で協力しあってハイスコアを目指しました。

 

この取り組み、とても楽しかったです。

 

さて、ツアーの行程順にレポートしますが、朝9時に集合してから亀山城跡をぐるりと回り、文化資料館を見学しました。

 

お昼ご飯を買い出ししてから、いよいよ旧本能寺跡に向かって進軍します。

 

主催者の僕も、前日から楽しみ過ぎて、いつもより早起きするなど気持ちが浮ついていましたが、ターキーさんも気持ちが浮ついていたようで、甲冑にそれがあらわれていましたよ。

 

そんな気持ちで史実の行軍ルートを進むのは、あまりにも道が危険すぎます。そこで毎年、ことぶらオリジナルルートを進軍しています。

 

もちろん、保津川下りにまぎれた密偵や。

 

トロッコ列車にまぎれた密偵には、十分気を付けて進軍しました。

 

そして、歩き→クイズ→的当てゲームを繰り返しながら楽しく進みました。

 

汚らしい表情でクイズ出題。

 

ゲーム。

 

汚らしい表情でクイズ出題。

 

ゲーム。

 

汚らしい表情でクイズ出題。

 

ゲームの繰り返しです。

 

そして、このゲームが案外難しいのです。

 

ことぶら常連の常田さんは。

 

案の定、高得点が出ずにやらかしてました。

 

同じく常連の衛藤さん(仮名)も。

 

案の定、的を外すなどしてやらかしてました。

 

そしてこのゲームをきっかけに、2人の女性陣がこのブログで大変な目にあいます。晒し首レベルの酷い紹介をさせていただくのですが、それはまた後ほど書きます。

 

ツアーの話を進めましょう。13時頃に保津峡駅付近で遅めのお昼ご飯を食べ。

 

しばらく歩いて急坂を登り、六丁峠からの絶景を楽しみました。

 

14時半頃には嵯峨鳥居本までやってきました。この時点で皆さんと5時間半いっしょにいます。

 

嵯峨野の竹林を通り抜け。

 

有名な渡月橋を渡りながら。

 

美しい景色を堪能します。オリジナルルートならではの楽しみ方です。

 

そこからはひたすら南下して、国道九号線を目指します。

 

国道九号線に到着したら一旦休憩。

 

次の出発まで甲冑を虫干しです。

 

国道九号線を東に進み、桂川を渡りました。

 

なんと、我々はあの山の後ろから歩いてきたのですよ。

 

桂川では毎年恒例の雄叫び!

 

気合を入れなおし!

 

そしていよいよラストスパートです。

五条堀川にやってきて。

 

四条堀川に到達。

 

そして19時03分。10時間の時を経て、目的地である旧本能寺跡に到着です!

距離にして約30キロ、歩数にしておよそ4万歩あるきましたよ!

皆さん、ホントお疲れ様でした。

 

さて、ゲームの話に戻りましょう。

今回参加されたお二人の女性ですが、彼女たちも他の男性陣と同様に、高い点数が出なかったり、的を外すなどして散々やらかしてました。

 

そして、そのやらかし方が派手だったのです。

 

まずこちら、Kさん

 

予定通り派手にやらかしてました。

 

あまりの酷さと今後の見込みの無さに、ターキーさんが持参した刀で成敗されてしまいました。

 

そして、首を晒されてしまいました。

 

大変残念ながら、化けて出てしまい。

 

非科学的存在として引き続き参加することとなりました。

 

ただ、トンネルで他の参加者さんを怖がらせたり。

 

しつこく付きまとって来たものですから。

 

もう1名の生き残りの女性Aさんが。

 

駆逐してくださいました。

 

真剣白刃取りをミスる非科学的存在。

 

二度と蘇らないようにトドメをさしておられました。

 

念のため首はケースに入れておいたので、流石にもう化けて出ないでしょう。

 

首だけとなったKさんですが、ご本人の名誉のために、まともな写真もアップしておきますね。

普段はこんな人です。

 

ことぶらに参加するとこうなります。

 

ビフォー。

 

アフター。

今回Kさんは、色々なものをお捨てになられたかと思います。

ちなみに、写真は白黒加工しかしていないので、恐怖写真になっているのはKさんの顔芸のたまものです。

 

一方のAさんはというと。

 

結局派手にやらかしてました。

 

他の常連さんに成敗され。

 

Aさんも色々なものを捨てる羽目になりました。

念のためですが、KさんもAさんもお金を払ってツアーに参加し、この顔をしています。

 

ということで、今回ご参加いただいた皆さん、ターキーさん、ありがとうございました!

打ち上げのビールは人生で5本の指に入るほど美味しかったです。

最後に読者の皆様へお知らせがあります。このツアーは1年に1回開催しており、次回は2023年6月3日(土)です。

※詳しくは「ことぶら開催スケジュール」にて。

既にエントリーを受付中ですので、お申込された方は忘れずに予定しておいてくださいね!

 

現在2050年(28年先)まで告知しておりまして、28年分まとめてお申込・事前お支払いいただいた方は、なんと1回分無料といたします。

ぜひ、長生きすることを見越してお得にご参加くださいね!え?(笑)

 

《参考》過去の本能寺ツアーの様子

2016年 第一回 本能寺の変ウォーキング

2017年 第二回 本能寺の変ウォーキング

2018年 第三回 本能寺の変ウォーキング

2019年 第四回 本能寺の変ウォーキング

2020年 コロナにより中止

2021年 コロナにより中止

2022年 第五回 本能寺の変ウォーキング(当記事)               

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

変顔写真を撮りながら京都街歩き!ルーレットツアー開催しました

ルーレットを回して京都を巡る行き当たりばったりのガイドツアー! 昨日(2017年8月26日)に

記事を読む

ムダな時間を楽しむツアー!バスの路線をワザワザ歩いて探検

1歳の娘との触れ合いタイム。昨日はホッペにチューをする荒井注ごっこ。今日はブタの鼻をする高木ブーごっ

記事を読む

降水確率20%でも、雨男が参加するとやはり雨!ルーレットツアー開催

本日(2019年6月22)は、ルーレットツアーを開催いたしました。  

記事を読む

京都東山エリアで魔女が悪さ?ルーレットツアー開催しました!

あなたは和歌山県に1匹の魔女が存在することをご存知でしょうか?日本で唯一存在する魔女は。

記事を読む

京都紅葉ミステリーツアーにゴリラ出現!調教師の活躍で安全に開催できました

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(2019年11月23日)、紅葉

記事を読む

平成最終日は京都ルーレットツアーを平和に開催しました!

※冗談が通じる人のみお読み下さい。   あなたは鵺(ぬえ)という生き物をご存知

記事を読む

ルーレットツアー開催!&ことぶら結婚相談所立ち上げ!

こんにちは。ことぶら田中です。   知恩院(ちおんいん)の七不思議に数

記事を読む

満員御礼にて京都ルーレットツアーを開催しました!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(2023年10月28日)に、京

記事を読む

京都ルーレットツアー開催!阿闍梨餅や金平糖を食べ歩きました

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(2022年5月14日)に、京都

記事を読む

参加者が笑い!主催者が笑い!膝も笑った本能寺の変スパルタウォーキングツアー!

※冗談が通じる人のみお読みください。   晴天の中のJR亀岡駅。朝9時。

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑