京都ランチの会と二条城ガイドツアーを同時開催!下京区アモーレ木屋町でイタリアン
スポンサーリンク
昨日(2016年2月28日)は同日の同時刻に二条城ガイドツアーと京都ランチの会を同時開催しました。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。京都ランチの会は毎月しっかりと運営してくれている田端真澄さんにまかせて、僕は二条城ツアーに同行。
ガイドは日本絵画専門の和田万三代さん。マスク姿で集合場所に現れました。
参加者さんを待ちながら和田さんと談笑しているその時、突如我々の前に不審者が現れました。
モザイクの不審者の正体は一体誰なんでしょうか?
そう、神社ガイドでお馴染みの浜田浩太郎さん。この日近くで講座だったとの事で、突如現れて冷やかして行かれました。
コミカルな後ろ姿。なんかこうやって見たらちっぽけですね。
米粒みたいにちっぽけです。
振り向いて手を振るちっぽけな男。
とうとう存在が消えてしまいました。
と、いうような事から始まったガイドツアー。この日は晴天で気持ちよかったです。
二条城は今の時期、京都検定合格書を持参すると入場無料。
その入場口の東応天門は現在修復工事中。
本当はこの写真の様な姿をしております。
今回は珍しい試みで、まず休憩室で日本画の狩野派について学びます。その後、実際に二の丸御殿を見学という内容でした。
和田さんお手製の資料で勉強。
皆さんしっかりと学んでおられました。
ちゃんとメモもして学んでおられましたよ。
さて、丁度その頃、京都ランチの会が始まりました。今年のテーマは川沿いとの事で今月は鴨川沿い。下京区木屋町にあるアモーレ木屋町さんで開催しました。
運営の田端真澄さんは着物姿。お洒落してランチ会に出席してたようです。
田端さんから送られて来たお料理の写真を見ていると。
どれも美味しそう。
パスタはメインかな?
え?ピザまで!
更に写真は続きます。
ランチ会過去最高にボリュームがあったそうです。
そして締めはスイーツ。
美味しそうですね。
集合写真を見ていると、ランチ会の常連さんだけでなく、ことぶらの常連さんもいらっしゃいました。ご参加ありがとうございました。
さて、再びブログは二条城に戻ります。
講座を終えてから二ノ丸を見学。中は写真NGなんで内容は参加者さん特権とさせてくださいね。
学んでから見学したので、するっと頭に入ってきました。二条城ツアーにご参加頂いた皆様もありがとうございました。
ツアーが終わってガイドの和田さんが帰って行きます。
どんどんちっぽけな存在に。
そして、どんどん遠ざかっていきました。
と、思いきや、反対誰かやって来ました。
着物姿で近づくその姿は?
ランチ会を終えた田端真澄さん。
そのまま僕の前を素通りして。
どこかへ去って行きました。
って、なんでやねん!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
長谷川等伯ツアー開催!東山区の圓徳院(えんとくいん)と智積院(ちしゃくいん)ガイドツアー開催しました!
禁酒をしてから丸三カ月。一滴も飲む事無く順調に禁酒しております。 昨年12月29日から禁酒をし
-
-
紅葉がピーク!人で賑わう京都。比較的ゆっくり見れる赤山禅院と周辺ガイド開催!
11月にも下旬になっているにも関わらず、今日(2014年11月22日)の京都市はとても暖かく、コート
-
-
琳派400年。建仁寺とゑびす神社ガイドツアー開催!スケジュールページ復旧!
昨日(2015年1月10日)、建仁寺とゑびす神社のガイドツアーを開催しました。 建仁寺には日本
-
-
晴れ女のガイドさんの日に大雨!祇園祭の後祭ガイドツアー開催!
この人がガイドをする日は、こう思ってください。「今日は晴だな!」と。
-
-
松尾大社周辺ガイドと、ルーレットを回して京都を巡るアドリブガイドの二本立てで開催しました!
先日開催した一休寺さん貸し切りの写真講座。参加者さんから御礼のメッセージとともにお気に入りのお写真が
-
-
織田信長の終焉の地巡り!落ち武者ツアー開催
昨日開催した本能寺の変再現ツアー。明智光秀軍として、亀岡から旧本能寺跡まで30キロ歩いたスパルタツア
-
-
京都ランチの会【北区】を開催しました!さて、次回はなに区で開催するでしょうか?
7月27日に、第。 えーと、第何回だっけ? 京都ランチの会を開催しました。 ちょっ
-
-
冬の京都で雪見ツアー!テレビパーソナリティー稲野一美さんによる山科周辺ガイドツアー開催!
昨日(2015年1月31日)、山科周辺のガイドツアーを開催しました! 集合場所はJR山科駅改札
-
-
京都ランチの会を開催しました!今月はフレンチレストランでした!
昨日(2015年7月26日)、祇園祭の山鉾が片づけられた後の新町通のフレンチレストラン、エール新町さ
-
-
節分祭ガイドツアー開催しました!久々の平日開催。左京区の吉田神社周辺ツアー!
ここ数日、何だか体調が悪いなぁと感じていながら、ようやくそれが風邪である事に気が付きました。風邪であ