*

2022年1月22日、おっさん・おばさんランチ会(冬)を開催しました!

公開日: : 最終更新日:2022/01/28 ランチ会

スポンサーリンク

※冗談が通じる人のみお読みください。

 

スポンサーリンク

こんにちは。ことぶら田中です。

※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャツです

 

昨日(2022年1月22日)、コロナ対策の上、お洒落なビストロでランチ会を開催しました!

 

 

そのビストロは京都市役所から徒歩3分のところにあるラ・ブークルさん。

 

御幸町通り(ごこまちどおり)と姉小路通り(あねやのこうじどおり)の角にあるので、とても分かりやすい場所です。

 

春・夏・秋・冬で定例開催しているランチ会。会の名前は「おっさん・おばさんランチ会」です。こんなヘンテコなランチ会開催を快く受け入れてくれたのが、オーナーシェフの金沢さん。いつも親切丁寧な対応をしてくれます。

席はくっつけず、会話もいつもよりトーン落としめで開催しました!

 

続々と出てくるお料理。

どれもとても美味しかったです。

 

さて、今回の参加者さんは全員が常連さんでだったのですが、その中で今のところこのランチ会に全て出席している強者がいます。

 

それがこの人。コテコテさんです。

コテコテさんはこのブログにも何度か登場していますが、一体どういう人なのか、ことぶらコールセンターに問い合わせが殺到していますので、このブログで紹介したいと思います。

 

《特集!コテコテさんはどんな人?のコーナー》

コテコテさんは本名で、あだ名は鈴木元さんです。

 

お箸がスープに沈まないほどのコッテリラーメンが大好きな人なので、コテコテさんという正式名称を襲名されました。

そして、なんと昨年は170杯のラーメンを食べたそうです。2日に1杯という恐ろしいペースですね。

※もちろん、写真はご本人の許可なく掲載しています。

 

そんなコテコテさんは淡路島で生まれました。

残念ながら出来損ないだったコテコテさんは、可哀そうに海に捨てられたんだそうです。

 

どんどん流されていき。

 

西宮に流れ着いたそうです。

ここまで話すと、えびすさんのお話しだと思う人もいるかと思いますが、違います。

単なる偶然です。

 

ちなみに、このブログはネタではなく記事なので、事実しか書いておりません。コテコテさんのエピソードは事実なのです。

 

えびすさんそっくりな境遇であるためか、人びとはコテコテさんのことを、エセえびすだとか、ヒルコテコテノカミとか呼びますが、それはともかく、西宮で立派に育った後京都まで流され、鈴木さんというあだ名でランチ会に参加されています。

 

こんなつまらないブログのネタにされ、適当にいじられたコテコテさんは気の毒としか言いようがありませんが、取り合えず皆さんと楽しい時間を過ごせました。

 

ということで、今回ご参加いただいた皆様、ラブークルの金沢さん、ありがとうございました。

 

次回のランチ会は4月29日(金祝)に開催します。エントリーはお早めに!

詳細はことぶら開催スケジュールをご確認下さいね。

スポンサーリンク

関連記事

おっさん・おばさんランチ会(秋)を開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

京都ランチの会開催しました!優雅に流れる白川を眺めながら美味しい和食を堪能!

浅瀬が続いて優雅に水が流れる祇園白川。   そんな白川を眺めながらのん

記事を読む

オッサン・オバサンランチ会(夏)を開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

京都ランチの会開催しました!東山区祇園にある広東料理の森幸さんにて!

京都観光スポットや歓楽街をおしとやかに流れ抜ける白川。東山区の平安神宮から知恩院周辺まではこの様に情

記事を読む

京都の商店街にあるお店を順番に巡る、京都ランチの会開催!

本日(2015年2月8日)、京都ランチの会を開催しました!   昨年は京都市内の11区と

記事を読む

第8回、京都ランチの会を開催しました!今回は南区のホテル京阪にある東天紅で開催!

報告が遅れましたが、先日(8月31日)の日曜日に、第8回の京都ランチの会を開催しました!  

記事を読む

京都ランチの会を開催しました!今回は創作中華の一之船入さんにて

昨日(2016年9月22日)は京都ランチの会の日でした。 主催者でありながら今年はまだ

記事を読む

ハイアットリージェンシー京都のバックヤードツアー付ランチ会開催!

今回のブログはちょっと長いです。 いつも書いた後に読み直しをして誤字脱字を訂正するのですが、長

記事を読む

学生さんがプロデュースした企画第一弾!京野菜が美味しいお店で京野菜を学ぶランチ会開催!

同志社大学のゼミの授業の一環でコラボさせて頂いた学生プロデュース企画の第一弾を開催しました!

記事を読む

味が分からない人でも美味しいと分かるビストロ!ランチ会開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   春爛漫の京都。桜が満開です。

記事を読む

まさかの崖崩れ!初めてワープした本能寺の変スパルタウォーキングツアー

※冗談が通じる人のみお読みください。   晴天の

京都ルーレットツアーとビストロランチ会開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(20

本の著者やゴリラなどが参加した京都ルーレットツアー!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

少数精鋭とは程遠い!?京都ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

ことぶら常連アワード2022発表!栄冠に輝いたのは誰?

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんに

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑