*

大魔神に睨まれながらのランチ会。京都ランチの会を開催しました!

公開日: : 最終更新日:2015/02/18 ランチ会

スポンサーリンク

昨日(2014年9月24日)、第9回 京都ランチの会を開催しました。

今回は右京区と言う事で、嵐電帷子ノ辻(かたびらのつじ)駅から徒歩5分ほどの所に有るインド料理店「ダル・マサラ」で開催しました。

スポンサーリンク

 

スーパーの前に立っている高さ6メートルの大魔神の真ん前がお店です。

 

IMG_4593 

メンバー全員が揃って早速開始。

美味しく、しかもボリュームのあるプレートを食べながら、皆さんとワイワイガヤガヤと楽しみましたよ♪

IMG_4584

そして、昼間っからこんなものまで。

今回も「ビール」という魔法の言葉を唱えると、目の前に現れてしまいました。

 

IMG_4582

このランチ会では、いつも自己紹介タイムをとっていまして、その日の服装のポイントを言ってもらう様にしているのですが、運営してくれている田端さんが高杉晋作好きという事で、参加者さんのお一人がこんな服を!

IMG_4588

分かります?高杉晋作のTシャツなんです。

IMG_4589

これを見た田端さんは嬉しさの余り感動して泣いていました。

Tシャツを見て感動して涙を流すなんて変態レベルの変わり者、あ、いえ、参加者さんのそういうお気持ちが嬉しかったんでしょう。

 

ま、その参加者さんのキャラ的にはネタだったと思うんですよ。はい。

 

そして、今回は保護者同伴で小学生の参加者さんもいらっしゃいまして、いつも席順を決めているトランプでゲームが始まりましたよ。

ゆるーく開催をしていますので、初めての参加者さんも簡単に打ち解けられる雰囲気です。

IMG_4590 

勝敗の行方はどうだったんですかね?

 

と、言う事で、9回まで終了しました。

あと3回で京都の全区を一周する事になります。

来月も開催しますので、告知をお楽しみに!

 

今回ご参加頂いた皆様、運営の田端さん、有難うございました。

スポンサーリンク

関連記事

日本昔話な京都ランチの会。祇園にある琢磨さんで京料理のランチ会を開催しました!

むか~しむかし、あると所に田中英哉(たなかひでや)という男がおりました。 田中は2時間

記事を読む

京都ランチの会、嵐山紅葉ミステリーツアーのレポート

こんにちは。ことぶら田中です。   今日は京都ランチの会の開催レポートと、嵐山

記事を読む

ランチ会に反社会勢力が参加?いえ、違います。それどころか…

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら(@kotobu

記事を読む

京都ランチの会で20年ぶりの再会!京都の商店街で楽しく開催しました!

昨年は京都の区を順番に回っていくランチ会でしたが、今年は京都の商店街を順番に回っていくランチ会と言う

記事を読む

学生さんがプロデュースした企画第一弾!京野菜が美味しいお店で京野菜を学ぶランチ会開催!

同志社大学のゼミの授業の一環でコラボさせて頂いた学生プロデュース企画の第一弾を開催しました!

記事を読む

京都の商店街にあるお店を順番に巡る、京都ランチの会開催!

本日(2015年2月8日)、京都ランチの会を開催しました!   昨年は京都市内の11区と

記事を読む

味が分からない人でも美味しいと分かるビストロ!ランチ会開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   春爛漫の京都。桜が満開です。

記事を読む

ランチ会にゴリラ

ランチ会開催!主催者の不手際でお店に迷惑をかけました

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

おっさん・おばさんランチ会(秋)を開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

京都ランチの会開催しました!セピア色したランチ会。北白川の「ベトナムフレンチXUAN(スアン)」にて!

思い出の日々。   拝啓 ランチ会メンバーの皆さん。  

記事を読む

ガイド不在の京都ルーレットツアーと、価格設定がおかしいビストロランチ会を開催しました!

※冗談が通じる人だけお読みください。   先日(20

まさかの崖崩れ!初めてワープした本能寺の変スパルタウォーキングツアー

※冗談が通じる人のみお読みください。   晴天の

京都ルーレットツアーとビストロランチ会開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(20

本の著者やゴリラなどが参加した京都ルーレットツアー!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

少数精鋭とは程遠い!?京都ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑