京都の商店街にあるお店を順番に巡る、京都ランチの会開催!
スポンサーリンク
本日(2015年2月8日)、京都ランチの会を開催しました!
スポンサーリンク
昨年は京都市内の11区と、市外1カ所の合計12区のお店を1年かけて順番に巡るランチ会でしたが、今年は京都の商店街の中に有るお店を巡る事をテーマに開催しています。
今回は錦市場のすぐ近くにあるメキシコ食堂オラレ!さんで開催。
運営はお馴染みの田端真澄さん。
初参加の方もいらっしゃるので自己紹介中です。
常連さんとの冗談に、初めて来て頂いた方を巻き込みながら楽しく会話。
今回も「ビール」という魔法の言葉を唱えただけで目の前に現れた不思議な飲み物で乾杯です!
「昼間っから飲んでんじゃねぇよ!」
と言う弥七(やしち)様の神通力を背中に感じながら、ワイワイと楽しんでおりました。
先ずはオードブル。
どれを食べても美味しく、ビールが進んでしまいます。
最近すっかりムードメーカーの参加者Tさんを借景に撮影。
お顔にはちゃんとモザイクをかけておきますのでTさん、安心して下さいね!
それにしても、スマホは便利ですね。
こんな風に簡単にモザイク処理が出来るのですから。
たった10秒くらいで。
この写真が、
こうなるんですからねぇ。
さて、この後も続々とお料理が出てきます。
シャキシャキとした美味しいサラダ。
ライムの風味がよく合う温かいスープ。
そして、メインは!
撮影しようとした瞬間、参加者さんに動かされました!
いわゆる嫌がらせというやつですね!
と言うのは冗談で、悪気無くです。
メインの写真はこちら。
ピリ辛ソースを付けて食べるとメッチャ美味しかったです!
どれ位美味しかったかと言いますと、弥七が逆立ちをするくらい。
この後、デザートタイムが有って、ここでも楽しい会話で盛り上がりました。
夜に告知して翌朝の10時には締切になった今回のランチ会。
前日キャンセルが有ったので、追加受付で滑り込みで来られた初参加の方もいらっしゃり、出会いと御縁の不思議を感じずにはいられませんでした。
集合写真を撮って今回も無事に終了です。
今回ご参加頂いた皆様、田端さん、ありがとうございました!
次回もフェイスブックページやことぶらのサイトで告知しますので、チェックしておいてくださいね!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
年内最後の京都ランチの会開催!昨日で丸二年経ちました!
昨日(2015年12月20)は月例で開催している京都ランチの会でした。今回も告知から一晩で満席。参加
-
-
鴨川の床でランチ会!祇園四条駅から徒歩10分ほどの所にあるイカリヤ食堂にて!
京都の夏の風物詩である鴨川の床。 今月の京都ランチの会は納涼床を楽しみました。
-
-
今思えば?誕生秘話付きのブログ♪今年最後の京都ランチの会を開催しました!
本日(2014年12月21日)は年内最後の京都ランチの会でした。 丁度2014年の1
-
-
おっさん・おばさんランチ会(秋)を開催しました!
※冗談が通じる人のみお読みください。 こんにちは。ことぶら田中です。
-
-
今年最初の京都ランチの会。開催(したようです)。
本日(2015年1月25日)、今年最初の京都ランチの会が開催されたようです! こんに
-
-
京料理とフレンチを融合したお店!京都ランチの会を開催しました
昨日(2016年8月21日)は月例で開催している京都ランチの会でした。 が、わたくし田中は主催
-
-
学生さんがプロデュースした企画第一弾!京野菜が美味しいお店で京野菜を学ぶランチ会開催!
同志社大学のゼミの授業の一環でコラボさせて頂いた学生プロデュース企画の第一弾を開催しました!
-
-
京都ランチの会開催!亀岡の観光おすすめスポット楽々荘にて!
JR亀岡駅に降り立つと迎えてくれる明智かめまる。 逆光で写真が撮りにくい所に建っている所がゆる
-
-
京都ランチの会【最終回】を開催しました!3年間ありがとうございました!
京都市内中心部にある先斗町(ぽんとちょう)。情緒あるお店が立ち並ぶその中に、こんなに風情のある和牛懐
-
-
京都ランチの会【北区】を開催しました!さて、次回はなに区で開催するでしょうか?
7月27日に、第。 えーと、第何回だっけ? 京都ランチの会を開催しました。 ちょっ