京都ランチの会で20年ぶりの再会!京都の商店街で楽しく開催しました!
公開日:
:
ランチ会 ランチ会, 京都観光 おすすめ スポット ガイド
スポンサーリンク
昨年は京都の区を順番に回っていくランチ会でしたが、今年は京都の商店街を順番に回っていくランチ会と言う事で、出町柳の枡形商店街にある葵匠というお店で開催!毎月告知をしたらその日に満員になるランチ会ですが、今回は結構空きが有ったのですが、それでも開催数日前には満員になり、お陰様で盛況でした。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。
毎回盛況の京都ランチの会。いつも通り、トランプで席順を決定。運営してくれている田端真澄さん(写真右)が雰囲気の良いランチ会をコーディネートしてくれています。
今回のランチのメイン料理は豚肉、魚、漬物のお寿司から選ぶことが出来ました。
僕は豚肉をチョイス。
隣に座られていた参加者さんは魚の西京漬け。
その前に座られてた参加者さんは漬物のお寿司と見事に分かれたので、全て見る事が出来ました。皆さん口を揃えて美味しいと仰ってましたよ♪
で、美味しいお料理が出てくると、黄金色した飲み物に手を出してしまう人も出てくるのです。
実は前の晩、深夜1時30分くらいまで飲んでいた僕。2時30分に帰宅して、お風呂に入ったあと、何を思ったか仕事をしてしまい、朝5時まで酔っぱらいながら仕事をしていました。
なので、今回は飲まないでおこうと思っていたのですが、参加者さんが仰った「ビール」という魔法の言葉につられて「僕も」という呪文を唱えてしまいました。
迎え酒のほろ酔い気分で皆さんと楽しい時間を過ごさせて頂きました。
さて、このランチ会には自己紹介タイムと、周りに座った人にプラスのメッセージを贈る取組をしております。今回も忘れずに行いました。
皆さん、周囲にいる人の良い所や良い印象を書いて渡し、貰った人は周りの人から褒められた単語帳の様なカードがもらえるのです。ランチ会に何度も参加すると、沢山の人から褒められた素敵なメッセージ帳が出来上がります。毎回嬉しいんですよね。
さて、今回は僕にとって更に嬉しい事がありました。
実は僕が出ていたテレビを見て、高校時代の同級生が「面白そうなことやってんのやな!」と言う事で参加してくれたのです!
日吉ヶ丘高校の同級生で、しかも同じ硬式テニス部の2人。その当時からの呼び方だと「わかば」と「はたちゃん」が参加してくれました!
こやつと、こやつです。
二人とも容姿は余り高校時代と変わらず、でも年齢を重ねた落ち着きと貫禄が備わっていました。
ランチ会の常連さんや、ことぶらの常連さんも温かく迎え入れて下さり、本当に良いコミニティーだなぁと実感。
皆さんのお人柄と、運営している田端さんの雰囲気がそのまま会の雰囲気になっていますね!
ちなみに4月には同志社大学の学生さんが企画したランチ会を開催します!その月だけの特別企画なんで、ことぶらのスケジュールページをご覧頂いて、是非ご参加下さいね!
と、言う事で、今回ご参加頂いた皆様、運営の田端さん、有難うございました!
わかば、はたちゃん、また飲みに行こうな!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
年内最後の京都ランチの会開催!昨日で丸二年経ちました!
昨日(2015年12月20)は月例で開催している京都ランチの会でした。今回も告知から一晩で満席。参加
-
-
京都の商店街にあるお店を順番に巡る、京都ランチの会開催!
本日(2015年2月8日)、京都ランチの会を開催しました! 昨年は京都市内の11区と
-
-
京都ランチの会と二条城ガイドツアーを同時開催!下京区アモーレ木屋町でイタリアン
昨日(2016年2月28日)は同日の同時刻に二条城ガイドツアーと京都ランチの会を同時開催しました。
-
-
京都ランチの会開催!亀岡の観光おすすめスポット楽々荘にて!
JR亀岡駅に降り立つと迎えてくれる明智かめまる。 逆光で写真が撮りにくい所に建っている所がゆる
-
-
京都ランチの会【最終回】を開催しました!3年間ありがとうございました!
京都市内中心部にある先斗町(ぽんとちょう)。情緒あるお店が立ち並ぶその中に、こんなに風情のある和牛懐
-
-
京都ランチの会開催しました!セピア色したランチ会。北白川の「ベトナムフレンチXUAN(スアン)」にて!
思い出の日々。 拝啓 ランチ会メンバーの皆さん。
-
-
おっさん・おばさんランチ会(秋)を開催しました!
※冗談が通じる人のみお読みください。 こんにちは。ことぶら田中です。
-
-
京都ランチの会を開催しました!今回は創作中華の一之船入さんにて
昨日(2016年9月22日)は京都ランチの会の日でした。 主催者でありながら今年はまだ
-
-
京都ランチの会開催しました!優雅に流れる白川を眺めながら美味しい和食を堪能!
浅瀬が続いて優雅に水が流れる祇園白川。 そんな白川を眺めながらのん
-
-
日本昔話な京都ランチの会。祇園にある琢磨さんで京料理のランチ会を開催しました!
むか~しむかし、あると所に田中英哉(たなかひでや)という男がおりました。 田中は2時間