*

紅葉見物客で京都はすごい人!そんな中、第11回 京都ランチの会(西京区遍)開催!

公開日: : 最終更新日:2015/02/18 ランチ会

スポンサーリンク

京都の紅葉は今がピークで、特に今日(2014年11月23日)の京都市内の人ごみと渋滞はすごかったです。

晩秋とは思えない温かい三連休。青空の広がるスッキリとしたお天気という事で、京都観光には最高の連休となりました。

スポンサーリンク

IMG_1158

こんにちは。ことぶら田中です。

 

紅葉観光で賑わう中、第11回の京都ランチの会を開催しました!

京都市の11区と市外1カ所の合計12カ所を1年かけて回るランチ会も、左京区と西京区を残すのみとなりました。

 

今回は西京区で開催。

松尾大社のすぐ近くにあるカザレッチョという人気イタリアンのお店です。

IMG_1155

お洒落な店内。

もちろん今回も席はトランプで決めます。

IMG_1142

運営してくれている田端真澄さんがしっかりと場をコーディネート。

今回も全て任せましたが、皆さんに楽しい時間を過して頂ける様に完璧に段取りしてくれました。

 IMG_1141  

場をコーディネートしてくれる田端さんの指示で、告知段階から服装にこだわりの色を入れて下さいとの事。

「何の色を意識したか?」を食事をしながら発表タイムがあるのです。

理由は、お出かけ前の服装選びも楽しんで頂きたいという事。

つまり、参加する時だけじゃなく、参加前から楽しい時間を過してもらいたいという趣旨なんです。

だって参加者さんはランチ会の1時間半のために往復したり、準備したりすると、結局半日がかりですからね!

ことぶらもそうですが、決して1時間半と思って運営していないのですよ♪

 

もちろん、気楽な服装でも全然オッケー。

要は楽しければいいのです。

 

今回最も注目を浴びていたのは御着物での参加者さん。

特に帯が素敵でしょ?

自分だけじゃなく、他の人の服装を見るのも楽しいのです。

IMG_1151

初対面の人も話しやすい雰囲気のランチ会。

紅葉の京都の賑わいに負けず劣らずの賑わいぶりの中、いよいよお料理が出て来ました。

ビールに合いそうですよね。

IMG_1143

となると、結局昼間っからビールを。

「ビール」っていう魔法の言葉を店員さんに向かって発しただけで、なぜか出てくる不思議な飲み物です。

出て来たんだから仕方がないですよね!しぶしぶ飲みましたよ。

 

IMG_1144  

どのお料理を食べてもとても美味しく、流石は人気店という感じです。おすすめですよ!

IMG_1149

実は今回新しい取組がスタートしました。

美味しいデザートを食べているその時、田端さんから紙とペンが配られたのです。

IMG_1150   

運営の田端さんと、ことぶらで添乗を手伝ってくれている谷井さんの発案なのですが、参加者さん全員の名前を紙に書いて、そこに相手を褒める一言を書くのです。

 

例えば僕だったら、田中英哉と書いた紙がありまして、それを隣の人に渡して、僕を褒める一言を書いてもらいます。それを更にまた隣の人に渡して、その人がまた僕を褒める。

 

全員分を回し合って書くのです。

すると、自分の所に戻って来た紙には、全員から褒められた寄せ書きになっている訳です。

 

褒めるというルールだからと分かっていても嬉しく、しかも人の良い所を見つける事がポジティブでいいですよね?

皆さんちょっぴり感動されていたようで、素晴らしい時間になったのではないでしょうか。

IMG_1147

お店の席数もあり、今回も満席で参加出来ない方もいらっしゃいました。

また次回お待ちしております。

次回は今年ラストのランチ会。左京区で開催です。

 

今回ご参加頂いた皆様、運営の田端さん、有難うございました!

また来月お会いしましょう♪

スポンサーリンク

関連記事

京都ルーレットツアーとビストロランチ会開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(2023年5月13日)に、京都ルー

記事を読む

京都ランチの会開催しました!セピア色したランチ会。北白川の「ベトナムフレンチXUAN(スアン)」にて!

思い出の日々。   拝啓 ランチ会メンバーの皆さん。  

記事を読む

京都ランチの会で20年ぶりの再会!京都の商店街で楽しく開催しました!

昨年は京都の区を順番に回っていくランチ会でしたが、今年は京都の商店街を順番に回っていくランチ会と言う

記事を読む

おっさん・おばさんランチ会(春)を開催しました!今日は何の日?

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

学生さんがプロデュースした企画第一弾!京野菜が美味しいお店で京野菜を学ぶランチ会開催!

同志社大学のゼミの授業の一環でコラボさせて頂いた学生プロデュース企画の第一弾を開催しました!

記事を読む

京都ランチの会を開催しました!今回は創作中華の一之船入さんにて

昨日(2016年9月22日)は京都ランチの会の日でした。 主催者でありながら今年はまだ

記事を読む

第8回、京都ランチの会を開催しました!今回は南区のホテル京阪にある東天紅で開催!

報告が遅れましたが、先日(8月31日)の日曜日に、第8回の京都ランチの会を開催しました!  

記事を読む

京都ランチの会開催しました!優雅に流れる白川を眺めながら美味しい和食を堪能!

浅瀬が続いて優雅に水が流れる祇園白川。   そんな白川を眺めながらのん

記事を読む

ランチ会にゴリラ

ランチ会開催!主催者の不手際でお店に迷惑をかけました

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

京都ランチの会と二条城ガイドツアーを同時開催!下京区アモーレ木屋町でイタリアン

昨日(2016年2月28日)は同日の同時刻に二条城ガイドツアーと京都ランチの会を同時開催しました。

記事を読む

まさかの崖崩れ!初めてワープした本能寺の変スパルタウォーキングツアー

※冗談が通じる人のみお読みください。   晴天の

京都ルーレットツアーとビストロランチ会開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(20

本の著者やゴリラなどが参加した京都ルーレットツアー!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

少数精鋭とは程遠い!?京都ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

ことぶら常連アワード2022発表!栄冠に輝いたのは誰?

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんに

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑