紅葉が美しい京都で日帰りバスツアー!比叡山・東寺ガイドツアー開催!
公開日:
:
最終更新日:2015/02/18
ガイドツアー
スポンサーリンク
昨日(2014年11月24日)、佐川急便グループの旅行会社である佐川アドバンス株式会社さんとのコラボで、バスツアーを開催しました!
行先は比叡山延暦寺と東寺。
スポンサーリンク
信仰の聖地をたっぷりとガイドさせて頂きました。
今回のガイドさんは、神社・聖地ガイドの浜田浩太郎さん。
バスのプレートに「浜田浩太郎と巡る」と書かれてましたよ!
「浜田浩太郎と巡る」を写真に撮る浜田浩太郎さん。
真面目そうですがお茶目です。
バスの中でも京都のトリビアを解説頂きながら、先ずは最初の目的地である比叡山の横川へ。
横川と書いて横川(よかわ)と読みます。
ここでは、大根焚きが行われていましたので早速食べさせて頂きました。
しっかりと味が染みていて、とても柔らかい大根は絶品!
朝ごはんがミカン1個だった僕にとっては特にでした。
大根を食べて落ち着いてから横川(よかわ)を巡りました。
朱色のお堂が立派。
とても静かで荘厳な雰囲気でしたよ。
実はこの横川(よかわ)はおみくじの発祥の地。
横川を開かれた元三大師(がんざんたいし)が、魔を祓い除けるために変化された角大師(写真右)は特徴的ですね。
横川のガイドの後は、再びバスに乗って西塔(さいとう)へ。
横川とは少し違った雰囲気でしたが、とても荘厳で霊験あらたかな雰囲気でした。
参拝を終えてバスに戻るのかと思いきや、意外な所へ。
5分ほど歩いた所に、この様な立派な石仏がありました。
浜田さんらしいおすすめスポットで、我々以外は誰もいませんでした。
スッキリとしたお天気で気持のよい小春日和。
朝から2カ所を参拝して、お昼ごはんの時間になりました。
お昼は比叡山会館で精進料理を堪能。
とても美味しく頂きました。
さて、とんとん拍子にツアーは続き増して、食事の後は、今度はスペシャルな場所の拝観です。
普段は、例えば天皇陛下のようなVIPしか入れない大書院に入らせて頂きました。
ご案内頂いたのは延暦寺の参拝部の方。
分かりやすくユーモアあふれるご案内。
この様な素晴らしい空間を堪能させて頂きました。
窓から差し込む柔らかい光。そとは紅葉と、とても贅沢なひと時でしたよ。
その足で、東塔も特別に中へ入らせて頂きました。
東塔から見える琵琶湖の景色も素晴らしかったです。
横川、西塔、東塔とタップリと満喫しまして、またバスに乗り込んで最終目的地の東寺へ向かいました。
大渋滞を予想して、京都市からでは無く滋賀から迂回。
ほとんど渋滞にあう事なくスムーズに東寺まで来れた添乗員さんのファインプレーのお陰で、時間通りにスタート出来ました。
銀杏とのコントラストが見事な南大門。
比叡山ではツイッターの生放送が電波が悪くて出来なかったので、東寺から配信しました。
その録画を30秒だけ動画でご覧ください。
紅葉の背景にそびえる五重塔。
高さ55メートルの木造塔は国内最大の大きさです。
この後、京都で最も種類が多い仏像を参拝。
金堂(こんどう)に安置されている立派な薬師如来像(やくしにょらいぞう)や、講堂(こうどう)に安置されている大日如来(だいにちにょらい)を中心とした曼荼羅の世界観を皆さんと一緒に味わいました。
と、言う事で、紅葉シーズンピークの3連休の中、ほぼ定刻通りに終了。
帰ってからもフェイスブックなどで、沢山の「楽しかった」というお言葉や「参加して良かった」というお言葉を頂いて、とても嬉しかったです。
告知期間が短かったので、仕事の調整が出来ずにご参加頂けなかった方も沢山いらっしゃったので、次回開催する場合は2か月以上は告知期間を開けたいと思います。
今回ご参加頂いた皆様、延暦寺様、佐川アドバンス様、ガイドの浜田さん、有難うございました!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
この時期に満開の桜ツアー!桜ミステリーツアーと桜餅ツアー開催
こんにちは。ことぶら田中です。 この前の土日(4/1と4/2)は桜見学ツアーを開催しま
-
-
ルーレットを回して京都を巡るガイドツアー、果たしてゴール出来たのか?
京都検定1級のプロガイド、吉村晋弥さんがこんなに酸っぱそうな顔をしているのはなぜでしょうか?
-
-
職人技の見学と西陣散歩!TVパーソナリティーが案内するガイドツアーを開催しました!
先日(2014年9月27日)、テレビパーソナリティーの稲野一美さんが案内する西陣界隈の散策ツアーを開
-
-
祇園祭ツアーダイジェスト 7月15日から7月17日のレポート(宵宵山から山鉾巡行まで)
この時期に桜が満開になる場所をご存知でしょうか? 実はこれは本物で
-
-
琵琶湖疎水ガイドと京都ランチの会同時開催!夜は本場の長崎ちゃんぽんを!
昨日(2014年10月25日)、琵琶湖疎水ガイドツアーを開催しました! 本来ガイドを
-
-
15分に1個スイーツを食べる!ダイエットに大敵ツアー開催
京阪出町柳駅に集まる人々。今日(2017年6月10日)はスイーツを食べてケガレを払うツアーでした。
-
-
伏見の名水巡りツアー開催!紙コップで順番に飲みました♪果たして味の違いは?
只今酔っぱらってブログを書いております。その理由は後ほど書きますが(酔っぱらってるので書き忘れたらゴ
-
-
長谷川等伯ツアー開催!東山区の圓徳院(えんとくいん)と智積院(ちしゃくいん)ガイドツアー開催しました!
禁酒をしてから丸三カ月。一滴も飲む事無く順調に禁酒しております。 昨年12月29日から禁酒をし
-
-
節分祭ガイドツアー開催しました!久々の平日開催。左京区の吉田神社周辺ツアー!
ここ数日、何だか体調が悪いなぁと感じていながら、ようやくそれが風邪である事に気が付きました。風邪であ
-
-
千本釈迦堂大根焚き!のんびり歩いて今宮神社門前のあぶり餅を堪能!平日ガイド開催しました!
最近本当に曜日感覚が無いんですよね。 基本的に365日年中無休なので、仕事のスポットの時に1日