*

2018年ことぶらダメ人間グランプリ!ルーレットツアーを開催しました

公開日: : 最終更新日:2019/01/11 ユニーク企画

スポンサーリンク

※冗談が通じる人のみお読み下さい。

 

スポンサーリンク

こんにちは。ことぶら田中です。

※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャツです

 

本日(2018年12月16日)はルーレットツアーの日でした。

 

ルーレットツアーをご存知ない方のため、まずはルールを説明しておきましょう。

 

当ツアーは、ルーレットが示す方角と距離を進み、あらかじめ設定している5カ所のゴール(下の写真)を目指す行き当たりばったりツアーです。

 

その道中を京都検定1級ホルダー(しかも2017年の京都検定1級、最高得点合格者)の吉村晋弥さんが案内してくれます。

 

参加者さん一丸となってゴールを目指すものの、一筋縄では行かないツアーとしても知られています。

 

なぜなら、進んだ方角から逆方向に戻すジョーカーが我々の行く手を阻むからです。

 

はたして、今回はゴールできたのでしょうか?

 

今回、ルーレットツアーの集合場所に行くと、見慣れたシルエットのオッサンが目に飛び込んできました。

 

そう。ことぶらでガイドを手伝って頂いていた、浜田浩太郎さんです。

浜田さんのツアーの集合場所と時間が被ったため、久しぶりに会えました。多彩なツアーを精力的に行われていますので、ぜひ浜田さんのサイト、http://kaminavi-kyoto.jp/をご覧くださいね!

 

さて、ルーレットツアーは、もう半年ほど西院エリアから抜け出せず、同じ所ばかりグルグルまわっています。

 

今回こそ抜け出したいと思いつつ、前半はまたもや西院エリアをグルグルまわっておりました。

 

もう、無限ループ状態で、大変でしたよ。

 

偶然見つけたお店の名前も「グルグル」ですし、今回も苦戦を強いられておりました。

 

しかし、ここから奇跡の快進撃!結論からいうと、御前丸太町というところまで一気に北上しました。

 

その場所は、ゴールの1つである北野天満宮を射程圏に捉えた場所です。次回はゴールできるかも知れませんね!

 

そんな快進撃の立役者がこの人。常連のHさんです。

 

本当に、今日は大活躍でした!

 

でも、集合場所の近くに車を停めて来たというダメダメっぷりを発揮。活躍するほど車が遠ざかる諸刃の剣でした。

 

そんなHさんとは対照的に、たいして活躍していなかったのに、活躍している雰囲気だけ出していたのが、常連の天谷さん。

 

写真がピンボケなのは、僕の腕が悪いのではなく、ご本人自体がピンボケだからです。

 

そんな天谷さんのリュックに、なにやら怪しげなアイテムが付いています。

 

よく見ると、「ダメ人間」と書かれていました。

 

ダメ人間です。

 

そういえば、今回のブログは2018年最後のブログになりますから、ことぶらの参加者さんの中で、今年最もダメ人間だった人を決めたいと思います!

 

題して、「D-1 グランプリ2018」。今年最もダメぶりを発揮したのは、一体誰なのでしょうか?

 

そういえば、今回常連の常田さんが珍しく遅刻してきたのですが。

 

合流しようとメールのやり取りをしている最中、常田さんのスマホの充電が切れ、やり取りが途中でできなくなりました。

 

ダメ人間にノミネートいたしました。

 

もちろん、ルーレットで活躍する裏で、駐車場から遠ざかるHさんもダメ人間にノミネートです。

 

ついでに、この人もダメ人間にノミネートしておきましょう。

 

でも、ここまででは本日の登場人物だけですから、過去のブログを遡り、ダメ人間ぽい人をリサーチしてみました。

 

この人もその資格があります。

 

ことぶらの参加者さんの中で、最も人相が悪いこの人は、ゴリラというあだ名が付いています。

 

でも、考えてみたら、ダメ人間ではなく、ダメゴリラですから、ノミネートから外しておきましょう。

 

その後もリサーチを続け、色々な人を候補に挙げたのですが、ここで紹介していると、僕の晩御飯の時間がどんどん遅くなるので、さっさと結論を書きましょう。

 

2018年、D(ダメ人間)-1グランプリに輝いたのは!

 

・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・

 

史上最強の雨男、湯浅さんです!!

 

湯浅さんは、参加のたびに雨を降らし、ツアーを妨害してくれました。

 

ルーレットでも、いつもやらかして、ゴールを遠ざけてくれました。

 

そして、湯浅さんのダメダメっぷりは、些細なところにも表れます。たとえば、ゼリー状の飲み物を飲もうとしても。

 

なかなか吸引できず。

 

白目むくダメっぷりです。

 

見事、2018年のチャンピオンに輝いた湯浅さん。こちらの写真が栄えあるD-1グランプリに輝いた写真です!

 

湯浅さん、本当におめでとうございます!商品はございません。

 

ということで、今年ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

次回のルーレットツアーは、2019年2月16日(土)14:00~で、集合場所は市バス「丸太町御前通」バス停(南側車線)前です。

 

春には桜ツアーも開催しますので、詳しくはことぶら開催スケジュールをご確認ください。

 

2019年も、月に1回程度、無理のない範囲でゆる~く開催いたしますので、ぜひ気軽な気持ちで遊びに来てくださいね!それでは、皆さま、良いお年を!

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

満員御礼にて京都ルーレットツアーを開催しました!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(2023年10月28日)に、京

記事を読む

【TV取材】ルーレットツアー参戦のアナウンサーはザコなのか?

※冗談が通じる方のみお読みください。   昨日10/5(木)に放送されたCBC

記事を読む

参加者が笑い!主催者が笑い!膝も笑った本能寺の変スパルタウォーキングツアー!

※冗談が通じる人のみお読みください。   晴天の中のJR亀岡駅。朝9時。

記事を読む

ムダな時間を楽しむツアー!バスの路線をワザワザ歩いて探検

1歳の娘との触れ合いタイム。昨日はホッペにチューをする荒井注ごっこ。今日はブタの鼻をする高木ブーごっ

記事を読む

知らざれる本能寺の変の舞台裏!スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる方のみお読みください。   昨日(2018年6月2日)、JR亀岡

記事を読む

京都の碁盤の目を練り歩く!運任せのルーレットツアー開催しました

京都駅に集まるたくさんの人々。   その目的はこれでした。

記事を読む

京都ルーレットツアーに泥棒出現?厳戒態勢の中、楽しく開催しました!

※冗談が通じる人だけお読みください。   先日(2022年3月12日)に、京都

記事を読む

あなたが最後に鬼ごっこをしたのはいつですか?

突然ですが、あなたが最後に鬼ごっこをしたのはいつですか?   私は現在41歳で

記事を読む

参加者は疫病神と魔物!京都ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人だけお読みください。   昨日(2019年9月28)は、ルーレ

記事を読む

京都ルーレットツアー復活!約2年ぶりに開催しました

※冗談が通じる人のみお読み下さい。   えー、皆さま、ご無沙汰しております!

記事を読む

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

ルーレットツアー開催&ことぶら常連アワード2024発表!

※冗談が通じる人のみお読みください。 ※ルーレットツアーレポート

京都ルーレットツアー開催!オッサン連中の無様な逆上がり!?そしてゴールはできた?

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑