田中さん限定ツアー開催しました!潜伏するニセ田中は誰だ!?
公開日:
:
ユニーク企画
スポンサーリンク
情緒ある京都の駅の風景。
スポンサーリンク
ここは、叡山電鉄の元田中(もとたなか)駅。
昨日(2018年3月10日)は、田中ツアーを開催しました!
こんにちは。ことぶら田中です。
※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャツです」
主催者の僕が田中。
ガイドはお馴染みの田中亜美さん。
ということで、ダブル田中のツアーです。
そして、参加者さんも田中さん限定!田中の田中による田中のためのツアーだったのです!
しかし、油断してはいけません。実はこの中に1人、田中ではないニセ田中が潜伏しており、ツアー中にコミニケーションを取りながら、誰がニセモノかをあぶり出すツアーなのです!
そんなスリリングなツアーですが、最初にやってきたのはここ。
われらが田中の聖地ともいえる、田中神社です。
この神社は、田中姓の祖といわれている神社で、まさに田中にとって憧れの神社です!
そんな田中神社に入るため、身を清める田中たち。
もちろん、本殿でしっかり参拝!
そのあと、田中神社の有名なクジャクを見学しました。
豆知識を聞いて感心する田中たち。田中神社は個性豊かな神社です。
田中神社には、クジャクにちなんだクジャクみくじがあります。これも有名ですね。
何名かの田中が、大吉を引きました!きっと良いことありますよ!
さらに、御朱印はこんな感じ。田中にとって家宝モノですよ。
実は、田中神社は宮司さんが超親切で、いつも感動するレベルのお心遣いをしてくださいます。
そういえば、以前テレビ取材で訪問した時も、あとからスタッフの方々が「田中神社さんってすっごく親切ですねぇ!」と驚かれてました。いっつも宮司さんが神対応なんです!今回もお世話になりました。
さて、そんな田中神社を後にして、田中に関連するところを巡りました。交差点名に田中が入っているところや。
町名に田中が入っているところなどを巡ったあと。
さまざまな田中関連の名所を巡りました。一応このツアーは、田中ミステリーツアーなので、参加者の田中さんたちには行先は内緒にしておりました。結局どこに行ったのかは、参加者さん特権として内緒にしておきますね(また開催するかも知れないので)
移動中の電車は、田中専用車両となりました。みなさん、田中同士で和気あいあいの雰囲気。
でも、忘れてはいけません。この中に1人、ニセモノが潜伏しているということを。
ツアーの途中では、田中PRタイムを設けました。田中PRタイムとは一体何なのでしょうか?
【解説しよう!】
田中PRタイムとは、自分はホンモノの田中であると主張する時間で、参加者1人1人がホンモノの田中である根拠や、田中愛を発表する人もいる。また、誰がニセ田中かの中間予想をする時間でもある。ホンモノの田中である主張と、ニセモノの予想をしなければならない、高度なPRタイムなのである。
田中のPRタイムでは、皆さん自分が田中であると熱く主張しました。
まるで、無実を主張するかのように。
以前ルーレットツアーに参加した面白キャラのこの人は、見た目が田中だと主張。
ことぶらの常連になると、横綱とかザコキャラとか、雨男とかゴリラとか、さまざまなあだ名が付けられますが、この人にはややこしい田中と命名しました。果たして、ホンモノなのでしょうか?
また、こんな人も参加していました。エキゾチックな田中。
田中を証明する前に、日本人であることを証明しなければなりませんでした。
誰がニセモノだと思うかの中間発表では。
なんと!全員からニセモノだと疑われた田中もいました。
確か、クジャクみくじでは大吉だったはずなのにこの仕打ち。いや、オイシイという意味ではやはり大吉で正しかったようです。
でも、泣いてました。
中間発表が終わり、ツアーが終了するまで、皆さんタップリとコミニケーションを取られたようで、最終的には次の3名がニセモノ候補となりました。
1人目は、中間発表時に全員からニセモノだと疑われた田中。
2人目は、超個性的なややこしい田中。
3人目は、平昌オリンピックの韓国カーリング女子のメガネ先輩っぽい女性。
ややこしい田中も疑われて泣いてましたし。
メガネ先輩も疑われて泣いてました。
が、しかし、メガネ先輩はウソ泣きでした。
そうです。発表しましょう!実は、メガネ先輩がニセ田中だったのです!
一時、全員からニセモノ扱いされていた田中はホンモノでした!
もちろん、ややこしい田中もホンモノです。
この結果には、皆さん「え~!!」とビックリされていました。
見事、並みいる田中たちを出し抜いた彼女の本名は「松山」。
では、VTRを巻き戻して、松山がどのように潜伏していたのかを見てみましょう。
まずは、しれ~っと潜伏する松山。ナチュラルでした。
田中神社ではしれ~っと清め。
ベストポジションでクジャクを見学し。
御朱印までしっかりと手に入れてました。
率先して買い食いする食いしん坊ぶりを発揮。見事に田中に溶け込んでいました。
実は、ヒントとなる場面もありました。僕が不意打ちで「田中さーん!」と声をかけた時、全員が本能的に振り返りましたが。
松山だけは振り返っていませんでした。
こういうところを見ていれば、当てれたかも知れませんね。
さて、このツアーは、ニセモノを当てるだけではなく、真の田中を決定するクイズ合戦もしておりました。
オリンピックやパラリンピック開催にのっとり、このようなものを用意させていただきました。
クイズの結果、見事メダリストに輝いた田中たちを紹介いたしましょう。
まずは、銅メダリストの田中。大阪から来てくれました。
銀メダリストの田中は、ややこしい田中でした。ニセの疑いもかけられましたが、銀メダリストになる実力の持ち主でした。
そして、見事に金メダリストに輝いたのは、なんと!エキゾチックな田中!
日本のメダルが1つ減った感は否めませんが、堂々のゴールドメダリストです!
松山からメダルが贈呈されました。
田中オリンピックの晴れやかな表彰台。
このブログを書いている時に気づいたのですが、噛んでました。
ということで、今回ご参加いただいた皆さん、田中神社さん、ガイドの田中亜美さん、ニセ田中の松山さん、ありがとうございました!笑いの絶えないツアーでしたね!
最後に、全国の田中さんへ。あなたの周りにも田中を名乗るニセ田中がいるかも知れませんので、くれぐれもご注意下さいね!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
京都の碁盤の目でルーレットツアー!今月はゴールできたのか?
千本北大路の交差点に集まる人々。 その目的はこれ。
-
-
ルーレットを回して京都の街を練り歩くガイドツアー!今月はゴール出来たのか?
JR二条駅に集まった皆さん。 その理由は、月例で開催しているルーレ
-
-
まさかの崖崩れ!初めてワープした本能寺の変スパルタウォーキングツアー
※冗談が通じる人のみお読みください。 晴天の中のJR亀岡駅。朝9時。
-
-
知らざれる本能寺の変の舞台裏!スパルタウォーキングツアーを開催しました
※冗談が通じる方のみお読みください。 昨日(2018年6月2日)、JR亀岡
-
-
東西の雨男が参加!京都ルーレットツアーレポート
突然ですが、わたくし、骨折しました。 自宅の仕事スペースを模様替えした直後
-
-
動物園から脱走したゴリラが京都ルーレットツアーに参加!?
※冗談が通じる方のみお読みください。 地獄のように暑い夏を回避し、久しぶり
-
-
ことぶら常連アワード2019発表!ついでにルーレットツアーの報告
※冗談が通じる人だけお読みください。 2019年12月21(土)にルーレッ
-
-
嵐山紅葉ツアー&あっちこっちプロジェクトのスペース立ち上げ!
※冗談が通じる方のみお読みください。 先日、黒豚のしゃぶしゃぶが食べたくな
-
-
ルーレットで京都を練り歩くガイドツアー!今月はゴール出来たのか?
こんにちは。ことぶら田中です。 今日はどうしても見たいテレビがあるので、手短にブログを
-
-
ルーレットツアー中に第一子が生まれました!
毎月開催している京都ルーレットツアー。今月は昨日(2016年4月23日)に開催しました! &n