*

京都市の二条から伏見までをつなぐ高瀬川で音楽祭!

スポンサーリンク

突然ですが、あなたはこんな事をご存知でしょうか?

IMG_9182

スポンサーリンク

角倉了以(すみのくらりょうい)という豪商が高瀬川を二条から伏見までつないだと言う事を。

 

こんにちは。ことぶら田中です。角倉了以(すみのくらりょうい)は、戦国時代から江戸初期の豪商で、私財を投じて大堰川(おおいがわ)と高瀬川を開削しました。大堰川(おおいがわ)は桂川の事ですね。大堰川が保津川に名前を変え、そのあと桂川になります。

 

で、今日は高瀬川の話し。

高瀬川はご存知ですか?鴨川の西側に流れるこんな川です。

taka

木屋町通沿いに流れる川で、運河として活躍しました。かつてはこんな風に物資を運んでいたのです。

takasegawa

高瀬川が角倉了以(すみのくらりょうい)によって開削されたのは今から400年前。それから大正時代の初めまで約300年もの間、二条から伏見をつなぎ、宇治川に合流して大阪までの水運として活躍していたのです。

 

そんな高瀬川開削から401年目を迎える今年(2015年)、10月末から11月にかけて、音で「まちのつながり」を感じる高瀬川音楽祭というイベントが行われます。

IMG_9177

高瀬川沿いの様々な場所で、様々な日時に順次ライブ演奏やコンサートが行われるそうです。お。がんこ高瀬川二条苑でお庭の無料案内がありますね。

IMG_9180

ちゃんと伏見までのエリアでイベントが行われるのも嬉しいです。

IMG_9179

ゆっくりと流れる水のせせらぎがとても気持ちいい高瀬川。高瀬川開削400周年記念事業と検索して頂くとサイトも出て来ますのでチェックしてみて下さいね!(10月28日現在ではまだ告知が出て無いので時々チェックしてみてください)

 

そんなブログを書いていたら弥七が近寄って来ました。

IMG_1053

連れてけだって?お前はヘルニアだから家で大人しくしてなさい!

IMG_9176

スネました。

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

京料理のお店でテーブルマナーイベント開催!へぇ~と言いたくなるトリビア満載でした!

  京都東山にある寿し割烹「沖よし」さんで、本日(2015年2月21日)、和食のテー

記事を読む

ことぶらチャンネル放送!京都検定クイズと観光ワンポイント英語を紹介する番組!

我が家に届いたコミニティー誌「うじぶら」。   ページを開くと、ことぶ

記事を読む

田中さんだけのツアー開催しました!参加資格は苗字が田中さんである事!田中の田中による田中のための会!

昨日(2015年9月5日)、苗字が田中さんしか参加出来ない田中さんだけのツアーを開催しました!

記事を読む

平安神宮周辺ガイド開催!夜はペチャクチャナイト京都でスピーチ!偶然の連続に驚嘆!

苦手な暑さと過密スケジュールで、先日還暦の土俵入りをした九重親方(元千代の富士)が引退した時にコメン

記事を読む

ことぶら祇園祭シリーズ最終日、ダブルヘッダーで開催!

本日(2014年7月23日)、祇園祭の後祭ガイドツアーを開催しました。 ことぶら祇園祭シリーズ

記事を読む

ユーストリームことぶらチャンネルを放送しました!先月出された指令は達成出来たのでしょうか?

昨日(2015年2月16日)、ユーストリームことぶらチャンネルを放送しました! 毎月第三金曜日

記事を読む

ルーレットを回して京都を巡るガイドツアー、果たしてゴール出来たのか?

京都検定1級のプロガイド、吉村晋弥さんがこんなに酸っぱそうな顔をしているのはなぜでしょうか?

記事を読む

舞妓さんと流しソーメン、TVパーソナリティー稲野さんと巡る六地蔵めぐり。同日に開催しました!

それは一つのミスから始まった。   舞妓さんを取るのか?それともテレビパーソナ

記事を読む

あつあつの大根を堪能!左京区大原の三千院大根焚きツアー開催しました!

バレンタインデー周辺の時期にだけ走るヤサカタクシーのラブクローバー。 緑色の三つ葉のが

記事を読む

ラジオで女子トーク!ことぶら京都市民プロデュースのお二人がご出演!

先日ことぶらガイドでお馴染みの和田万三代さんがパーソナリティーを務めているFM79.7Mhz「マーカ

記事を読む

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

ルーレットツアー開催&ことぶら常連アワード2024発表!

※冗談が通じる人のみお読みください。 ※ルーレットツアーレポート

京都ルーレットツアー開催!オッサン連中の無様な逆上がり!?そしてゴールはできた?

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑