FM79.7MHz ことぶらラジオチャンネル放送♪今回は初めて収録での放送でした。
公開日:
:
最終更新日:2015/02/18
未分類 京都 おすすめ スポット ガイド ラジオ
スポンサーリンク
※しばらくしたらラジオ放送の録音が流れますので、音を出したくない方はご注意下さい。
今朝(8月15日)の10時から12分間、FM79.7Mhz ことぶらラジオチャンネルを放送しました♪
スポンサーリンク
ことぶら日本絵画ガイドの和田万三代さんと、朝から楽しく会話。
今回は初めて収録で放送させて頂きました。
毎月第三金曜日の朝10時から放送ですので、来月も聞いてくださいね。
ブログでも放送後にアップします♪
今回のトークの内容は、絵画について。
日本画はテキスタイルなんだそうです。
観賞するためというよりも、生活の一部としての意味合いが強かったようで、和田さんはいつも「日本画はテキスタイルなんだよ」と教えてくれます。
考えて見れば、ダイナミックな狩野派の絵も、二条城やお寺の襖絵になっていて、ずっとそれを鑑賞するというよりも、襖としての機能に絵が入っていますもんね。
まあ、二条城の場合は、普段使われていた訳ではありませんから、生活とは言えませんが。
美術館に飾られている絵という様な意味合いでは無く、生活の一部としてという意味合いは何となく分かる気がします。
「勉強では無く楽しみながら学べればいいですね」
という和田さん。
和田さんが日本絵画を好きになったきっかけは、過去に美術系のお仕事をしていたり、京都西陣で見る機会が多く、画集を見ているうちにだんだん好きになったんだとか。
特に「これがきっかけです!」という様なセンセーショナルな感じではないそうですよ。
って言うようなお話をさせて頂きました。
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
スイーツ会開催!会場提供の写真家が有名なあの人たちのブログで紹介?
奇数月に開催しているスイーツを楽しむ会。2019年最初のスイーツ会は、本日(1月26日)に開催しまし
-
-
新チラシが出来ました!広告掲載ご希望の方はご遠慮なく♪
ことぶらの新チラシが出来上がりました。 掲載ツアーは9月から11月まで。 出来
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオチャンネル!何と、ことぶら参加者さんにご出演頂きました!
※しばらくしたらラジオ放送の録音が流れますので、音を出したくない方はご注意下さい。 今朝(20
-
-
参加するとアホになる?京都スイーツ会
※冗談が通じる方のみお読みください。 昔ながらの京都の老舗でお昼ごはん。
-
-
今年最後のラジオ放送。ことぶらラジオチャンネル放送しました♪ゲストは料理家の吉村雅子さんです。
※PCの場合、音が出ますのでご注意下さい。 [/audio] 今朝(
-
-
初めての茶道体験教室開催!非公開寺院で皆さんと一緒に一服!
関西では喫茶店でお茶する事を「茶~でもシバこけぇ~」と言います。大阪だけかも知れませんけど、関西に住
-
-
魔女の宅急便が危うく不達に!京都ユニークツアーに出現した魔女!ルーレットツアー開催しました!
こんにちは。ことぶら田中です。 突然ですが、皆さまは日本に魔女が生息してい
-
-
関西系ことぶらファン!これだから関西人は!参加者さんとのフェイスブックでの遊び。
突然ですがクイズです。 この写真は京都の名所の写真を部分的に黄色く加工しているのですが、一体ど
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!を放送しました!
今朝(2015年2月20日)、ことぶらラジオちゃんねる!を放送しました! ※自動で音声が流れま
-
-
京都市伏見区の淀。川底からスタートする妄想ガイドツアー開催!
観測史上まれにみる大寒波が到来したにもかかわらず満員御礼だったガイドツアー。 先日(2016年