*

来年(2015年)3月までの企画をサイトにアップしました!

公開日: : 最終更新日:2016/10/27 未分類

スポンサーリンク

気が早いと思われるかも知れませんが、来年(2015年)3月までの企画をサイトにアップしました!

 

スポンサーリンク

こんにちは。ことぶら田中です。

今年12月から来年3月までの企画が決定しました。チラシも11月中旬には刷り上がる予定なので、楽しみにしておいてください。

 

先ず12月は、日本最大の木造の大仏さまの前で仏像彫刻、千本釈迦堂の大根炊きと門前菓子を食べ歩き、聖地セミナーを開催します。そしてユニークなのが、知恩院での除夜の鐘の試し突き!

お腹が震えるくらいの大きな音が鳴を聞いて、除夜の鐘の先取りです。

 

そして来年(2015年)は、七草粥を食べるコースや、琳派400年にちなんだ日本絵画のコース、弘法市の日に北野天満宮に行くコースや、昨年好評だった泉山七福神のコースを組んでいます。

季節性を考えてコース設定しているので、ことぶらにご参加頂くと、京都の年中行事に触れる事が出来るんですよ。

 

また、今回もゲストガイドとして、TV・ラジオのパーソナリティー稲野一美さんにガイドをして頂くコースを1月に2本組んでいます。

 

一つはことぶらには珍しく山科!

旧東海道の入り口付近には歴史的がギュッと詰まっていますので、歴女である稲野さんらしいディープなコースです。

もう一つは、哲学の道周辺のコース。こちらも有名寺院から穴場まで、バラエティーに富んだコースですので、是非チェックして下さいね。

 

2月と3月は、京都市民プロデュース企画が多く、再度開催希望のお声の多い初めての茶道体験や、ブラタモリディレクターによる二条通ツアーを再度開催します。

 

また、京都ランチの会の番外編として、テーブルマナーのコースも用意。京都はおもてなしの町ですから、是非身に付けておきましょう♪

 

他にも、ガイドを聞いた後にクイズゲームの有るツアーや、月例のルーレット企画なども開催。

 

詳細はこちらをクリックいただいてから、「ことぶらのツアー・イベント開催スケジュール」をクリックしてご覧になってください。

 

では、是非とも予定を空けておいてくださいね!

沢山の皆様とお会い出来る事を楽しみにしております。

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

田中さんだけのツアー開催しました!参加資格は苗字が田中さんである事!田中の田中による田中のための会!

昨日(2015年9月5日)、苗字が田中さんしか参加出来ない田中さんだけのツアーを開催しました!

記事を読む

同志社大学さんで、ことぶらコンペティション開催!京都新聞さんや読売テレビさんも来てくださいました!

昨日(2015年1月30日)、同志社大学さんのゼミの授業の一環で、学生さんがツアーを作って発表するこ

記事を読む

京都ガイドダブルヘッダー!本法寺・妙蓮寺ツアーと夕暮れの祇園散策ツアー開催!

今回の投稿も長くなるかも知れません。 前回の投稿は過去最高クラスに長くなりました。ダブルヘッダ

記事を読む

ことぶらラジオちゃんねる!録音をアップしました!ゲストは2人のことぶらガイド

※音が出ますのでご注意下さい。   先週の金曜日(2015年3月20日)、FM

記事を読む

友達のプロピアニストのソロコンサートに行って来ました♪

ピアニストのお友達が、ソロコンサートをするとの事で鑑賞に行って来ました♪ 場所は京都府民ホール

記事を読む

祇園祭(前祭)ツアーダイジェスト!ことぶら祇園祭事件簿

1歳2カ月の娘。   彼女がカレンダーで、祇園祭の季節であることを確認

記事を読む

テレビ朝日の全国ネットに、河村操(かわむらみさお)さんが登場!河村操さんってだれ?

7月29日、テレビ朝日の全国ネットに、善き先輩でもあり、友人でもある河村操(かわむら みさお)さんが

記事を読む

六地蔵めぐりの下見に行って来ました。これは面白そう!

皆さんは「うだる」という言葉をご存知ですか?   良くテレビとかで「うだるよう

記事を読む

一休寺貸切のカメラ講座!平等院・宇治上神社ガイド!ダブルヘッダーで開催!

ひえ~! 今日は写真が多くてブログが長くなりそう! なので、出来る限り文章を少なくして短

記事を読む

祇園祭後祭の山鉾巡行を見学!今日はプライベートです!

昨日のブログを読まれた方はこの鰻がなにかお分かりでしょう。連日の祇園祭ツアーが終了して自分へのご褒美

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑