*

京都生まれ京都育ちの京都人が教える「3回目に行きたい秘密の京都」

公開日: : 最終更新日:2015/02/18 未分類

スポンサーリンク

今日はメルマガとほとんど同じ記事で恐縮なのですが、先日発売した書籍。

昨日までアマゾンで在庫切れでしたが、在庫が復活しました。

スポンサーリンク

IMG_0477

こんにちは、ことぶら田中です。

タイトルは:3回目に行きたい「秘密の京都」~京都生まれ京都育ちの京都人が教える~
 
京都初心者では無く、1回~2回は京都観光をし、そろそろ自分に合う京都観光スポットを見つけたいという人向けに、おすすめ寺院10ケ寺を収録しました。
 
IMG_0479
 
全ての寺院に写真の掲載許可、文面のチェックをして頂き間違いの無い内容。写真をふんだんに使い、小学生でも分かるように丁寧に解説しているので、読書が苦手な方にも気軽にお読み頂けます。 持ち歩きやすいコンパクトなA6サイズで、書店には11月1日から並びます。
 
IMG_0480 
 
先行してアマゾンなどのネットでは既に発売を開始しておりますので、是非お買い上げ下さいね♪
 
  【目次】
酬恩庵一休寺・・・あわてないあわてない、ひとやすみひとやすみ
勝林院・・・まばゆい光を放った仏さま!
城興寺・・・京都駅の南に、東寺と同じくらいの大きさのお寺が有った?
誓願寺・・・飛鳥時代創建の寺院は繁華街のど真ん中!
地蔵院〈椿寺〉・・・散り方が美しい椿と個性的な仏様
東向観音寺・・・4メートルの巨大な石塔は菅原道真公の母を祀る
宝泉院・・・自分の心に安らぎを与えてくれる、立ち去り難いお庭
圓光寺・・・立体感を感じる癒しと驚きの名寺院
圓徳院・・・住職がいない間に襖絵を書いちゃった?
廬山寺・・・源氏物語が執筆された、世界文学発祥の地
各項目末尾に、京都生まれ京都育ちが紹介する京都のトリビア1~10を掲載
 
 
アマゾンですと在庫切れの場合も有りますので、下記URLの「ネットショップの御縁屋」さんからのご購入をお勧めします。
 
このメールを書いている10月30日16時30分現在では、アマゾンの本カテゴリ、国内旅行部門で14位です。
沢山の方にお買い上げいただいているようで励みになります!
 
 
 
さて、昨日も書きましたが、先日ことぶらの来年3月までのツアー企画をサイトにアップしましたので、そちらの方もご確認下さいね!
季節性の有るガイドツアーや聖地ツアー、茶道体験やテーブルマナー講習など、今回も盛りだくさんな内容です。
 

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

祇園祭、後祭の曳き初めガイドツアー開催!

本日(2015年7月20日)は祇園祭の後祭の曳き初めが行われました。山鉾が建った後に試し引きをするの

記事を読む

たった2,000円でロシア旅行?50歳からの海外留学のすすめ!私のモスクワ日記

それはある暑い日の出来事でした。 愛犬の弥七が珍しく僕に話しかけて来たのです。

記事を読む

光悦寺・常照寺ガイドツアー開催!琳派400年の今年。琳派誕生の地へ。

地下鉄のとある駅に「ことぶら」のチラシを発見。しかしながら逆さまになっていて、思わずプッと笑ってしま

記事を読む

雪降る京都で、京大生によるミスてらーツアー&左折オンリーツアーを開催しました!

昨日(2017年1月14日)は、京都大学大学院生による、2つのツアーを開催しました。 &nbs

記事を読む

お客様は神様?たった3名しか集まらなかった京都カフェ巡りツアー

※冗談が通じる人だけお読みください。   突然ですが、「お客様は神様です」とい

記事を読む

追加コースをサイトにアップ!格付けコンテストやります!シリーズ大人の小学校(給食編)

皆さんは小学生の時にトイレから幽霊が出るという話を聞かれた事がありますでしょうか?  

記事を読む

第一回、スイーツを楽しむ会開催!壬生寺近くにある下京区の写真スタジオにて!

皆さんこんにちは。ことぶら田中です。   京都市下京区のとある写真スタジオ。そ

記事を読む

ことぶらチャンネルの生放送現場が見学可能に!9月までの企画を少しづつアップ中!

既にホームページでご覧になっている方も多いようですが、9月までの企画を決まったものからアップしており

記事を読む

お坊さんと神職さんが一緒に行事を!粟田祭の夜渡り神事ガイドツアー開催!全国各地からご参加頂きました!

このブログを書き始めている今、時刻は午前2時6分です。 ツアーの様子を10月12日の午後2時ま

記事を読む

京都スイーツ会を開催しました!2020年最初のイベントです

※冗談が通じる人のみお読みください 昨日(2020年1月18日)は、スイーツを楽しむ会を開催し

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑