友達のプロピアニストのソロコンサートに行って来ました♪
公開日:
:
最終更新日:2015/02/18
未分類
スポンサーリンク
ピアニストのお友達が、ソロコンサートをするとの事で鑑賞に行って来ました♪
場所は京都府民ホールアルティー。
スポンサーリンク
共通の友達で、ピアノコンサートは初めてというKさんと一緒に行って来ました。
Kさんは、入り口付近で半身だけ見えている人です(笑)
今回Kさんと二人で行って来たのですが、どうせなら数名で行こうかなと思って、他にも人を誘おうとしたのですが、間違ってピアニスト本人を誘いかけました(笑)
本人に「友達のピアニストがソロコンサートするから行かへん?」って(笑)
そりゃ、絶対会場に行きますよね(笑)
そんな笑い話をよそに、会場は大行列。
人気有るんですね~
この行列を見て、今回初めてのKさんも気分が盛り上がってきたようです。
エアピアノを始めた今年39歳のKさんです(笑)
始まる30分前から沢山の人が続々と入って来て、演奏が始まる頃には満席。
これから約2時間強、期待が高まります。
渡されたプログラムはピアノのデザインになっています。
エア演奏に丁度良いプログラムですね。
期待で更に気分が盛り上がるKさん(笑)
こんな弾きかたも出来ます(笑)
さて、冗談は演奏前だけにして(笑)、実際に演奏が始まったら、そりゃぁもう感動!
Kさんも大感動してました。
実は今回僕の大好きなベートーベンの悲愴という曲がプログラムに有って、他にも半分くらいの曲を知っていたので、いつも聞いている曲を生で聞けてうれしかったです。
毎回来るたびに、今まで知らなかった新しい曲で好きになる曲も出て来て、今回もそれが有りましたので、お気に入りの曲がどんどん増えて行きます♪
それにしても、この日のためにどれだけ練習しなければならないのか、計り知れませんね。
(種明かし)Kさんのエアピアノ写真は当ブログ用の演出です。
またコンサートが有ったら行きます♪
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
大仏さまの前で仏像を彫りました!仏像彫刻講座開催!
今日はパソコンのタイピングが上手く行きません。 膝が笑っているかの様に、指が笑っているからです
-
-
伊勢神宮の式年遷宮(第61回)専属カメラマンに撮影して頂きました!
先日、壬生寺(みぶでら)の近くのとある場所に遊びに行きました。 その場所にはこのような美しい着
-
-
御土居と古道を探検するツアー!ルーレットを回してどこに行くか分からないツアー!ダブルヘッダー開催!
このブログを書くにあたって正直気が遠くなっております。 なぜなら、昨日と一昨日の2日間で5コー
-
-
京都の碁盤の目を練り歩くルーレットツアー開催!中京区から上京区へ!果たしてゴール出来たのか?
昨日(2016年2月14日)はこの日でした。 そう。ルーレットを回して京都の碁盤の目を
-
-
休日に「つなぎすとサロン」さんのセミナーに初参加!
先日(2015年5月24)、今月2日目の休日を頂きました。珍しくツアーを組んでいなかったので、どこへ
-
-
京都マラソンが行われる中、縁結びツアー開催!京都市左京区の下鴨神社周辺ツアー
むかしむかし、ある所にお爺さんとお婆さんがおりました。お爺さんは山に芝刈りに、お婆さんは川に洗濯に行
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!京都市中京区のスタジオから放送しました!
※ラジオ放送の録音。音が出ますのでご注意下さい。 [/audio]
-
-
京都観光の道案内に役立つワンポイント英語!ユーストリームにて紹介しました!ラジオ関西出演情報も!
昨日(2016年5月16日)はこんな所におりました。 背の高いキリンがいる所はここ。
-
-
幻想的な夜の京都。粟田祭夜渡り神事のガイドツアーを開催しました!
実は最近のマイブームとして、電車に乗った時の番号がキリ番になったら、その分の金額だけ衝動買いをしても
-
-
年内最後のラジオとユーストリームをブログにアップしました!
今日は先週放送したラジオの録音と、今週放送したユーストリームの録画をアップします。 ※自動で音