*

ケイデザイン一級建築設計室に依頼!京都の若手女性建築士が我が家へやってきました

公開日: : 最終更新日:2022/03/15 プライベート

スポンサーリンク

※冗談が通じる人のみお読みください。

 

スポンサーリンク

こんにちは。ことぶら田中です。今日はプライベート投稿です。

※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャツです

 

先日(2020年7月4日)、3名の友人が我が家に遊びにやってきました。

 

3名それぞれ個性が強すぎるため、全員紹介するとブログが長くなって面倒くさいので、今回は黄色で囲った人を紹介します。

 

残りの人はその他ってことで居なかったことにしておきましょう。

 

さて、黄色で囲った人は、ケイデザイン一級建築設計室代表の橋本華名(はしもとかな)さん。

 

かれこれ10年来の友達で、皆からハッシーと呼ばれています。

 

このブログの下書きの際に、タイピングミスで「ラッシー」と打ってしまったので、修整が面倒ですからそのまま「ラッシー」にしておきましょう。

 

実は今回、田中家の庭を改造する予定があり、現地調査を兼ねて遊びに来てくれたのです。

 

ですから、やっぱり他の2人はその他ってことで合っています。

 

では、せっかくですからケイデザイン一級建築設計室の紹介をしておきましょう。

※以下ケイデザイン一級建築設計室のホームページより引用

業務内容

個人住宅、マンション、店舗、その他の 企画 設計 デザイン 監理

(新築、リフォーム、リノベーション、インテリアなど)(工場、事務所、幼稚園部分改修等経験あり)

各種申請業務
(確認申請、開発非該当(雨水流量計算、排水断面図等含む)、日影規制にかかる既存不適格許可等経験あり)
家具、什器の 企画 設計 デザイン 各種イベントの 企画

その他建築及び各種デザインに係る業務全般

(上記に関わらず、ホームページをご覧いただいた上で「こんなことをやってほしい!」というご要望がございましたら、是非お問い合わせくださいませ。)

公式サイト:ケイデザイン一級建築設計室

 

ホームページを見ていると、実績などもちゃんと掲載されていて、しっかり仕事してくれそうな雰囲気が伝わってきます。

そして、上記で引用した業務内容を見てみると、こんなことが書いてあります。

上記に関わらず、ホームページをご覧いただいた上で「こんなことをやってほしい!」というご要望がございましたら、是非お問い合わせくださいませ。

 

一体どんなことをやってくれるのでしょうか?

おそらくですが、近所のスーパーへお使いに行って欲しいという小さなことから、祇園祭の鉾を自宅前にも建てて欲しいというような大きなことまで叶えてくれるのではないでしょうか。

さすがは一級建築士ですね。

 

さてさて、なんだかしっかり仕事をしてくれそうなラッシー。でもホームページの情報だけでは本当にちゃんと仕事ができるのか分かりませんよね?

そこで、ケイデザイン一級建築設計室の代表としての我が家での仕事ぶりをレポートしたいと思います。依頼を検討している人はぜひ参考にしてください。

 

我が家に来てすぐ、お茶も飲まず早速仕事に取り掛かりました。このスピーディーさ、さすがですね!

 

細部までしっかりチェック。仕事に手抜きはしないようです。

 

がしかし、一体どうしたことでしょう?2分ほど仕事をしてすぐビールを飲みだしました。

 

どうやら休憩のようです。

 

まぁ、売れっ子一級建築士ともなれば、お疲れでしょうから仕方ありません。

豪快にビールを飲んだあと、また働き出しました。

 

がしかし、また数分で休憩。グビグビとビールを飲んでました。

 

ちょっと働いて。

 

すぐ休憩。

 

ちょっと働いては。

 

すぐ休憩。

 

良い感じに酔っぱらってました。

 

その後もダラダラとお仕事。

 

勝手にピアノを弾き出し。

 

たいして仕事してもないのに、マッサージチェアーでくつろいでました。

 

強引に働かせると、超不機嫌。

 

その後も、ビール。

 

ダラダラ仕事。

 

ビール。

 

ダラダラ仕事。

 

ビール。

 

ダラダラ仕事の繰り返しでした。

 

そしてとうとう、気持ち悪くなってました。

 

飲んだテンションで、我が家から徒歩3分の酒場へ行きました。最近突然開店したお店です。

 

ノリノリのラッシー。

 

彼女は大のチャゲアスファン。

 

チャゲアスを歌う時は目をひんむいて熱唱します。

 

ということで、何とか我が家の現地調査も無事終わり、楽しい時間を過ごしました。こんな代表が経営するのがケイデザイン一級建築設計室。依頼を検討している人は思いとどまった方が良いですよ。

でも、こんなアホなブログに付き合ってくれる建築士なら気軽に依頼できそう!と思う人は、相談してもいいんじゃないでしょうかね。

 

ちなみに、「ブログでボロカスに紹介してお客さん減らしたるわ!」って言ったところ「やめろー!」って言ってました。これで確実に減るはずやな。

スポンサーリンク

関連記事

どうしても美味しいラーメンが食べたくなったので、3時間かけて作ってみました!

土日は京都観光ガイドの「ことぶら」で、皆さんと一緒に観光地で楽しい時間を過ごさせて頂いている僕ですが

記事を読む

祇園祭後祭の山鉾巡行を見学!今日はプライベートです!

昨日のブログを読まれた方はこの鰻がなにかお分かりでしょう。連日の祇園祭ツアーが終了して自分へのご褒美

記事を読む

実は「ことぶら」には秘密の裏組織が有ります。京都観光以外の秘密組織とは?

(最初に言っておきますが、今日のブログはいつも以上に中身が有りません。シャレの通じる方だけ読んでくだ

記事を読む

京都市山科区にロンドン仕込みのカリスマ美容師がいるとの事で訪ねてみました

京都市山科区にロンドン仕込みのカリスマ美容師がいると言う噂を聞きつけ、噂の真相を確かめるべく行って来

記事を読む

テレビ朝日の全国ネットに、河村操(かわむらみさお)さんが登場!河村操さんってだれ?

7月29日、テレビ朝日の全国ネットに、善き先輩でもあり、友人でもある河村操(かわむら みさお)さんが

記事を読む

関西系ことぶらファン!これだから関西人は!参加者さんとのフェイスブックでの遊び。

突然ですがクイズです。 この写真は京都の名所の写真を部分的に黄色く加工しているのですが、一体ど

記事を読む

ヘルニア王子に書斎を取られました

普段ことぶらで京都観光のツアーを毎週のように開催しているので、僕は常に外に出ているというイメージで見

記事を読む

たった140円で琵琶湖一周鉄道の旅!大回りの旅で一人旅してきました

以前書いていた他のブログで紹介した「140円で琵琶湖一周鉄道の旅」。昨日(2015年

記事を読む

新年あけましておめでとうございます!今年も京都の魅力を京都から発信します!

新年あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。  

記事を読む

京都市動物園の新しい楽しみ方を勝手に作ってみた件

こんにちは。ことぶら田中です。   昨日こんな所に遊びに行って来ました

記事を読む

本の著者やゴリラなどが参加した京都ルーレットツアー!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

少数精鋭とは程遠い!?京都ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

ことぶら常連アワード2022発表!栄冠に輝いたのは誰?

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんに

雨男のイメチェンにより、営業妨害されています。京都ルーレットツアー開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

娘が分娩室にいても、息子が卒業式でも、気合で参加する人達。京都ルーレットツアー開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑