*

実は「ことぶら」には秘密の裏組織が有ります。京都観光以外の秘密組織とは?

公開日: : 最終更新日:2019/10/11 未分類 , ,

スポンサーリンク

(最初に言っておきますが、今日のブログはいつも以上に中身が有りません。シャレの通じる方だけ読んでください)

 

スポンサーリンク

ことぶらの常連さんの中でも一部の人しか知らない事実が有ります。それは、ことぶらには秘密の裏組織が有ると言う事。そして秘密の集会行事が行われていると言う事。

 

こんにちは。ことぶら田中です。その秘密組織の名前が「ザコキャラの会」です。

どういう事かと言いますと、ことぶらにはルーレットを回して京都の碁盤の目を練り歩く、どこに行くか分からないユニークツアーが有ります。

一応事前に設定したゴールを目指してツアーをしているのですが、その常連さんの中には常にゴールから遠ざかる目を出す方が少数いらっしゃいます。

全くルーレットツアーに貢献出来ない常連さんは「ザコキャラ」の称号が与えられ、正直言うと僕もザコキャラの会の一員です。

 

入会するにはルーレットツアーに参加した上、いかにもザコキャラっぽい振る舞いをし、ルーレットで疫病神的存在になって初めて入会が認められる敷居の高い会なんです。かなり狭き門なんですよ!

 

さて、先日ザコキャラ同士が大阪に飲みに行くという情報をキャッチし、僕も一緒に行って来ました。混雑する大阪環状線。

IMG_9505

到着した駅は飲み助の聖地である天満駅。

IMG_9529

そこに待ち構えていたザコは、ザコ界のトップに君臨する楢崎(ならざき)さんこと楢ザコさん。もう一人は最近ザコの会に入りたての新米ザコ、金沢さんこと金ザコさん。ポーズが既にザコっぽいです。

IMG_9511

大阪在住の楢ザコさん。以前から「大阪の天満は本当に美味しいから是非一度来て!」と誘って下さってたのですが、中々タイミングが合わず、ようやく念願の天満の夜でした。

右も左も分からない僕はワクワクしながら楢ザコさんのガイドに付いていきました!

IMG_9513

初めて降りた天満駅。日本一長い天神橋筋商店街で何が食べれるのか期待感がアップします!

IMG_9515

と、思いきや商店街から外れて路地裏へ。

IMG_9516

到着したお店はまさかの立ち飲み屋さんでした。テーブルマナーが分からないので、取り敢えず楢ザコさんの真似をして手を置いてみました。

IMG_9518

立ち飲みなんて人生で何回目でしょうか?早速乾杯し美味しい焼き鳥に舌鼓を打ちました!

IMG_9519

僕等との待ち合わせ前に、既に一杯ひっかけて来たというザコっぷりを発揮した金ザコさん。新参者、いえ、新ザコ者にもかかわらず大物です。

そんな金ザコさんは先日参加された山科ツアーを絶賛されてました。

IMG_9521

ダブルヘッダーだった山科ツアー。その面白さについて楢ザコさんとは意見が分かれて対立してました。

IMG_9525

ザコたちは自分の主張を譲りません。ザコの癖に。

あ、大事な事を書き忘れていましたが、ザコの「ザ」の発音は英語のTheと同じ発音です。イメージで言うとTheコです。

 

さて、ここで金ザコさんがスーパー雑魚な振舞を。会計の時に「大きいのしかないから僕が払います」と言ったお札が何と5000円札!見事なザコの作法です!

IMG_9526

【ザコの心得】

大きいお札とは1万円札にあらず!

 

心の中で「おみそれしました」とつぶやいた所で、天満ガイド楢ザコさんのコーディネートによる二件目に向かいました。

IMG_9528

写真の吹き出しに送り仮名が抜けてる所がザコっぽい僕ですが。それはともかく到着したお店がステーキのお店。一件目の焼き鳥に引き続き、二件目も肉です。

IMG_9531

満員だったのでビニールシートぎりぎりの場所で待っていたら、仮設の机が用意されました。

IMG_9533

席が空くまでの間は仮設テーブルで宴会開始。ザコの割にはVIP待遇です。

IMG_9534

着席してからはステーキのチョイスで揉めました。450グラムのステーキを3人でシェアする事にしたのですが、アッサリ派とコッテリ派に分かれたのです。こんなしょ~もない事で揉める所もザコっぽさ満載です。

IMG_9538

ザコどもが揉めてる間に僕はハブ酒を飲んで、彼らの論争を肴に美味しく頂きました。

IMG_9540

結局ザコの王様、ザコキングの楢ザコさんの勅命により、脂がのっているコッテリステーキに決定。出て来たお肉は立派!店員さんに許可を得て撮影。

IMG_9536

しかし、それは僕等のでは無く、他のお客さんのという凡ミス!その辺り、僕もザコっぽかったです。

 

気を取り直して乾杯!

IMG_9541

楽しく飲んでいると今度こそ僕等のステーキが登場!

IMG_9543

蓋を開けるとこんな立派なステーキが!

IMG_9545

食べやすく切って頂きました。

IMG_9547

ではここでザコ流のステーキの食べ方を紹介しましょう。先ず最初にタレなどは付けずに口に入れます。

IMG_9548

その後タレを流し込みます。

IMG_9550

【ザコの心得】

マナーはマナーにあらず!タレくらい流し込め!

 

さて、とっても美味しいステーキだったのですが、楢ザコツアーは野菜ゼロ。肉しか食べてないので気持ちが悪くなってきたタイミングで三件目のお店に向かいます。

楢ザコさん以外の二人は足取りが重くなってました。

IMG_9551

肉はもう十分だったので「次はお寿司にしませんか?」と提案したら瞬殺で却下。どうやら次はホルモンを食べに行くとの事です。

IMG_9554

道中のポーズがザコっぽい金ザコさん。若干写真が手ぶれしている僕もザコです。

IMG_9556

そして三件目に到着。やっぱりホルモン屋さんでした。

IMG_9558

ここで天満ガイド楢ザコさんのおすすめはこれ。

IMG_9560

おっぱい。

こってりでした。

IMG_9563

ためらう金ザコさん。

IMG_9561

おっぱい大好き楢ザコさん。

IMG_9564

確かに味はすごく美味しかったですが、肉を食べまくった後にはきつかったです。

 

そんな僕らを他所に語りだすキングザコ。(ちょっとキングカズみたいでかっこいい?)

IMG_9566

軽快なトークが繰り広げられました。

IMG_9567

トークの締めは五郎丸ポーズ。

IMG_9571

うざくなって来たので新米の金ザコさんが黙らせました。王様に対してのこの暴挙!下剋上ですね。

IMG_9572

次に僕が注文したフォアグラ。大好物なんでこれは美味しく食べれましたが「天満は安く食べるとこやのに1串500円以上する高価なもの頼むなや~」とキングザコに叱られました。でもピースサインで写真。

IMG_9573

【ザコの心得】

髙いものの前では取りあえずピースサインをせよ!

 

さて、一口も野菜を食べないままお開きが近づいてきたザコキャラの会。最後はラーメンで締める事となりました。

天満では知らない所は無いはずの楢ザコさん。ラーメン屋さんは全く知らないというザコっぷりに対し、金ザコさんが鼻息荒く前に出て来ました。どうやらおすすめのラーメン屋さんが有る様です。

IMG_9576

煮干しラーメンが美味しいというお店へ到着。

IMG_9574

結論から言うとめっちゃ美味しかったです。でも流石にチャーシューは一口も食べれませんでした。

IMG_9575

と言う事で、天満な夜をザコ同士で楽しみました!

 

こんなザコキャラの会に入りたいという方がいらっしゃいましたら、先ずはルーレットツアーにご参加下さい。時々こうやってザコの集いをしていきたいと思います。

最近ザコキャラの会の話しをしていると、自分でもびっくりするのですが、ザコキャラに認定されたい人が結構いるのです。皆さん冷静になって下さいね。

 

今気づいたのですが、今日のブログの投稿、ツアーレポートより時間かかってるし。その辺りもザコっぽいでしょ?(もう一つ気づいたのはこのお二人は参加者さんであるという事)

 

それはともかく、野菜ゼロの肉オンリーでハシゴしたザコの会。気持ち悪くてテンションもゼロになっていたら「こんなにテンション低い田中さん見たの初めてですわ~。どうしたんですか?」とキングザコ。

 

分かるやろ!

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

梅小路公園で蒸気機関車館、京都水族館を堪能!久々の休日でした。

ここ最近、丸一日お休みを頂く事はほとんど無く、だんだん年中無休状態になってきております。 せっ

記事を読む

超個性派ラジオディレクターが路線バスの経路をガイド!日常生活に密着したリアルな京都をご案内

ひょっとしたら既にスケジュールページをご覧になって見つけた人もいらっしゃるかも知れませんが、6月17

記事を読む

お客様は神様?たった3名しか集まらなかった京都カフェ巡りツアー

※冗談が通じる人だけお読みください。   突然ですが、「お客様は神様です」とい

記事を読む

ユーストリームことぶらチャンネル!を放送しました!

先日(2015年1月19日)、ユーストリームことぶらチャンネルを放送しました!   毎月

記事を読む

八幡の聖地!石清水八幡宮ガイドツアーを開催しました!

さて、ここはどこでしょう? 答えは八幡市の男山ケーブル。   こんにちは。

記事を読む

紅葉がピーク!人で賑わう京都。比較的ゆっくり見れる赤山禅院と周辺ガイド開催!

11月にも下旬になっているにも関わらず、今日(2014年11月22日)の京都市はとても暖かく、コート

記事を読む

東京でセミナー講師します!東京在住の漫画家さんが恋愛成就の京都本を!

突然ですが、東京周辺の皆さん、4月5日(日)(2015年)は何されてますか? 実は、いつもお世

記事を読む

祇園祭、曳き初めのガイドツアー開催!鉾建を終えた鉾を引っ張りました!

さぁ!祇園祭が始まりました!と、言っても祇園祭は7月1日から始まっていて、一番の見どころである山鉾が

記事を読む

大人が小学生になって一休寺さんで学習!シリーズ大人の小学校(体験学習編)開催!

今日(2014年10月18日)は、スッキリとした秋晴れの中、大人の小学生の皆様と楽しい一日を過ごさせ

記事を読む

同志社大学さんとの取組がスタートしました♪

実は田中家ではほとんどテレビを見ないのですが、NHKの大河ドラマだけは毎週欠かさず見ております。

記事を読む

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

ルーレットツアー開催&ことぶら常連アワード2024発表!

※冗談が通じる人のみお読みください。 ※ルーレットツアーレポート

京都ルーレットツアー開催!オッサン連中の無様な逆上がり!?そしてゴールはできた?

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑