*

某人気番組のパロディーツアーを開催しました!

公開日: : ガイドツアー

スポンサーリンク

あけましておめでとうございます。ことぶら田中です。

スポンサーリンク

※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャツです

 

昨日(2018年1月14日)は、新年最初のガイドツアー「ことぶら京都不思議発見!」ツアーでした。人気テレビ番組「日立京都ふしぎ発見!」のパロディーツアーです。

 

今年から事業としてではなく、ライフワークとして細々と開催すると宣言していた上、新企画だったので、参加者さんが集まるか心配でした。しかし、ことぶら常連メンバーが来てくれました。こってりとしたメンバーです。

 

そんな新スタート記念にガイドをしてくださったのは、某ラジオ局の人気番組ディレクターである涌井慎さん。

 

まずは涌井さんの個性的な雰囲気を360度でお楽しみください。

 

超個性派の涌井さんのナビケートによる不思議発見ツアー。今回のテーマは「丸太町通」でした。

その丸太町通は女子駅伝が開催中

 

女子駅伝に目もくれず歩くことぶらメンバー。

 

完全に浮いてましたね。

 

周りからジロジロ見られることなど気にも留めず、最初のクエッションです。

 

そう。テレビ番組と同様に、ヒトシ君人形ならぬ、涌井君人形を用意しておりました。

 

クエッションごとに涌井君人形かスーパー涌井君人形を提示し、不正解ならボッシュート。

最後に最も涌井君人形を持っていた人がトップ賞というテレビ丸ぱくりのルールです。

 

ランナーと白バイが走り抜ける中、我々は不思議の世界を堪能。というか、ほぼマイワールド状態でした。

 

皆さん、はりっきってクイズに答えてましたよ!

 

でも、1人だけ張り切り過ぎて、涌井君人形を裏面で提示する凡ミス

 

些細なことではありますが、とてもダサかったです。

 

ちなみに、この参加者さんは最強の雨男で、普段から雨を降らしてツアーを妨害する迷惑行為を働いていますが、今回はギリギリの申し込みという迷惑行為を働きました。

 

せっかく、前日までに涌井君人形を用意していたのに、直前で申し込みやがったので、当日に涌井君人形を増産しなければならず、バタつきました。

 

数枚重ねの上、急いでハサミで切ったので、何枚か涌井君人形にキズを付けてしまいましたよ。

 

日頃から迷惑ばかりかけて来る参加者さん。出入り禁止までのカウントダウンが始まったことは、まだ本人には伝えておりません。

 

さて、ツアーは丸太町通を堪能。

 

地下鉄丸太町駅をスタートし、JR円町駅でラストクエッション。常連さん達と一緒に盛り上がりました。

ということで、今回ご参加いただいた皆様、ガイドの涌井さん、ありがとうございました。

 

ところで、もうお気づきだと思いますが、涌井さんの髪の毛は、実はカツラです。

 

本来のヘアースタイルは丸太町ヘアーでした。

 

せっかくなので、丸太町ヘアーの涌井さんも360度でお楽しみください。

 

次回は竹屋町通の秘密に迫る予定ですので、告知までしばらくお待ちくださいね!

本年もよろしくお願い致します。

スポンサーリンク

関連記事

学生さんがプロデュース!京都の洋館を明治・大正・昭和とタイムスリップ!

ことぶらのチラシが設置されている地下鉄の京都市役所前駅。 改札口に集合ということで、昨

記事を読む

鞍馬寺ガイドツアー開催!雨でしたが参加者さんと一緒に楽しみました!

昨日(2015年3月1日)。3月最初のガイドツアーを開催しました!行先は鞍馬寺(くらまでら)。雨の中

記事を読む

ルーレットガイド開催!読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」の取材が入りました!

昨日(2014年12月23日)、月例開催している「ルーレットガイド」を開催しました!  

記事を読む

祇園祭ガイドツアー開催!午前と午後のダブルヘッダー!最高気温は何と!

いや~、今日はめっちゃ暑かったです。今日の京都の最高気温は36度を超えていたそうで、そんな炎天下の中

記事を読む

ラジオDJターキーさんの初陣!明智光秀ツアーを開催しました!

1582年6月2日、その事件は起こりました。 織田信長が家臣である明智光秀に討たれた本能寺の変

記事を読む

ガイド中に買い食いはアリなのか?節分祭ガイドツアー開催!

昨日(2015年2月2日)、節分祭が行われている吉田神社周辺のガイドツアーを開催しました。  

記事を読む

初めて一般公開された頂妙寺ガイドツアー開催!

昨日(2015年2月3日)、頂妙寺(ちょうみょうじ)の特別公開と、須賀神社(すがじんじゃ)の節分祭ガ

記事を読む

TVの密着取材最終日。ルーレットを回して京都を練り歩くツアー、亀岡祭のダブルヘッダー開催!

一昨日(2015年10月24日)はダブルヘッダーてツアーを開催しました。一つ目はルーレットを回して京

記事を読む

丁度見頃の牡丹と、間に合ったキリシマツツジ。乙訓寺・長岡天満宮のガイドツアー開催しました。

レトロな雰囲気の車両が特徴的な阪急電車。長岡天神駅(ながおかてんじん)駅に集合して昨日(2015年4

記事を読む

ヒゲの偉人の史跡を巡るツアー開催!伏見区の桃山近辺を巡りました!

日本テレビの「月曜から夜ふかし」は毎週月曜日の深夜に放送されてますが、日曜日のお昼に再放送されている

記事を読む

本の著者やゴリラなどが参加した京都ルーレットツアー!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

少数精鋭とは程遠い!?京都ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

ことぶら常連アワード2022発表!栄冠に輝いたのは誰?

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんに

雨男のイメチェンにより、営業妨害されています。京都ルーレットツアー開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

娘が分娩室にいても、息子が卒業式でも、気合で参加する人達。京都ルーレットツアー開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑