FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!ゲストはつなぎすとサロン米田りり子代表!
公開日:
:
最終更新日:2015/02/18
未分類
スポンサーリンク
※PCの場合、音が出ますのでご注意下さい。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。
今朝(2014年11月21日)、FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!を放送しました!
今回のゲストはつなぎすとサロン代表の米田りり子代表。
セミナー企画が100回記念を越えられ、活動の場も参加者さんの増加に伴い全国へ。
その辺りのお話や、コラボしているシリーズ大人の小学校のお話、その時の会場だった一休寺さんのお話などで、朝から盛り上がりました!
約1年ぶりのご出演で、ワイワイというよりもギャーギャー騒いでいた感じですね。
番組内でお話した一休寺さんのフォトコンテストの情報はこちらです。
写真家の水野克比古氏が審査員をされ、来年2015年1月31日が締切という事で現在絶賛受付中です。
テーマは「酬恩庵の四季」という事で、カラープリントやA4サイズまたは六切。
応募資格はプロアマ問わず、今年(2014年1月1日以降撮影の写真)
もちろんちゃんと表彰も有りまして、
最優秀作品1名は賞状と一休寺さんの年間パスポートと副賞で1万円。
優秀賞は3名で賞状と年間パスポートと副賞で3千円。
入選は5名で、賞状と年間パスポートだそうです。
ご興味のある方は是非ご応募くださいね。
あ、それと、要らない情報かも知れませんが、同じく番組内でお話した米田りり子さんのメモ書きはこちらです。
ラジオでしゃべりながらメモを書く余裕ぶり。さすがでした。
そんなつなぎすとサロンさん主催で、僕の出版記念セミナーを京都と名古屋で開催して頂きます!
感謝です!
退屈しない楽しいセミナーにしますので、皆さん是非お越しくださいね!
と、言う事で、ゲストのりり子さん、有難うございました。
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
「入社3年目までに身につけておかないとヤバイ社会人のルール」が届きました!
届きました! って、いきなり何が届いたかですって? いつもお世話になっているシ
-
-
警察OBセミナー開催!すごく面白いセミナーでした!
こんにちは。ことぶら田中です。 本日(2015年1月24日)、つなぎすとサロンさん主
-
-
ことぶらチャンネルの生放送現場が見学可能に!9月までの企画を少しづつアップ中!
既にホームページでご覧になっている方も多いようですが、9月までの企画を決まったものからアップしており
-
-
1時間の雨量が何ミリとかっていう目安をご存知ですか?
台風11号の影響で、本日8月10日(2014年)はここ京都でも風くなって来ております。 このブ
-
-
ユーストリームことぶらチャンネルを放送しました!先月出された指令は達成出来たのでしょうか?
昨日(2015年2月16日)、ユーストリームことぶらチャンネルを放送しました! 毎月第三金曜日
-
-
織田信長の終焉の地巡り!落ち武者ツアー開催
昨日開催した本能寺の変再現ツアー。明智光秀軍として、亀岡から旧本能寺跡まで30キロ歩いたスパルタツア
-
-
京都観光ことぶらツアーが関西情報ネットtenで特集されました!ついでに田中の一日を紹介
以前から告知をしていた読売テレビの「関西情報ネットten」で、ことぶらの特集を放送して頂きました!放
-
-
大仏さまの前で仏像を彫りました!仏像彫刻講座開催!
今日はパソコンのタイピングが上手く行きません。 膝が笑っているかの様に、指が笑っているからです
-
-
スイーツ会開催!会場提供の写真家が有名なあの人たちのブログで紹介?
奇数月に開催しているスイーツを楽しむ会。2019年最初のスイーツ会は、本日(1月26日)に開催しまし