田中さんしか購入できない田中Tシャツに取材が入りました!それを逆取材してみました
公開日:
:
最終更新日:2017/07/03
未分類
スポンサーリンク
あなたはこれが何だか分かりますか?
スポンサーリンク
実はこれ、田中さんしか購入できない田中Tシャツということぶらオリジナルグッズなのです。シャレで作ったので売る気ゼロだったのですが、結構売れててビックリしています。
そして、このTシャツに先日取材が入りました。某ウェブ媒体でご紹介いただけるそうです。
こんにちは。ことぶら田中です。
取材にお越しいただいたのは、数年前にことぶらの取材でお世話になった児島さん。久しぶりにお会いしたのですが、気心の知れた記者さん&ライターさんなので、最初から打ち解けた雰囲気での取材となりました。
どうやら田中さんしか購入できない田中Tシャツが個性的だということで取材していただけることになったようです。Tシャツの話しを中心に、ことぶらの取組に至るまで、さまざまな角度からたくさんのご質問をいただきました。
質問を重ねながら写真撮影にも余念がありません。カシャカシャと俊敏に撮影されてましたよ。
角度を変えてたくさん撮影。手際が良くて手慣れておられる様子が伝わってきました。
でもね。
実はこの間、僕はビクビクしておりました。
ひょっとして田中Tシャツを着ろっていわれるんじゃないだろうかと。
ひと通り撮影が終わって、ゆっくりと開いた児島さんの口から出た言葉は。
安心しました。
いやー、作っておいていうのもなんですが、さすがにこのTシャツを着る勇気は僕にはありません。でっかく田中とかかれたTシャツを周りに人が多い所で着れるわけないですよね?やり過ごした感があってホッとしました。
でも、世の中そんなに甘くありません。胸をなでおろしていた僕に対して、児島さんが次に発した言葉はこれでした。
児島さんが悪魔に見えました。
着さされました。
辱めを受けた後も取材は続きます。
写真をチェックする児島さんの眼差しは真剣そのもの。さすがプロですね。
でも、写っている内容はコレ。
噴き出してました。
さらに悪魔は言いました。
今度は人や車が通る野外での撮影です。
一種の罰ゲームです。
爆笑してました。
田中Tシャツはことぶらオリジナルグッズ専門店でご購入可能です!着ればきっと僕の気持ちが分かりますよ。
ということで、取材に来られた児島さんを逆取材するという記事でした。児島さん、ご取材&逆取材のご協力ありがとうございました!楽しい取材でした。
追記)児島さんが取材に来てくださった記事がアップされました!
「京都には田中さんしか購入できない“田中Tシャツ”があるらしい」をご覧ください!こんな風に素敵に紹介していただいて感謝です♪
スポンサーリンク
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4Y2Y+FYJCBE+5E0Q+5YZ75)
京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4Y2Y+FYJCBE+5E0Q+5YRHE)
《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3Z4Y2Y+FYJCBE+5E0Q+601S1)
関連記事
-
-
京都市上京区近辺で桜めぐり!本満寺や京都御苑など春の京都を満喫ツアー開催しました!
今日は珍しく夜にブログを書いております。いつもは朝に書いて予約投稿をしている事が多いのですが、今夜は
-
-
友達のプロピアニストのソロコンサートに行って来ました♪
ピアニストのお友達が、ソロコンサートをするとの事で鑑賞に行って来ました♪ 場所は京都府民ホール
-
-
ひな祭の日の平日ガイド。養源院、三十三間堂、市比賣神社ガイドツアー開催!
昨日(2015年3月3日)は、平日にガイドツアーを開催しました! こんにち
-
-
ここでしか聞けない警察の話し!
今日は嬉しい一日となりました。 午前中は京都でラジオ出演、午後は大阪でとても楽しみに
-
-
京都観光の道案内に役立つワンポイント英語!ユーストリームにて紹介しました!ラジオ関西出演情報も!
昨日(2016年5月16日)はこんな所におりました。 背の高いキリンがいる所はここ。
-
-
さてクイズです。この神社は京都のどこでしょか?11/28(土)にお焚火祭の神事!
さてクイズです。この神社は一体どこでしょうか? こんにちは。ことぶら田中です。
-
-
笑いながら濃い内容の仏像ガイド!右京区にある法金剛院仏像ガイドツアー開催しました!
京都市右京区にある法金剛院(ほうこんごういん)には美しい庭園と見事な仏像が有ります。と、最もらしく書
-
-
祇園祭ツアーダイジェスト 7月12日から7月14日のレポート
7月某日、京都の某所にて。この人と打ち合わせをしておりました。 そ
-
-
祇園祭ガイドツアー!午前の部は神話でひも解く祇園祭、午後は山伏山特別拝観!
連日開催している祇園祭ガイドツアー。本日も午前と午後のダブルヘッダー。午前の部は神社ガイドによる神話
-
-
ユーストリームことぶらチャンネルと、ラジオ収録と二本撮り!ゲストは新しいガイドの井出暁さんです!
昨日(2015年3月17日)は、FM79.7Mhz ことぶらラジオチャンネル!とユーストリームことぶ