愛犬の弥七。動物占いの結果は?(京都観光には全く関係ないけど)
公開日:
:
未分類 京都観光 おすすめ スポット ガイド
スポンサーリンク
今日のブログは読むだけ時間の無駄かも知れません。
今日は京都観光のお話とも、京都のおすすめスポットのお話とも全く関係の無い記事を書きます。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。今日のブログの主人公はこの人!(人じゃないけど)。愛犬の事をご存知無い参加者さんも増えて来たので、あらためて紹介したいと思います。
愛犬の名前は弥七(やしち)、オスの10才です。
よく弥七(やひち)と言われる事があるのですが、ヤヒチでは無くヤシチです。
妻はヤヒチと主張して引きません。なぜなら短縮してヤヒ~!と呼んでいた時期があるからです。それに気づいた僕は最近ヤシ~!と呼んでいます。
どんなに妻がヤヒチと主張しようが、間違いなくヤシチなのです。なぜそう断言出来るかと言いますと、命名したのが僕だからです。
なので、ヤシチです。間違えないように気を付けて下さい。間違えた方は、ことぶらの参加料を10%アップさせて頂きます。
ビビリな癖に呑気な弥七。車では一生懸命運転している僕をよそに、いつもくつろいでおられます。
僕が京都観光ツアーに出かけている時は、自宅でお留守番。体重6キロの小型犬なので部屋で飼ってます。
ヤシチの大好物はチーズです。チーズという言葉を発しただけで興奮します!
試しに、チーズと言いながらトマトを食べさそうとしたら食べませんでした。騙されませんね!
あと、散歩も大好きで、散歩と言っただけで興奮します。
逆にお風呂が大嫌いで、お風呂ではこの世に生を受けた事を後悔するくらいにシュンとしています。
ヤシチには特技があります。それはカメレオンの様に毛の色を変える事!
今日も黒い絨毯(じゅうたん)の色に合わせて体を黒色に変化させてました。これで外敵から身を守るんですね。
あ、外敵に気付いた!
そんな弥七に、ことぶらのチラシを見せて、どのツアーが一番人気が出るかを占ってもらいました。動物占いですね!
そしたら、ぷいっ!ってされました。ちゃんと占えよ。
この記事のタイトルにまで「占いの結果は?」と書いたにも関わらず、占いはこれで終了です。
時間の無駄感がどんどん出てきましたよね?
この後も読み進める方は更に時間を無駄にしますから、気を付けて下さいね。
さて、弥七の特技の続きですが、弥七は「お手!」が出来ます。
でも、よそ見しながらするお手!これはヒドイ!
これを例えるなら職場で相手の顔も見ずに「おはようございます」という感じ。お店でお客さんの顔も見ずに「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました。」という店員さんといったところでしょうか。やっつけ仕事ですね。
そんなやる気の無い弥七ですが、興奮するとジャンプしてくれます。
ほら、ジャンプ!
ノリに乗って来たところで膝の上に捕獲しました。
口と鼻つまんだろ~。
捕獲されて半分ビビってるところを近くで写メ。ブサカワですねぇ。
楽しそうに遊んだ後は、お昼寝。その呑気な様子を動画でご覧ください。
という事で、無駄な時間と言っているにも関わらず、最後までお読み頂いて有難うございます。
最後の写真は二人羽織。
書いている僕も無駄な時間でした。
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
秀吉ゆかりのガイドツアー開催!とてもディープなガイドツアーでした!
ことぶらのユーストリーム放送をご覧になっている方にはお馴染みの、パーソナリティー田中亜美さんの企画第
-
-
節分祭ガイドツアー開催しました!久々の平日開催。左京区の吉田神社周辺ツアー!
ここ数日、何だか体調が悪いなぁと感じていながら、ようやくそれが風邪である事に気が付きました。風邪であ
-
-
1時間半待ちの大行列に並んで人気スイーツをゲット!スイーツを楽しむ会を開催しました
我ながら美味しそうに撮れた!と自負する渾身のスイーツ写真。 でもね
-
-
ガイドさんが迷子になった?祇園祭、曳き初めガイド開催しました!
昨日の曳き初めに引き続き、本日(2015年7月13日)も祇園祭の曳き初めが行われました。鉾建が行われ
-
-
気象予報士が案内する京都のおすすめの桜ツアー開催!
皆さんはもう桜の花見はされましたでしょうか?早咲きの桜から順番に春本番を迎えた京都。 昨日(2
-
-
主催者が痛風のなか開催した京都スイーツ会!
ことぶらでもお馴染み、片岡秀太郎氏専属カメラマンの堀出恒夫(ほりでつねお)さん。 &n
-
-
荒天でも骨折していても痛風でも京都スイーツ会に参加!
本日(2018年7月7日)は、スイーツを楽しむ会を開催しました! 荒天にも関らず、たくさんの参
-
-
一休寺貸切のカメラ講座!平等院・宇治上神社ガイド!ダブルヘッダーで開催!
ひえ~! 今日は写真が多くてブログが長くなりそう! なので、出来る限り文章を少なくして短
-
-
ガイド中に買い食いはアリなのか?節分祭ガイドツアー開催!
昨日(2015年2月2日)、節分祭が行われている吉田神社周辺のガイドツアーを開催しました。
-
-
隙間時間の京都観光!たった30分で周れる京都の繁華街の銅像巡り!おすすめスポット5選!
この記事は、忙しいあなたのために、超時短で楽しめる京都観光おすすめスポットを紹介します。 &n