田中さんしか購入できない田中Tシャツに取材が入りました!それを逆取材してみました
公開日:
:
最終更新日:2017/07/03
未分類
スポンサーリンク
あなたはこれが何だか分かりますか?
スポンサーリンク
実はこれ、田中さんしか購入できない田中Tシャツということぶらオリジナルグッズなのです。シャレで作ったので売る気ゼロだったのですが、結構売れててビックリしています。
そして、このTシャツに先日取材が入りました。某ウェブ媒体でご紹介いただけるそうです。
こんにちは。ことぶら田中です。
取材にお越しいただいたのは、数年前にことぶらの取材でお世話になった児島さん。久しぶりにお会いしたのですが、気心の知れた記者さん&ライターさんなので、最初から打ち解けた雰囲気での取材となりました。
どうやら田中さんしか購入できない田中Tシャツが個性的だということで取材していただけることになったようです。Tシャツの話しを中心に、ことぶらの取組に至るまで、さまざまな角度からたくさんのご質問をいただきました。
質問を重ねながら写真撮影にも余念がありません。カシャカシャと俊敏に撮影されてましたよ。
角度を変えてたくさん撮影。手際が良くて手慣れておられる様子が伝わってきました。
でもね。
実はこの間、僕はビクビクしておりました。
ひょっとして田中Tシャツを着ろっていわれるんじゃないだろうかと。
ひと通り撮影が終わって、ゆっくりと開いた児島さんの口から出た言葉は。
安心しました。
いやー、作っておいていうのもなんですが、さすがにこのTシャツを着る勇気は僕にはありません。でっかく田中とかかれたTシャツを周りに人が多い所で着れるわけないですよね?やり過ごした感があってホッとしました。
でも、世の中そんなに甘くありません。胸をなでおろしていた僕に対して、児島さんが次に発した言葉はこれでした。
児島さんが悪魔に見えました。
着さされました。
辱めを受けた後も取材は続きます。
写真をチェックする児島さんの眼差しは真剣そのもの。さすがプロですね。
でも、写っている内容はコレ。
噴き出してました。
さらに悪魔は言いました。
今度は人や車が通る野外での撮影です。
一種の罰ゲームです。
爆笑してました。
田中Tシャツはことぶらオリジナルグッズ専門店でご購入可能です!着ればきっと僕の気持ちが分かりますよ。
ということで、取材に来られた児島さんを逆取材するという記事でした。児島さん、ご取材&逆取材のご協力ありがとうございました!楽しい取材でした。
追記)児島さんが取材に来てくださった記事がアップされました!
「京都には田中さんしか購入できない“田中Tシャツ”があるらしい」をご覧ください!こんな風に素敵に紹介していただいて感謝です♪
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
るり渓温泉のGRAXでグランピングしてきました!手ぶらでキャンプできますよ
るり渓温泉のGRAXでグランピングしてきました!GRAXは手ぶらでキャンプできる人気の施設で、初心者
-
-
ルーレットを回して京都市内を巡るツアー開催!果たして今月はゴールできたのか?
昨日(2017年1月21日)はこのツアーでした。 そう、月例開催し
-
-
ルーレットを回して京都の碁盤の目を練り歩くアドリブツアー!今月は堀川下立売バス停付近から!
今月もこの日がやってまいりました。毎月開催しているルーレットツアー。 京都の碁盤の目を
-
-
ラジオで女子トーク!ことぶら京都市民プロデュースのお二人がご出演!
先日ことぶらガイドでお馴染みの和田万三代さんがパーソナリティーを務めているFM79.7Mhz「マーカ
-
-
お坊さんがユーストリームに出演!一休寺さんから放送しました!
毎月第3月曜日の19時30分から放送しているユーストリームことぶらチャンネル!ですが、昨日(2015
-
-
毎回盛り上がりすぎ!スイーツを楽しむ会を開催しました!
こんにちは。ことぶら田中です。 今日(2016年11月20日)はス
-
-
京都市動物園の新しい楽しみ方を勝手に作ってみた件
こんにちは。ことぶら田中です。 昨日こんな所に遊びに行って来ました
-
-
お坊さんと神職さんが一緒に行事を!粟田祭の夜渡り神事ガイドツアー開催!全国各地からご参加頂きました!
このブログを書き始めている今、時刻は午前2時6分です。 ツアーの様子を10月12日の午後2時ま
-
-
悲しい物語だけを集めた悲しい物語ツアー開催しました!上京区の北野界隈の悲話を解説しました!
「今夜の歴史悲話ヒストリアは悲しい物語です」 そう。秘話では無く悲話。先日
-
-
恐怖!本日のスイーツ会で心霊現象発生
※冗談が通じる人のみお読みください。 こんにちは。ことぶら田中です。