*

京都の一大行事の節分祭にマリオが活躍?マリオワールドな節分祭ガイドツアー

公開日: : 未分類

スポンサーリンク

昨日(2017年2月3日)は、節分祭のガイドツアーでした。

IMG_6710

スポンサーリンク

 

こんにちは。ことぶら田中です。

kotoburatanaka

 

京都の各地で開催される節分祭ですが、その中での我々のルートは京阪神宮丸太町駅から熊野神社へ行き。

IMG_6720

 

聖護院須賀神社を通り。

IMG_6730

 

吉田神社から平安神宮をへいく約5キロの行程。

IMG_6741

 

その道中にはこわ~い鬼たちが待ち構えています。

dageaeaoni99

 

そんな節分祭を案内してくださったのは神社ガイドでお馴染みの浜田浩太郎さん。

テレビでまくりの浜田さんは、近日またテレビ出演があるようで、最近見知らぬ人に声をかけられるようになっているそうです。顔を隠しておかないといけませんね。

IMG_6718

 

そんな浜田さんは最近よく帽子をかぶってガイドをして下さっています。

たとえば夏場はこんな帽子。

inndh0

 

恐らくご本人はこういうつもりなんでしょう。

inndhi

引用元:ツタヤ(http://tsutaya.tsite.jp/item/movie/PTA0000857EU)

 

最近のお気に入りはこの帽子。

54800

 

なんとなく、ぜんじー北京さんに見えてきます。

wako-zeb

引用元:和光プロダクション(http://www.wakopro.co.jp/pekin.html)

 

そして、今回のツアーでかぶって来たのがこの帽子。

IMG_6714

 

どう見てもこの人に見えます。

suopamari

引用元:任天堂(https://supermariorun.com/ja/)

 

そう。マリオ

IMG_671256ー

 

浜田さんが配布した地図は。

IMG_6723

 

マリオワールドのマップです。

IMG_6723258

 

さて、平和なマリオワールドでしたが、事件が起こってしまいました。

ピーチ姫クッパという悪者にさらわれて檻に入れられたのです。※私の娘です。

IMG_6775

 

昨日、買い与えたスマホで助けを呼ぼうとしますが。

IMG_6774

 

おもちゃなので通じません。

IMG_6776

 

そこで、我らがマリオが助けに行くこととなりました。

IMG_6714

 

キノコを食べて大きくなったマリオ。

gebnite5

 

キノコを食べる前はこんな姿でしたが。

IMG_6773

 

キノコを食べて準備万端です。

IMG_6714

 

20名近くの参加者さんを引き連れ。

IMG_6712

 

まずはクリボーを撃退!(二回目の参加にしてブログに登場した参加者さん)

IMG_6771

 

無事に次のステージに向かって。

IMG_6738

 

青鬼を撃退!

onitati99

と、こんな風に順調に進みました。

 

しかし、人ごみでクリアする難易度が高いこちらでは、強敵が現れました。

IMG_6756

 

その強敵とはことぶら常連さんのこの人。

IMG_6743

 

実は、京都検定マイスターなのです!

IMG_6743245

 

【解説しよう!】

京都検定マイスターとは、京都検定1級を複数回合格した人に送られる最上級の称号である。京都検定1級は2級合格者しか受験資格がない上、2級合格者のうちの10%程度しか合格することができない超難関資格だ。京都検定1級を複数回合格した京都検定マイスターは、まさに京都の達人なのである。

 

苦戦しつつもマイスターをなんとか退けたマリオ。

次のステージは、マリオワールドでしか作り上げることができないような、急な坂を下りました。

IMG_6763

 

あまりにも急なのでワープすることに。リアルマリオワールドでは、ドカンではなくこんな穴から入ります。

IMG_6726

 

無事にワープしたマリオ。

IMG_6725

 

ついにクッパ城にたどり着きました。

IMG_6767

 

クッパ城にやってくると現れたのがこの人。

IMG_6744

 

そうです。最強のボスキャラ。いわゆるラスボスのクッパです!(常連さんです)

313kou

 

「初のブログ登場なのに悪者役なのですか!」といいながら火を噴くクッパ。

マリオとの最終決戦の時がやってきました。

IMG_6731

 

緊張の対決は。

IMG_6733

 

クッパがマリオの背後に回り込み。

IMG_6736

 

マリオを撃退。

IMG_6757

 

マリオはあえなくクッパとクリボーに捕獲されてしまいました。

IMG_6768

 

マリオが助けに来ないので破壊活動を開始するピーチ姫。

IMG_6777

 

鬼のような人間にならないように、ちゃんとしつけたいと思います。

kioni399

 

と、いうことで、今回ご参加いただいた皆様、ガイドの浜田さん、ありがとうございました!

次回のツアーは開催スケジュールページをご確認下さいね!

相変わらずツアー内容には一切触れず。参加者さん特権とさせていただきますね♪

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

トイレツアー開催!絶対にトイレに困らない観光ツアー。初回は東福寺周辺のトイレツアー

京阪東福寺駅の東改札に集まった常連さん達。本日(2016年5月3日)開催したツアーの参加者さんは、全

記事を読む

ことぶらチャンネルの生放送現場が見学可能に!9月までの企画を少しづつアップ中!

既にホームページでご覧になっている方も多いようですが、9月までの企画を決まったものからアップしており

記事を読む

京都の碁盤の目を練り歩くルーレットツアー開催!中京区から上京区へ!果たしてゴール出来たのか?

昨日(2016年2月14日)はこの日でした。 そう。ルーレットを回して京都の碁盤の目を

記事を読む

前田機械㈱様の一日社員旅行と、ことぶら下鴨神社ガイドツアーの同時開催!

先日(2014年11月17日)は、二つのガイドツアーの同時開催でした! 同時開催のツアーの一つ

記事を読む

ウルトラ効率の良い京都観光

こんにちは。ことぶら田中です。 ※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャ

記事を読む

京都マラソンの日に開催!あなたに合った聖地セミナー、二条城ガイドツアーのダブルヘッダー!

本日(2015年2月15日)は何の日でしょうか?   実は京都マラソンが開催されていたの

記事を読む

ラジオ、ビアガーデン、BAR、複数のセミナーの土日を過しました。

書こうと思っていたブログの記事が、あれよあれよとたまってきました。 先日収録したことぶらラジオ

記事を読む

ひな祭の日の平日ガイド。養源院、三十三間堂、市比賣神社ガイドツアー開催!

昨日(2015年3月3日)は、平日にガイドツアーを開催しました!   こんにち

記事を読む

六道まいりナイトツアー!2日目も無事に開催しました!

ご先祖様の霊をこの世に迎えるお盆の行事、六道まいりに合わせて、昨晩(2015年8月9日)もナイトツア

記事を読む

FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!を放送しました!

今朝(2015年2月20日)、ことぶらラジオちゃんねる!を放送しました! ※自動で音声が流れま

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑