*

2団体対抗の大阪秋の陣!神戸つなぎすとサロンVS京都ことぶら企画!開催しました!

スポンサーリンク

(今回のブログも冗談が通じる人だけお読みになってください)

 

スポンサーリンク

決戦の場所は大阪に有る区民会館。そこで決戦場にお金を払っているこの人は、このブログでもお馴染み、つなぎすとサロンの米田りり子代表です。

IMG_9950

りり子さんが抑えてくれた大阪の淡路に有る区民会館。

IMG_9951

部屋数が多くて。

IMG_9952

素晴らしい眺望のお部屋。

IMG_9955

そこが今回の決戦場です。

 

こんにちは。ことぶら田中です。昨日(2015年11月29日)はセミナー企画やイベント企画で全国展開している神戸つなぎすとサロンさんと、京都ことぶらで対決企画を開催しました。

IMG_9953

大の大人が小学生気分に戻ってクイズやゲームで対決する企画。それぞれが参加者さんを募集して、つなぎすとサロンチームとことぶらチームに分かれて遊びました。

IMG_9957

しかし、戦いは想像以上に熾烈でした。作戦は根回しの段階から始まっていたのです。区民会館が用意してくれた「ことぶら」の文字が「ことぶろ」と、古いお風呂屋さんの様になっておりました。

IMG_9954

ここぞとばかりにホワイトボードに書き込む米田りり子代表。区民会館を味方につけ、相手のメンタルを攻撃する所から始める近代的戦略にはとても驚きました。これは手ごわい相手です。

IMG_9958

そんな米田りり子代表がせっせと準備する中、僕はプロジェクターに音声が入る事を知ってYouTubeを見てくつろいでおりました。これも作戦の一つです。

IMG_9956

さて、そんな時、ちょっと早めにことぶらチームの参加者さんがやって来ました。以前ブログで紹介した裏組織、ザコキャラの会のトップに君臨する楢崎(ならざき)さんこと楢ザコさんです。

IMG_9965

ザコがどうのこうのって意味が分からない人はこの記事をご覧ください。(新たなウィンドウが開くようにしてますので先ずはお読みくださいね)

ことぶらのザコキャラの部

テレビ出演時と同じくらい反響を呼んだこの記事。この記事を読んだ常連さんから「楢崎さんがそんなにスゴイ人やったんですね!」とか、「今まで軽口をたたいてすいませんでした」とか「楢崎さんには足を向けて寝れません」というコメントが続々と寄せられました。

この続きはその記事を読まれた事を前提で書き進めますね。

 

さて、早く到着して一人けん玉の練習をする楢ザコさん。一人だけ練習するなんてズルいですよね。

IMG_9964

何回も練習してました。

IMG_9962

1人で。

IMG_9960

そんなけん玉の音に誘われてやって来た参加者さん。この方はつなぎすとサロンチームの参加者さん。

IMG_9967

実は以前ことぶらツアーに参加されてた時に、是非ことぶらチームにとお願いしていたのにもかかわらず、その日の帰りに偶然京都駅で米田りり子代表に遭遇して、つなぎすとサロンチームに拿捕されました。元々つなぎすとサロンさんで知り合った方なのですが、こちらに参加されると信じていたので、裏切り者の烙印でも押しておきます。

IMG_99671

さて、決戦の前に両チームの睨み合い。この緊張感が熾烈な争いを予感させてくれました。

IMG_9971

そしていよいよ対決開始!ことぶらチームの顔ぶれはザコキャラの会の中心メンバーが集まりました。

IMG_9972

さて、先ずはプロジェクターを使いながらクイズ対決。皆さん真剣そのものです。

IMG_9974

その後はジェスチャークイズ対決。答えをジェスチャーで表現し、それを当てるという内容です。

 

身振り。

IMG_9975

手振り。

IMG_9977

素晴らしい表現力でした。

IMG_9978

そんな風に色々な問題が出て来て、皆さんと一緒に楽しみました。

 

そして今度はけん玉対決。難易度に合わせてポイントが異なります。先ほど必死で練習していた楢ザコさん。練習の成果は有りませんでした。

IMG_9979

次に登場したルーレットツアーのキャプテンを務めている方は、声だけ威勢が良く、けん玉は乗りませんでした。

IMG_9980

残念な感じです。

IMG_9981

逆につなぎすとサロンチームは、一番難しい所にスコン!と入る奇跡!

IMG_9982

それが何と二人も!

IMG_9984

ちょっと勝てませんね。

 

けん玉でやり込められたお返しは達磨おとし対決で。

IMG_9988

キングザコが挑戦します。

IMG_9985

が、やっぱり失敗。

IMG_9987

つなぎすとサロンチームはと言うと?

 

その様子は動画でご覧ください。

 

さて、ここまでの点数は、つなぎすとサロンチームが有利。何とか逆転したいものです。

IMG_9989

今度はクロスワードパズル対決。

IMG_9990

クロスワードパズルを解くと、次のクロスワードの問題が隠されている場所が分かるのです。

IMG_9991

皆さん必死で探されてました。

IMG_9993

見つけたらまた解いて、また見つけたら解く。

IMG_9992

そんな感じで、全ての問題が終了しました。

 

さて、どちらのチームが勝ったのか。結果発表します!

IMG_9994

結果はつなぎすとサロンチームの完勝!我がことぶらチームは完敗でした。悔しいから画像加工しておいたろ。

IMG_99941

楽しい会は一瞬でしたが、終了後にも楽しい会が。希望された方と一緒に飲み会に突入!

IMG_9999

大量に飲み食いして楽しみました。

IMG_0002

全く活躍できなかった楢ザコさんが飲み会では活躍し出します。

IMG_0003

仕事は出来ないのに飲み会だけ活躍する会社員みたいです。

IMG_0004

というストーリーを作っていたら見つかりました。

IMG_0012

さて、飲み会はことぶらチームだけじゃなく、つなぎすとサロンチームのエリート集団も参加。ジェスチャーのおさらいをしてはりました。

IMG_0019

その結果、エリートチームから奈落の底のザコキャラの部に入会が決定!ご愁傷さまです。

という事で、今回ご参加頂いた皆様、つなぎすとサロン米田りり子代表、ありがとうございました!

 

またこんな風に楽しい企画を開催したいですね!

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

ヘルニア王子に書斎を取られました

普段ことぶらで京都観光のツアーを毎週のように開催しているので、僕は常に外に出ているというイメージで見

記事を読む

初めての茶道体験教室開催!非公開寺院で皆さんと一緒に一服!

関西では喫茶店でお茶する事を「茶~でもシバこけぇ~」と言います。大阪だけかも知れませんけど、関西に住

記事を読む

記録的な大雨の中、五山の送り火が行われました。

昨日(8月16日)、京都は記録的な大雨となりました。 観測史上2番目の降水量だったとの事で、各

記事を読む

桜満開の京都!まさにピークの日に桜ミステリーツアー開催しました

地下鉄今出川駅に集まる皆さん。   皆さんの目的は、サクラです!

記事を読む

京都で妄想ツアー開催!平安時代の離宮を妄想して歩きました!

京阪ホールディングスが発行している「Keihan Group」という広報誌。 その中で

記事を読む

1時間半待ちの大行列に並んで人気スイーツをゲット!スイーツを楽しむ会を開催しました

我ながら美味しそうに撮れた!と自負する渾身のスイーツ写真。   でもね

記事を読む

ブログ引っ越し初投稿!祇園祭後祭、曳初ガイドツアー開催!

いつも有難う御座います。ことぶら田中です。 諸々の事情でブログを引越ししました! 前のブ

記事を読む

貴船神社ガイドツアー開催!ざきやまが~?

ぽかぽか陽気でスッキリとした晴れの日だった昨日(2015年3月21日)、貴船神社のガイドツアーを開催

記事を読む

FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!ゲストはつなぎすとサロン米田りり子代表!

※PCの場合、音が出ますのでご注意下さい。   こんにちは。ことぶら田中です。 今

記事を読む

ここでしか聞けない警察の話し!

今日は嬉しい一日となりました。   午前中は京都でラジオ出演、午後は大阪でとても楽しみに

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑