*

第一回、スイーツを楽しむ会開催!壬生寺近くにある下京区の写真スタジオにて!

公開日: : 最終更新日:2018/06/15 未分類

スポンサーリンク

皆さんこんにちは。ことぶら田中です。

 

スポンサーリンク

京都市下京区のとある写真スタジオ。そのスタジオ前にはこんな写真が飾られています。

IMG_1872

僕が黒ひげ危機一発で負けて集団リンチをされている写真。この写真をウェルカムボードにして昨日(2016年3月12日)、こんな企画が開催されました。

それは、第一回のスイーツを楽しむ会!

 

テーマも取組も何もない、京都で一番ゆるい交流会。場所を提供して下さったのは片岡秀太郎氏専属カメラマンで、第61回伊勢神宮式年遷宮専属カメラマンの堀出恒夫さん。

IMG_1878

皆さん、ホリデモンと呼んでください。

IMG_1879

プロ中のプロカメラマンのスタジオで着々と準備を進めていたのは。

IMG_1871

今回の幹事、河井麻里さん。元々ことぶらの参加者さんの河井さん。今回から奇数月で開催していくスイーツを楽しむ会を全面的に運営してくださいます。僕は何も手伝わずに見ているだけ。

IMG_1880

馬車馬の様にこき使おうと目論む僕。働いている所を写真におさめようとすると。

IMG_1875

ぷいってされました。

IMG_1876

カワイそうなカワイさんを見かねた参加者さんが自主的に手伝って下さいました。

IMG_1881

と、初回から人任せ運任せ成り行き任せの主催者はいつしか参加者となり替わり、皆さんと一緒に楽しく過ごしておりました。

12776740_973637686064316_562374836_o

(撮影:堀出恒夫)

ほんとにテーマも取組も何にもない超ユルユルの会。内容は京都のおすすめスイーツを皆で食べながら楽しくお話しようという会。ルール無しの京都一ユルイ会を目指しております。

 

でも、スイーツと紅茶にはこだわっております。紅茶は河井さんのお知り合いのこだわり紅茶。それから今回のスイーツは一乗寺中谷さんのスイーツと、伊藤久右エ門さんの限定スイーツ。とても美味しくいただきました。

12823046_973642552730496_1492909668_o

(撮影:堀出恒夫)

そのスイーツに舌鼓をうちながら、あとは自由に会話。初対面の人同士でもすぐに仲良くなります。このブログでもお馴染みで、最近ファンが増えているマシンガントークの横綱も土俵入り。

12528545_973637682730983_2069840487_o

(撮影:堀出恒夫 落書き:田中英哉)

 

席が遠くて聞こえませんでしたが、きっとこんな会話だったことでしょう。

12675067_973692592725492_322629498_o

(撮影:堀出恒夫 落書き:田中英哉)

 

何かPRしたい事がある人は短時間で発表。と、まぁ自由な会です。

12837629_973637689397649_1671217741_o

(撮影:堀出恒夫)

 

さて、せっかく写真スタジオで開催したので、皆さんにここでクイズです。

今から2枚写真をお見せします。どちらが堀出さんが撮った写真でしょうか?

 

まず1番。

IMG_1884

次が2番。

12722578_973642179397200_2129059014_o

さぁどっちだ?

 

 

答えは2番でした。やっぱプロは違いますね。

 

とても気さくに色々な写真を撮影して下さいますのでご用命は第一スタジオさんへどうぞ!

第一スタジオのウェブサイト

 

さて、あっと言う間の2時間。終了後は集合写真を撮ってもらいました。と言っても写っていない人が数名おられるこのユルさ。というか適当さ。

12804397_973637676064317_1109983328_n

(撮影:堀出恒夫)

 

ちょっとちょっと、横綱!他の参加者さんの前に手がかぶってますよ!張り手がワイルドすぎます!

12804397_973637676064317_1109983328_n aa

(撮影:堀出恒夫 落書き:田中英哉 ネタ提供:横綱)

 

そして後ろの方では立ち位置を巡って小競り合い。

12421937_973637692730982_2111008013_o

(撮影:堀出恒夫)

 

表向き笑顔では有りますが立ち位置を巡っての激しい攻防でした。

12168929_973692599392158_1165865117_o

(撮影:堀出恒夫 落書き:田中英哉 ネタ提供:Hさん)

 

この会でも以前からブログでちょこちょこブログで紹介しているザコキャラの会が話題になりました。入会希望者が多くて正直とまどっている会。聞きつけた人も「ザコキャラの会って何ですか?」とやたら質問が多い会。

 

Hさんへ。こんな会です。

ザコキャラの会

 

さて、京都一ゆるい会のスイーツを楽しむ会ですが、先ほど5月の会と7月の会の告知をしました。毎月奇数月で開催しますので是非遊びに来てくださいね!

ことぶら開催予定

 

初回から満員御礼だったので、次回以降もなるべくお早目のエントリーを!

今回ご参加頂いた皆様、堀出さん、河井さん、ありがとうございました!

 

PS:収益を目的とはしてませんが、初回が赤字だったんで次回以降はちょっぴり値上げしました。ごめんなさいね。

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

二カ月前に満員になった政田マリさんによる三十三間堂ツアー開催!

この前の土日は二日間で4コースのガイドツアーを開催。その為ブログ更新の日程を計画的にしないといけない

記事を読む

大阪の心斎橋で京都観光に関するセミナー講師をさせて頂きました!

昨日大阪の心斎橋でセミナー講師をさせて頂きました。 富士通パートナーズドキュメントソリューショ

記事を読む

町家で手作り市

祇園四条駅から徒歩10分弱。ゑびす神社のすぐ西側にある町家カフェろじうさぎさんは、個人的にもお茶をし

記事を読む

人生最後のお酒は地下鉄東西線烏丸御池駅近くの居酒屋で&今年の京都観光ことぶら総括!

この投稿が2015年の最後の投稿となります。皆さま、今年も一年間本当に有難う御座いました。全国各地か

記事を読む

紅葉が美しい京都で日帰りバスツアー!比叡山・東寺ガイドツアー開催!

昨日(2014年11月24日)、佐川急便グループの旅行会社である佐川アドバンス株式会社さんとのコラボ

記事を読む

参加者さんからの贈り物

こんにちは。ことぶら田中です。   昨日嬉しい事が有りました。 昨年末に、関西で放

記事を読む

遅咲きの桜が満開!圓光寺と狸谷不動院のガイドツアーを開催!

今日は写真が多いので、言葉少な目で更新しますね。 こんにちは。ガイドツアーの集合場所に向かう電

記事を読む

お客様は神様?たった3名しか集まらなかった京都カフェ巡りツアー

※冗談が通じる人だけお読みください。   突然ですが、「お客様は神様です」とい

記事を読む

伏見の名水巡りツアー開催!紙コップで順番に飲みました♪果たして味の違いは?

只今酔っぱらってブログを書いております。その理由は後ほど書きますが(酔っぱらってるので書き忘れたらゴ

記事を読む

梅小路公園で蒸気機関車館、京都水族館を堪能!久々の休日でした。

ここ最近、丸一日お休みを頂く事はほとんど無く、だんだん年中無休状態になってきております。 せっ

記事を読む

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

ルーレットツアー開催&ことぶら常連アワード2024発表!

※冗談が通じる人のみお読みください。 ※ルーレットツアーレポート

京都ルーレットツアー開催!オッサン連中の無様な逆上がり!?そしてゴールはできた?

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑