幻想的な夜!一休寺のライトアップイベントへ行って来ました!
公開日:
:
未分類 一休さん, 一休宗純, 一休寺, 京都観光 おすすめ スポット ガイド
スポンサーリンク
まばゆい光と真っ暗な闇のコントラストで幻想的に輝く枯山水。
スポンサーリンク
ここがどこかと言いますと、京都府京田辺市にある酬恩庵一休寺(しゅうおんあんいっきゅうじ)さん。一休さんのお寺として有名で、海外でアニメが放送された事も有って世界中から参拝者が訪れるお寺です。
枯山水の先にはプロのミュージシャンが楽しい演奏を。
実は、先日一休寺さんでライトアップイベントが開催されたのです!
一休寺さんは、裏山の開発計画によって枯山水からの景観が壊れてしまう恐れがあります。裏山は一休寺さんの土地では有りませんので、開発を止める事は難しく、素晴らしい景観を残すためには沢山の人にその状況を知って貰う必要があるとの事で、今回のイベントを計画されました。
その資金はクラウドファンディングというインターネットでの募金プロジェクトで集められた事でメディアなどでも取り上げられました。
そのイベントの前日に関係者を対象とした催しがありまして、僕もご招待頂いたのです。
酷暑も終わり、過ごしやすい季節に楽しいイベントでした。
実はこの日の前後1週間くらいは仕事で超多忙だったため、「行けるかなぁ?」と心配だったのですが、一目でも見に行きたかったので、仕事のめどが立たないうちから「行きます」と返事して仕事を何とか片付けました。
その甲斐あってこんな素敵な雰囲気を味わう事が出来ました♪
昼間とは全然違う表情になりますね。
いっそのこと、ずっとやってもらいたいと思う。それくら美しかったです。
ダイナミックな石組。光が当たって迫力が増します。
立体感も増してた様に思いました。
庫裏(くり)っていう建物へのアプローチも幻想的。
緑の苔の絨毯と石畳が心を和やかにしてくれます。
今回限りのイベントですから貴重な写真です。
あ、そういえばもうすぐ紅葉の季節。近鉄で行けば京都市からすぐ近く。紅葉も必見ですよ!
スポンサーリンク
京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。
《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪
関連記事
-
二カ月前に満員になった政田マリさんによる三十三間堂ツアー開催!
この前の土日は二日間で4コースのガイドツアーを開催。その為ブログ更新の日程を計画的にしないといけない
-
「入社3年目までに身につけておかないとヤバイ社会人のルール」が届きました!
届きました! って、いきなり何が届いたかですって? いつもお世話になっているシ
-
六地蔵めぐりの下見に行って来ました。これは面白そう!
皆さんは「うだる」という言葉をご存知ですか? 良くテレビとかで「うだるよう
-
さてクイズです。この神社は京都のどこでしょか?11/28(土)にお焚火祭の神事!
さてクイズです。この神社は一体どこでしょうか? こんにちは。ことぶら田中です。
-
出版記念セミナーin京都、三都物語忘年会in京都
今日(2014年12月20日)は、何の日かご存知ですか? 12月20日といえば?
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!寺町三条のスタジオから放送しました!
本日(2016年1月29日)、毎月第三金曜日の朝10時から放送しているFM79.7Mhzことぶらラジ
-
東山区の浄土宗総本山知恩院 除夜の鐘試し撞きを見学ツアー開催!年内最後のツアーでした!
一昨日(2015年12月27日)は、ことぶらの年内最後のガイドツアーという事で、東山区に有る浄土宗の
-
気象予報士が案内する京都のおすすめの桜ツアー開催!
皆さんはもう桜の花見はされましたでしょうか?早咲きの桜から順番に春本番を迎えた京都。 昨日(2
-
クイズ、このお寺は京都のどこでしょう?
さて問題です。 ここは一体どこのお寺でしょうか? 分かった人は京都通です!
-
恐怖!本日のスイーツ会で心霊現象発生
※冗談が通じる人のみお読みください。 こんにちは。ことぶら田中です。