横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました
公開日:
:
ユニーク企画
スポンサーリンク
※冗談が通じる人のみお読みください。
本日(2025年6月21日)、京都ルーレットツアーを開催しました。おおよそ2か月に一回開催している京都ルーレットツアー、その様子をレポートしますね。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。
※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャツです」
ルーレットツアーをご存知ない方のため、まずはルールを説明しておきましょう。
当ツアーは、ルーレットが示す方角と距離を進み、あらかじめ設定している5カ所のゴール(下の写真)を目指す行き当たりばったりツアーです。
その道中を、京都検定1級(しかも8年連続最高得点合格者)の吉村晋弥さんが案内してくれます。
参加者さん一丸となってゴールを目指すものの、一筋縄ではいかないツアーとしても知られています。
なぜなら、進んだ方角から逆方向に戻すジョーカーが我々の行く手を阻むからです。
注)ジョーカーは、常連さんの以下画像を切り抜いています。
前回の続きとして、四条大宮の交差点からスタート。
果たして、今回はゴールできたのでしょうか?
まだ6月だというのに灼熱の京都。そんな気候にも関わらず、定員である15名の皆さんがお越しくださいました。ありがたや、ありがたや。
皆さんの後ろから写真を撮っていると、何やら視線を感じました。
カメラを意識する2人です。
写真右側は最近このブログに登場し出だしたイモコさん。左側は毎度おなじみの松田さんです。
その松田さんのことについて少し触れましょう。
松田さんは、ルーレットツアーのジョーカーでもあり、自称ゴリラでもあります。
そして、過去に1度だけ受賞した年末の常連表彰「ことぶら常連アワード」を今年も狙っているので、やたらと当ブログに出たがっています。
※ことぶら常連アワードとは?
【参考記事】ことぶら常連アワード2023発表!栄冠に輝いたのは誰?
今回もやたらと僕のカメラを意識していました。たとえば、こちらの写真。松田さんはいません。
しかし、強引にカットインしてきます。
今日の松田さんは普段以上にカメラを意識していました。恐らくその理由は常連アワードの最強ライバルが参加していたからでしょう。
そう、このブログに度々登場する本物のゴリラが、横浜からやってきたのです。
【ゴリラの参考記事】年内ラストの京都ルーレットツアー!果たしてゴールできたのか?
松田さんは自称ゴリラですが、この人はガチゴリラです。
突然ドラミングをします。
強烈です。
植物の愛で方も野生動物さながら。
でも、そのうち放射能とか吐きそうです。
と、ゴリラ同士がバチバチしている中、今回のツアーは常連のHさん(以下黄色の○)の活躍により、なんとあと1回でゴールの六角堂という状況となりました。つまりリーチです。
ですが、そこからはゴールから遠ざかるばかり。
その代わり、茅の輪くぐり(ちのわくぐり)をやっている繁昌神社(はんじょうじんじゃ)にたどり着くラッキーがあり、半年間の罪や穢(けが)れを祓(はら)わせていただきました。
ちなみに、以下が罪や穢れの正体です。
ということで、結局今回はゴールできず。しかし、次回のゴールを射程圏に捉えた位置で終了です。
今回の集合写真はこちら。
突然ですが質問です。この場所にピンと来た人はいらっしゃるでしょうか?(ピンと来た人は当ブログのヘビー読者ですね)
実はこの場所、旧本能寺の跡地です(厳密には少し場所が違いますが)。
ことぶらでは例年、30キロ歩く本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しています。
ここは、本能寺の変スパルタウォーキングツアーのゴール地点なのです!3週間前に来たばかりです。
偶然、ルーレットツアーで通りましたので、せっかくですからこの場所で集合写真を撮ったというわけです。本能寺ツアーの告知写真に使おうかな(笑)
ということで、今回ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。次回は10月21日(土)に開催します。集合場所は市バス「堀川松原バス停(東側車線)」前です。
詳しくはことぶら開催スケジュールをご確認くださいね。
ちなみに、ゴリラのライバル争いは最後まで続きました。集合写真の際も決め顔でアピールする松田ゴリラ。
アップしてみると。
汚い。。。
ゴリラというより、こんなイメージですね。
では、次回もゴールを目指しながら楽しみましょう。
【お得情報】
ルーレットツアー終了後にその場で次回の参加表明をして頂いた方は、次回のルーレットツアーの参加料を1,000円割引といたします。
ぜひ今後ご参加される方は、先のスケジュールを抑えて頂き、お得にご参加くださいね!
・割引対象は参加されたご本人限定です。ご家族やお友達分をエントリーされても、お連れ様分は割引にはなりません。
・その場での参加表明が前提となりますので、連続参加だったとしても、後日のエントリーは適用外となります。
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
まさかの崖崩れ!初めてワープした本能寺の変スパルタウォーキングツアー
※冗談が通じる人のみお読みください。 晴天の中のJR亀岡駅。朝9時。
-
-
ルーレットを回して京都の街を練り歩くガイドツアー!今月はゴール出来たのか?
JR二条駅に集まった皆さん。 その理由は、月例で開催しているルーレ
-
-
参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催
※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)に、京都ルーレットツアーを開催
-
-
京都ルーレットツアーに背後霊が!恐怖の心霊現象ツアー
よく漫才とかで、 「本日は会場にお越しいただいてありがとうございます。わざわざ来ていただかんで
-
-
ガイド不在の京都ルーレットツアーと、価格設定がおかしいビストロランチ会を開催しました!
※冗談が通じる人だけお読みください。 先日(2023年7月8日)に、京都ルーレ
-
-
京都ルーレットツアー復活!約2年ぶりに開催しました
※冗談が通じる人のみお読み下さい。 えー、皆さま、ご無沙汰しております!
-
-
知らざれる本能寺の変の舞台裏!スパルタウォーキングツアーを開催しました
※冗談が通じる方のみお読みください。 昨日(2018年6月2日)、JR亀岡
-
-
大山崎ガイドツアーと月例のルーレットツアー開催しました!
こんにちは。ことぶら田中です。 この前の土日の二日間。この人が連続
-
-
変顔写真を撮りながら京都街歩き!ルーレットツアー開催しました
ルーレットを回して京都を巡る行き当たりばったりのガイドツアー! 昨日(2017年8月26日)に
-
-
京都の碁盤の目を練り歩くルーレットツアー開催!今月はゴール出来たのか?
こんにちは。ことぶら田中です。 昨日(2016年9月25日)はこの