京都市上京区近辺で桜めぐり!本満寺や京都御苑など春の京都を満喫ツアー開催しました!
公開日:
:
未分類 おすすめ, 京都 おすすめ スポット, 京都観光
スポンサーリンク
今日は珍しく夜にブログを書いております。いつもは朝に書いて予約投稿をしている事が多いのですが、今夜は野暮用で夜更しをするので、久々にゆっくり起きて夜に仕事をしております(いつもは10時消灯)。
スポンサーリンク
という事で今日の挨拶は、こんばんは!ですね。
こんばんは!ことぶら田中です。
本日(2016年3月26日)、京都市上京区近辺の桜を巡るツアーを開催しました。と、言っても僕は行かず、添乗員の天谷さんが独り立ちの日という事で任せちゃいました。天谷さんから送られてきた写真を愛犬の弥七と一緒に見ながらブログを書いております。

今回のガイドさんは気象予報士で京都検定1級のプロガイド吉村晋弥さん。叡山電鉄出町柳駅改札前に集合して早速ガイドスタートです。

ちょっと肌寒い日でしたがお天気は晴天。きっと清々しかったことでしょうね!

鴨川べりで葵祭の説明をパネルを見ながら解説していた模様。桜以外にも見どころはタップリですね。

で、到着したのは本満寺。

見事な枝垂桜が美しく咲いていた様です。やっぱりここの桜はすごいなぁ。

写真を見た弥七も感動!僕もやっぱり行ったら良かったかなとちょっと後悔しております。

と、桜をバックに常連さんが記念写真。

更に、別に桜が咲いても無いのに他の常連さんも記念撮影。

ちょっと!ちょっと!個人旅行みたいやん!

って、弥七が突っ込んでました。
さて、そこからはのんびり歩いて相国寺に行かれたようですね。荘厳なお堂と美しい緑の木々、すっきりとした青空のコントラストが美しいです。

お。この川はあの川ですね!初めて聞いた人が例外なく驚く川の名称は?すいませんが参加者さん特権とさせて下さいね。

そこから京都御苑へ入り。

広場に出ると近衛邸跡地へ。

すると写真を見た弥七がすくっと立ち上がりました。一体どうしたんでしょう?

綺麗やなぁって言ってます。

おおー!ほんまや!すごい!

昨年も綺麗でしたけど、やっぱすごいですね!
僕はまだ今年は桜を見ていないので、早くみたいものです。
と言う事で、今回ご参加頂いた皆様、ガイドの吉村さん、添乗員の天谷さん、ありがとうございました!

弥七も御礼を申しております。
スポンサーリンク
京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】
《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪
関連記事
-
-
ユーストリームことぶらチャンネルの録画!&洛陽三十三観音巡礼で満願!
先日(6月15日)月例のユーストリームことぶらチャンネル!を放送しました! こんにちは。ことぶ
-
-
雨女と晴れ男はどちらが強い?織田信長の終焉の地を巡るツアーで信長VS光秀!
地下鉄東西線の京都市役所前駅に集まる17名の人々。皆さんが集まった目的は「織田信長の終焉の地を巡るツ
-
-
都会のど真ん中でルーレット!果たしてゴール出来たのでしょうか?
昨日(2014年10月26日)、ルーレットを回して行先を決める、100パーセントアドリブのガイドツア
-
-
新年あけましておめでとうございます!今年も京都の魅力を京都から発信します!
新年あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します。
-
-
悲しい恋物語の有る非公開寺院。日本最大の木造の大仏さまの前で仏像彫刻しませんか?
あの企画が帰って来ます! と、いうか、もうすぐです。 2014年12月7日(日
-
-
秘密の京都出版!発売開始!
お待たせしました! 以前からお話していた本が出版されました! 書店での発売日は
-
-
第二回の田中の会を開催しました!主催者もガイドさんも参加者さんも田中さん!
キリ番が出たらその番号の金額分は無駄遣いしても良いという自分ルール。あと2人で3333円使えるという
-
-
ルーレットを回して京都の街を練り歩くツアー開催!果たして今月はゴール出来たのか?
更新が遅くなりましたが先日(2015年8月30日)、ルーレットを回して行先を決める、どこに行くか分か
-
-
午前は貴船神社、午後は鞍馬寺のダブルヘッダー!笑い多きガイドツアー開催!
世間ではシルバーウィークなんですね。なんかシルバーウィークって言われるとシルバーシートの様に、ご年配
-
-
犬でも読める!最近便利すぎると感じた時に読むべきオススメ本
ある日のことでした。愛犬の弥七が突然話しかけて来ました。 そして、













