*

同志社大学さんとの取組がスタートしました♪

公開日: : 最終更新日:2015/02/18 未分類

スポンサーリンク

実は田中家ではほとんどテレビを見ないのですが、NHKの大河ドラマだけは毎週欠かさず見ております。

 

スポンサーリンク

現在放送中の軍師官兵衛はとても面白く、毎回45分間が短く感じます。

昨年の大河の八重の桜もとても面白くて毎週見てました。

同志社大学を創設した新島襄と妻の八重さんの話しでしたね。

 

そんな同志社大学に先日行って来ました。

 

IMG_0113

こんにちは。ことぶら田中です。

こじつけのイントロで始めたこの投稿。

 

同志社大学さんにやって来た理由は学生さんとの取組が始まったからです。

青空に映えるレトロな建築物を写メ。

私服で入っていたので「学生さんと間違えられるかも知れない」と思ってましたが、まるで林屋パー子さんの様にパシャパシャ写真を撮る怪しい姿に、部外者オーラ丸出しだったかも知れません。

 

IMG_0115

そんな部外者をあっと驚かせるほどの見事な施設はモダンでお洒落。

いや~、驚きましたよ。素晴らしい環境ですね。

IMG_0116

夕方になりますと美しい夕日が素敵空間を演出してくれます。

IMG_0122

教室も快適環境。

IMG_0117

教室からの景色も美しかったです。

IMG_0118

ここまで素晴らしい環境だなんて思いもしてませんでした。

 

さて、ここからが本題。

学生さんのゼミの一環で、4~5グループごとに分かれて頂いて、各グループごとにいくつかのガイドツアーをプランニングして頂きます。

そして、来年1月にコンテストを開催し、審査をさせて頂いた上で数コースの優秀賞を決め、実際にことぶらのツアーで売り出します。

その中で最も人気の有ったツアーを最優秀賞として表彰するという取組なのです。

 

IMG_0121 

審査基準や詳細も、学生さんと一緒にこれから詰めて行きます。

 

今回のキックオフミーティングで、彼らの意識の高さと人柄の素晴らしさに感心しました。

そんな皆さんにとって、少しでも良い影響になれば嬉しいです。

 

来年春以降にお披露目出来るように今からしっかりと取り組んで行きますね!

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

ことぶらチャンネルの生放送現場が見学可能に!9月までの企画を少しづつアップ中!

既にホームページでご覧になっている方も多いようですが、9月までの企画を決まったものからアップしており

記事を読む

京都の中心部は葵祭で大賑わい!そんな中、誰もいない貴船と鞍馬を散策しました!

さて、クイズです。これは一体何でしょう?ちょっとハシゴみたいですね。 実は、叡山電鉄の

記事を読む

恐怖!本日のスイーツ会で心霊現象発生

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

追加コースをサイトにアップ!格付けコンテストやります!シリーズ大人の小学校(給食編)

皆さんは小学生の時にトイレから幽霊が出るという話を聞かれた事がありますでしょうか?  

記事を読む

祇園祭、曳き初めのガイドツアー開催!鉾建を終えた鉾を引っ張りました!

さぁ!祇園祭が始まりました!と、言っても祇園祭は7月1日から始まっていて、一番の見どころである山鉾が

記事を読む

ブログ引っ越し初投稿!祇園祭後祭、曳初ガイドツアー開催!

いつも有難う御座います。ことぶら田中です。 諸々の事情でブログを引越ししました! 前のブ

記事を読む

大事な友人の還暦祝いに、手配ミスの連続でゴメンナサイ!(プライベートです)

※冗談が通じる人だけお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

集合している時、ガイドさんがラジオ出演!上賀茂神社の紀元祭ガイド開催!

本日(2015年2月11日)、上賀茂神社で紀元祭(きげんさい)が行われましたので、合わせてガイドツア

記事を読む

フジTVバイキング、小藪の神さんぽに出演した浜田浩太郎さんの案内で伏見稲荷丸ごとガイド!

一昨日(2015年12月5日)はここのガイドでした。 そう。外国人に人気の観光スポット

記事を読む

お客様は神様?たった3名しか集まらなかった京都カフェ巡りツアー

※冗談が通じる人だけお読みください。   突然ですが、「お客様は神様です」とい

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑