*

伊勢神宮の式年遷宮(第61回)専属カメラマンに撮影して頂きました!

公開日: : 最終更新日:2015/06/06 未分類

スポンサーリンク

先日、壬生寺(みぶでら)の近くのとある場所に遊びに行きました。

その場所にはこのような美しい着物が並んでいました。

スポンサーリンク

DSC_0625

 

しかも、こんなに沢山。

DSC_0622

さて、一体どういう場所に遊びに行ったでしょう?

 

答えは、写真家さんのスタジオに遊びに行ったのです!

卒業式や成人式など、着物を着ての撮影依頼が多く、沢山の着物が陳列されてたという事なのです。

DSC_0624

訪問先は第一スタジオさん。

写真家さんの堀出恒夫さんは、何と第61回の伊勢神宮式年遷宮の専属カメラマン。

歌舞伎役者さんや皇室関係の方々との親交も有るプロカメラマンです。

 

式年遷宮の写真集は分厚く、8年分の写真が詰まっています。

DSC_0616

リアルタイムに撮影された臨場感が伝わって来ますよ。

DSC_0617

行事ですから、シャッターチャンスは一瞬。そこを逃さずに撮る事は難しいんでしょうね。

DSC_0619

勿論建築物も。荘厳さが伝わって来ます。

DSC_0618

気さくな堀出さん、折角だからと2人で撮影会をしよう!と仰って頂き、撮って頂きました!

その写真がこちら!

00000096

素晴らしいモデルさんですよね!

の、はずです。

 

伊勢神宮の写真も素晴らしいですが、僕が個人的に見入ってしまったのがこちら。

お隣の滋賀県大津市の文化財が網羅されている写真です。

DSC_0614

堀出さんが企画して、市や寺社の協力の元、大津市のほとんどの文化財を撮影されたのです。

DSC_0611

撮影のために厨子(ずし)から仏様を取り出しているので、1体1体の撮影に時間がかかるんです。

すごいスケールの企画ですよね。価値ある1冊です。

 DSC_0613        

ご迷惑を顧みず、長時間拝見させて頂きました。

DSC_0612

そんなプロ中のプロに人生の節目などの思い出の写真を撮ってもらったらとても価値がありますよね?

ちなみに、マイホームの竣工の記念写真も撮影されるとの事です。

本当に気さくで親切な人ですので、安心して相談出来ますよ! 

僕も頂いた写真は家宝にします。

 

ちなみに、設立日を聞いてビックリしたのですが、設立日は10月10日なんだそうです。

10月10日はことぶらがスタートした日なんです!

 

本当に奇遇!御縁ですね!

 

なんだか誕生日が一緒だったみたいな感じです。

 

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

警察OBセミナー開催!すごく面白いセミナーでした!

こんにちは。ことぶら田中です。   本日(2015年1月24日)、つなぎすとサロンさん主

記事を読む

ことぶらチャンネルの生放送現場が見学可能に!9月までの企画を少しづつアップ中!

既にホームページでご覧になっている方も多いようですが、9月までの企画を決まったものからアップしており

記事を読む

どうしても美味しいラーメンが食べたくなったので、3時間かけて作ってみました!

土日は京都観光ガイドの「ことぶら」で、皆さんと一緒に観光地で楽しい時間を過ごさせて頂いている僕ですが

記事を読む

大人が小学生になって一休寺さんで学習!シリーズ大人の小学校(体験学習編)開催!

今日(2014年10月18日)は、スッキリとした秋晴れの中、大人の小学生の皆様と楽しい一日を過ごさせ

記事を読む

ことぶら裏話

※たまには真面目な投稿です(笑)   コロナ禍もあって最近は「一期一会」という言葉が心に刺さりま

記事を読む

紅葉に負けず劣らずの素晴らしい新緑!東福寺ガイドツアー開催しました!

前回のブログで紹介した手旗を掲げる井出暁さん。京都観光おもてなしコンシェルジュで京都検定1級。アーバ

記事を読む

お客様は神様?たった3名しか集まらなかった京都カフェ巡りツアー

※冗談が通じる人だけお読みください。   突然ですが、「お客様は神様です」とい

記事を読む

ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!ゲストは、あっちこっちプロジェクト代表のマナベリョウさん!

※音が出ますのでご注意下さい。 [/audio] 本日(2015年8月21日)、FM79

記事を読む

魔女の宅急便が危うく不達に!京都ユニークツアーに出現した魔女!ルーレットツアー開催しました!

こんにちは。ことぶら田中です。   突然ですが、皆さまは日本に魔女が生息してい

記事を読む

織田信長ゆかりのツアー開催!本能寺から旧本能寺まで!

先日ツイッターのアカウントを乗っ取られた田中です。朝起きたらツイッターからメールが来ていて「乗っ取ら

記事を読む

京都ルーレットツアー開催!皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年10月18

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑