*

京都ルーレットツアーを開催しました!冗談が通じる人だけお読みください!

公開日: : 未分類

スポンサーリンク

※この記事は冗談の通じる人だけお読みくださいね。

 

スポンサーリンク

昨日(2016年5月28日)、目的地に向かう途中の京都某所にて。

 

全国放送の「月曜から夜ふかし」で取り上げられた「田中さんしか参加出来ない田中ツアー」の「ニセ田中を探せ!」というコーナーで初代ニセ田中役をしていただいた、松井ゆうこさんの職場の前を通りました。

IMG_14771

声をかけたら目の前でシャットアウトされました。

IMG_1477

こんにちは。ことぶら田中です。

そんなひどい仕打ちを受けて涙を流しながら向かったのは月例で開催しているルーレットツアー。

IMG_1487

このブログでも毎度おなじみのマシンガントークの横綱が、早速マシンガントークを乱射しておられました。

IMG_1483

ことぶらの旗で口封じ。これで一安心です。

IMG_1481

ま、それは置いといて、ルーレットツアーのルールをおさらいしておきましょう。

 

ルーレットを回して、例えば西に3と出たら、全員で西の方角に3ブロック進みます。

IMG_1541

舞妓さんが出たら方角は選ぶことができて。

sagadasa

ジョーカーが出たら元の方角に戻らないといけません。

dddadaga

その道中を、京都検定1級のプロガイド、吉村晋弥さんが案内してくれるという内容です。

IMG_1520

一応ゴールを目指しておりまして、ゴールは下の写真の5カ所。

IMG_1589

2時間の時間制限があって、その間にゴールしたら1名様にカタログギフト進呈で、ゴール出来なければ翌月続きというルールです。

 

今月のスタート地点は七条大宮の交差点付近。ゴールの1つの梅小路公園の目と鼻の先です!

IMG_15891

果たして今月はゴール出来たのでしょうか?早速ツアーが始まりました!

IMG_1484

ルーレットツアーは1つだけ恐ろしい事が有ります。それは、役に立たない目を連続して出していると、他の参加者さんからザコキャラ扱いされると言う事です。

 

そんなザコたちの集まりのザコキャラの会のドンがこの人。楢崎(ならざき)さんことナラザコさん。

IMG_1500

参加回数が最も多いこの人は最高のザコと言われています。「伝最高のザコ」です。今回もそのザコの真価を発揮しておられました。

 

いよいよゴール出来るか否かの重要な局面。南か西にしか行けない道路において、もしも南が出たらゴール!西が出たら一気にゴールから遠ざかる局面でした。そこで楢崎(ならざき)さんが出した目は!

IMG_1541

西!

 

皆の足を引っ張るザコです。

IMG_15001

しかし、他のメンバーの活躍により、住宅街にある隠れた神社を参拝する事が出来て、和気あいあいとした雰囲気となりました。

IMG_1495

マンションと同じくらいの大きさの立派なご神木が圧巻の神社。

IMG_1564

皆さんと一緒に参拝しました。素晴らしい雰囲気の神社でしたよ。

IMG_1496

その後、他のメンバーが次々に良い目を出して楢崎さんのリカバリをしてくれました。

IMG_1540

特に同じくザコキャラの会のメンバーの金沢さんことカナザコさんは、ザコとは思えないファインプレーを連続!

IMG_1504

お陰で久しぶりにゴールする事が出来ました!ゴールの1つの梅小路公園に!

IMG_1525

IMG_1535

前回のゴールは今年の1月でした。4か月ぶりのゴールです。

IMG_1524

ゴールしたらカタログギフトの争奪戦が待っています。それもルーレットで決めます。どういう訳か、毎回初参加の方がゲットするというジンクスが有り、今回も初参加の方がゲットしました!(常連さんは一度もなし)

IMG_1536

感想を聞きたくてインタビューしてみました。

田中「商品をゲットしての感想は?」

IMG_1537

喜んで貰えたようで良かったです。

 

さて、ゴールしたら10分休憩。皆さん思い思いに買い食いしておられました。

人の足を引っ張っていた楢崎さんは、活躍してない癖にソフトクリームを食べてましたよ。

IMG_1543

さて、早い時間帯にゴール出来たので、また次のゴールを目指して旅は続きます。一日に2回ゴールした事は今まで一度も無いのですが、今回はチャンスでした。

IMG_1555

再び先ほどの神社の近くに迷い込みました。

IMG_1490

でも、この時は、これから起こる悲惨な出来事に誰も気づいていませんでした。

IMG_14901

なんと、この周辺を無限ループする事になったのです。

IMG_1565

その理由は再びこの人。

IMG_15001

ようやく神社周辺の住宅地から抜け出せると思った矢先、絶対出してはいけないジョーカーを出したのです。

IMG_1558

皆からブーイングの嵐。

IMG_1562

角界最高峰のマシンガントークの横綱に叱られてました。※ただの会話です

IMG_1489

しかし、横綱もお手上げ。※ただのポーズです。

IMG_1559

メンバーからひんしゅくを買ってました。

 

しかし、そんな中で心優しいカナザコさんが声をかけていました。

IMG_1512

ふてぶてしいナラザコ。

IMG_1510

優しくたしなめるカナザコと、ふてぶてしいナラザコ。

IMG_1511

しかし、悪い人はいました。

IMG_1571

暴行事件に発展したので、一部始終を目撃していた他の参加者さんに対応を相談してみました。ことぶらの常連さんでルーレットツアーには初参加のYさんに相談しました。

田中「楢崎さんのルーレットの目についてどう思いますか?」

IMG_1521

無いとの事でした。

 

田中「どう対応すればいいですか?」

IMG_1523

つまみ出してました。

IMG_1515

さて、楢崎さんのおかげで無限ループに陥ったルーレットチームでしたが、カナザコさんの2度目のファインプレーで見事に脱出!カナザワコールが湧きおこってました!

IMG_1572

大宮通を北上。

IMG_1573

五条通を超えて。

IMG_1578

先月もルーレットで来たお漬物屋さんに再び来ることとなりました。

IMG_1587

横綱は外で待機するそうです。

IMG_1588

お店に入ると、とても対応の良い店員さんが声をかけてくださり、お漬物とお茶を出して下さいました。

IMG_1583

皆さんと一緒に頂きました。

IMG_1584

とても美味しかったです。

IMG_1586

その後、皆さん次々に購入。かく言う僕も色々買って帰りました。

IMG_1582

この人も。ルーレットで悪い目を出しまくったのに漬物を買っていました。

IMG_1585

という事で、今回は同じ所をグルグル回ったので行動範囲は狭かったです。

IMG_1592

来月は6月12日(日)に開催します。集合場所は嵐電四条大宮駅改札前で事前申し込み制です。既にエントリーも入ってますし、今回は開催の間隔が短いのでお早目のエントリーをおすすめします!

IMG_1594

ちなみに、この人も既に申し込んでいます。

IMG_1500

来たらピシャってしてやろうかな。

IMG_1477

今回ご参加頂いた皆様、ブログの写真に協力してくれた皆さん、ガイドの吉村さん、ありがとうございました!それにしてもめっちゃ盛り上がりましたね!

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

沢山の人で賑わう金閣寺・龍安寺のガイドツアー開催!

こんにちは。ことぶら田中です。最近iPhoneをよく落とします。そのため、お気に入りのiPhoneケ

記事を読む

名古屋でセミナー講師!つなぎすとサロンさん主催で京都のお話をさせて頂きました!

今日(2014年12月6日)は新幹線に乗って移動。 どこへ行ったかと言いますと名古屋へ。

記事を読む

年内最後のラジオとユーストリームをブログにアップしました!

今日は先週放送したラジオの録音と、今週放送したユーストリームの録画をアップします。 ※自動で音

記事を読む

お坊さんがユーストリームに出演!一休寺さんから放送しました!

毎月第3月曜日の19時30分から放送しているユーストリームことぶらチャンネル!ですが、昨日(2015

記事を読む

前田機械㈱様の一日社員旅行と、ことぶら下鴨神社ガイドツアーの同時開催!

先日(2014年11月17日)は、二つのガイドツアーの同時開催でした! 同時開催のツアーの一つ

記事を読む

京都市の二条から伏見までをつなぐ高瀬川で音楽祭!

突然ですが、あなたはこんな事をご存知でしょうか? 角倉了以(すみのくらりょうい)という

記事を読む

台風にも関わらず祇園祭の山鉾巡行は実施!巡行見学ツアーも強行!

ご存知でしょうか?関西人は何故か語尾に「知らんけど」ってつけるのが関西人あるあるです。 例えば

記事を読む

亀岡の祇園祭のガイドツアーを開催!

こんにちは。ことぶら田中です。 昨日(2014年10月24日)、亀岡祭のガイドツアーを開催しま

記事を読む

京都の碁盤の目を練り歩くルーレットツアー開催!中京区から上京区へ!果たしてゴール出来たのか?

昨日(2016年2月14日)はこの日でした。 そう。ルーレットを回して京都の碁盤の目を

記事を読む

祇園祭前の京都を満喫!魅惑の仏像探訪と梅雨の時期のおすすめスポットツアー開催!

京都市上京区の上七軒バス停。   ことぶらツアーの集合場所であるバス停

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑