非公開寺院で学ぶ初めての華道!華道体験教室開催しました!
公開日:
:
最終更新日:2015/02/18
未分類
スポンサーリンク
先日「初めての華道!」という事で、華道体験の体験教室を開催しました。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。
先日(2014年9月28日)に、非公開寺院の良恩寺さんで、華道嵯峨御流師範の小島加帆里さんによる華道教室を開催しました。
前回開催した「初めての茶道」の時に来て頂いた参加者さんもいらっしゃって、初参加の方と一緒に和やかに開催させて頂きました。
茶道の時にも指導してくれた小島さんは、茶道裏千家の師範でもあります。
さて、早速各自材料を手に取って頂きましてスタート。
ちゃんと上手く出来るのでしょうか?
小島さんの指導の様子を1分ほど動画でご覧ください。
(PCでは新たなウィンドウが開くようにしています)
小学3年生のお子様もチャレンジ。
これくらいの小さいころから教養に触れる事は良い事ですよね。
そして、小島さんの指導のもと、皆さん思い思いに生けておられました。
あーでも無い、こーでも無いと、構図を考えながら、楽しい時間を過して頂いてたようで、見ていて嬉しかったです。
経験者の方はサスガの出来栄え。
見事に纏まっています。
完成間近で気になる所は微調整。
あと一息です。
そして、小学生の参加者さんの出来栄えはこちら!
と、言うかお見事!
他の参加者さんの皆さんからも「上手だねぇ~」と沢山褒められていました。
全員完成した所で並べてみました。
同じ材料を使っても、皆さんそれぞれ違った雰囲気。
個性が現れるもんなんですね。
小島先生の作品はこちら。
しゃべりながら生けるのは難しいらしいのですが、スッキリしていながらもゴージャス感のある素敵な感じに仕上がっていますね。

と、僕が知ったかぶりをしている丁度その頃、良恩寺さんからのサービスで、お茶とお菓子を頂きました。
小島さんがたててくれた美味しいお茶を頂き、ほっこりとしてから解散とさせて頂きました。
と、言う事で、今回も参加者さんの皆様と楽しく貴重な経験をさせて頂きました。
今後のことぶらツアーの予定はこの記事の上のスケジュールの所をご確認下さいね。
今回ご参加頂いた皆様、小島さん、有難うございました!
スポンサーリンク
京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】
《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪
関連記事
-
-
幻想的な夜!一休寺のライトアップイベントへ行って来ました!
まばゆい光と真っ暗な闇のコントラストで幻想的に輝く枯山水。 ここがどこかと言いますと、
-
-
一休寺貸切のカメラ講座!平等院・宇治上神社ガイド!ダブルヘッダーで開催!
ひえ~! 今日は写真が多くてブログが長くなりそう! なので、出来る限り文章を少なくして短
-
-
人生最後のお酒は地下鉄東西線烏丸御池駅近くの居酒屋で&今年の京都観光ことぶら総括!
この投稿が2015年の最後の投稿となります。皆さま、今年も一年間本当に有難う御座いました。全国各地か
-
-
ルーレットを回して京都の街を練り歩くツアー開催!果たして今月はゴール出来たのか?
更新が遅くなりましたが先日(2015年8月30日)、ルーレットを回して行先を決める、どこに行くか分か
-
-
初天神の日に北野天満宮のガイドツアー開催!
昨日(2015年1月25日)、初天神で賑わう北野天満宮と周辺のガイドツアーを開催しました!
-
-
京都を満喫!途中で読むのを辞めても良い、わたくしの1週間の日記
こんにちは。ことぶら田中です。 さて、今日のブログの投稿は私が1週間どうやって過ごしていたかの
-
-
伏見の名水を飲み比べするガイドツアー!まるで四次元ポケットのように色々なものが登場
坂本龍馬さんの写真を見て嬉しさがこみあげました。 なぜなら最近僕は大河ドラマの龍馬伝を
-
-
ユーストリームことぶらチャンネル!その録画をアップ!下京区の町家カフェ満月の花さんより放送!
毎月第三月曜日の19時30分から放送しているユーストリームことぶらチャンネル! 2月は昨日(2
-
-
京都市の二条から伏見までをつなぐ高瀬川で音楽祭!
突然ですが、あなたはこんな事をご存知でしょうか? 角倉了以(すみのくらりょうい)という
-
-
ルーレットを回して京都市内を巡るツアー開催!果たして今月はゴールできたのか?
昨日(2017年1月21日)はこのツアーでした。 そう、月例開催し
























