*

大魔神に睨まれながらのランチ会。京都ランチの会を開催しました!

公開日: : 最終更新日:2015/02/18 ランチ会

スポンサーリンク

昨日(2014年9月24日)、第9回 京都ランチの会を開催しました。

今回は右京区と言う事で、嵐電帷子ノ辻(かたびらのつじ)駅から徒歩5分ほどの所に有るインド料理店「ダル・マサラ」で開催しました。

スポンサーリンク

 

スーパーの前に立っている高さ6メートルの大魔神の真ん前がお店です。

 

IMG_4593 

メンバー全員が揃って早速開始。

美味しく、しかもボリュームのあるプレートを食べながら、皆さんとワイワイガヤガヤと楽しみましたよ♪

IMG_4584

そして、昼間っからこんなものまで。

今回も「ビール」という魔法の言葉を唱えると、目の前に現れてしまいました。

 

IMG_4582

このランチ会では、いつも自己紹介タイムをとっていまして、その日の服装のポイントを言ってもらう様にしているのですが、運営してくれている田端さんが高杉晋作好きという事で、参加者さんのお一人がこんな服を!

IMG_4588

分かります?高杉晋作のTシャツなんです。

IMG_4589

これを見た田端さんは嬉しさの余り感動して泣いていました。

Tシャツを見て感動して涙を流すなんて変態レベルの変わり者、あ、いえ、参加者さんのそういうお気持ちが嬉しかったんでしょう。

 

ま、その参加者さんのキャラ的にはネタだったと思うんですよ。はい。

 

そして、今回は保護者同伴で小学生の参加者さんもいらっしゃいまして、いつも席順を決めているトランプでゲームが始まりましたよ。

ゆるーく開催をしていますので、初めての参加者さんも簡単に打ち解けられる雰囲気です。

IMG_4590 

勝敗の行方はどうだったんですかね?

 

と、言う事で、9回まで終了しました。

あと3回で京都の全区を一周する事になります。

来月も開催しますので、告知をお楽しみに!

 

今回ご参加頂いた皆様、運営の田端さん、有難うございました。

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

京都ランチの会開催しました!セピア色したランチ会。北白川の「ベトナムフレンチXUAN(スアン)」にて!

思い出の日々。   拝啓 ランチ会メンバーの皆さん。  

記事を読む

今年最初の京都ランチの会。開催(したようです)。

本日(2015年1月25日)、今年最初の京都ランチの会が開催されたようです!   こんに

記事を読む

日本昔話な京都ランチの会。祇園にある琢磨さんで京料理のランチ会を開催しました!

むか~しむかし、あると所に田中英哉(たなかひでや)という男がおりました。 田中は2時間

記事を読む

鴨川の床でランチ会!祇園四条駅から徒歩10分ほどの所にあるイカリヤ食堂にて!

京都の夏の風物詩である鴨川の床。 今月の京都ランチの会は納涼床を楽しみました。

記事を読む

2022年1月22日、おっさん・おばさんランチ会(冬)を開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

京料理とフレンチを融合したお店!京都ランチの会を開催しました

昨日(2016年8月21日)は月例で開催している京都ランチの会でした。 が、わたくし田中は主催

記事を読む

紅葉散策付き京都ランチの会を開催しました!

毎月開催している京都ランチの会。今月(2015年11月)の開催は北野天満宮のすぐ近くにある北野商店街

記事を読む

京都ランチの会で20年ぶりの再会!京都の商店街で楽しく開催しました!

昨年は京都の区を順番に回っていくランチ会でしたが、今年は京都の商店街を順番に回っていくランチ会と言う

記事を読む

京都ランチの会を開催しました!今回は創作中華の一之船入さんにて

昨日(2016年9月22日)は京都ランチの会の日でした。 主催者でありながら今年はまだ

記事を読む

おっさん・おばさんランチ会(秋)を開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

ルーレットツアー開催&ことぶら常連アワード2024発表!

※冗談が通じる人のみお読みください。 ※ルーレットツアーレポート

京都ルーレットツアー開催!オッサン連中の無様な逆上がり!?そしてゴールはできた?

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑