参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました
公開日:
:
未分類
スポンサーリンク
※冗談が通じる人のみお読みください。
先日のツアー中、
スポンサーリンク
「ことぶらに参加していると、知らないうちにあだ名がつけられるよ。お金を払って参加しているのに、ボロカスに言われるから気を付けて!」
なんて会話が飛び交っていたのですが、
「そういえば、今までどれくらいあだ名の付いた人がいるんだろう?」
と疑問に思い、過去のブログを調査してみました。
こんにちは。ことぶら田中です。
※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャツです」
自分としては特定の人だけに付いているという認識だったので、おおよそ3~4人くらいじゃないかなと思っていたのですが、調べてみると結構たくさんいましたね。
ざっと調べただけでこれだけいらっしゃいました。
マシンガントークの横綱
マシンガントークの大関
ミズへそ石
フェイント男
魔女
ザコ
コテコテさん
じめじめさん(またの名を「雨降らす疫病神」)
モグモグさん
イモコさん
変なオジサン
ブタ野郎
非科学的存在
魔物
貧相なオッサン
凶女
ヒゲの偉人
ボウフラさん
ドブネズミ先輩
ぬえ
ゴリラ
シン・ゴリラ(またの名を「ガチゴリラ」)
無茶苦茶や(笑)
仲間入りをしたい人は、ぜひイベントにご参加くださいね。そして、直接あだ名の由来を確認してください。
ただ、ご参加可能なイベントは既に締め切りか、残席わずかとなっておりますので、お早めに!
詳しくはことぶら開催スケジュールをご確認くださいね!これまで付けられたことのないあだ名で生きていきたい人のご参加をお待ちしております。
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
亀岡の祇園祭のガイドツアーを開催!
こんにちは。ことぶら田中です。 昨日(2014年10月24日)、亀岡祭のガイドツアーを開催しま
-
-
ゼロ円で京都を楽しむトレイル旅!東福寺駅から比叡山ケーブル駅まで歩きました
京都一周トレイルの「東山トレイル」にチャレンジしてきました。何だか旅っぽく気分を盛り上げたいので、「
-
-
記録的な大雨の中、五山の送り火が行われました。
昨日(8月16日)、京都は記録的な大雨となりました。 観測史上2番目の降水量だったとの事で、各
-
-
二カ月前に満員になった政田マリさんによる三十三間堂ツアー開催!
この前の土日は二日間で4コースのガイドツアーを開催。その為ブログ更新の日程を計画的にしないといけない
-
-
東京で京都観光についてのセミナー講師をしてきました!
いつもお世話になっている「つなぎすとサロン」さん主催で、昨日(2015年4月5日)東京の大井町で京都
-
-
2016年最後のツアーレポートと年末のご挨拶
こんにちは。ことぶら田中です。昨日(2016年12月27日)は年内最後のツアーということで、知恩院の
-
-
京都市伏見区の淀。川底からスタートする妄想ガイドツアー開催!
観測史上まれにみる大寒波が到来したにもかかわらず満員御礼だったガイドツアー。 先日(2016年
-
-
ルーレットガイド開催!読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」の取材が入りました!
昨日(2014年12月23日)、月例開催している「ルーレットガイド」を開催しました!
-
-
幻のツアー?二度寝して朝寝坊したら、京都に関する夢を2つも見ました。
こんにちは。ことぶら田中です。 毎朝早起きの僕ですが、今朝は二度寝
-
-
京都観光ことぶらツアーが関西情報ネットtenで特集されました!ついでに田中の一日を紹介
以前から告知をしていた読売テレビの「関西情報ネットten」で、ことぶらの特集を放送して頂きました!放