*

祇園祭、後祭の曳き初めガイドツアー開催!

スポンサーリンク

本日(2015年7月20日)は祇園祭の後祭の曳き初めが行われました。山鉾が建った後に試し引きをするのが曳き初め。今回も気象予報士で京都検定1級の吉村晋弥さんがガイドをして下さいました。

IMG_6870

スポンサーリンク

 

前祭は23基の山鉾があるのに対して、後祭は10基の山鉾という事で、規模は小さくなりますが、それでも豪華絢爛の山鉾はやはり見事!

曳き初めが行われる新町通に向かうまでの間には山建中の山も解説してまわりました。

IMG_6871

 

今回も満員御礼。暑い中沢山の参加者さんにお集まりいただき感謝です!

IMG_6880

 

実は今このブログはカフェで書いています。今日はガイドツアーが終わった後、夜はユーストリームことぶらチャンネル!の放送なんです。で、携帯用のパソコンがしょぼくて、動作が半端じゃないくらい遅いので、ブログを書くのも一苦労。いつもの2倍くらい時間がかかっており、今日はあまり面白おかしく写真を加工したり出来ませんのでご了承ください。

 

なので、加工なしでハプニングを紹介。ツアー中に常連さんが仮説の立札にぶつかられ、サングラスが折れてしまいました。

IMG_6886

 

いつも冗談のやり取りをしている常連さんなので、絶対何か言うなと思ったら案の定。「ことぶらで弁償してや!」と。

聞かなかったことにしておきましょう。

 

さて、早速曳き初めが始まりました。

IMG_6887

 

新町通はやはり鉾一台分ですから余計に大きく見えます。写真は曳山の北観音山です。

IMG_6889

 

直径2メートルの大きな車輪がギシギシときしみながら進んでました。

IMG_6890

 

曳き初めは誰でも引っ張ることが出来ます。ガイドの吉村さんと参加者さんが楽しそうに引っ張ってましたよ!

IMG_6903

そんな動く曳山を少しだけ動画でご覧ください。

 

 

この後、昨年復活した大船鉾を見学。船鉾よりも少し大きくて、やはり立派ですね!

IMG_6915

 

と、言うことで今回もサングラス以外は無事に終了。ご参加いただいた皆さん、ガイドの吉村さん、有難うございました!

 

さ、今から大急ぎでユーストリームの放送現場に行ってきます!

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

小学生気分で京都を楽しむ!シリーズ大人の小学校(給食編)!格付けコンテスト開催!

昨日(2015年2月28日)は、つなぎすとサロンさんとのコラボ。シリーズ大人の小学校の開催日でした!

記事を読む

ことぶらラジオちゃんねる!ゲストはトリップアドバイザー1位のお店の代表!

※音が出ますのでご注意下さい。 [/audio]    

記事を読む

ラジオDJターキーさんの初陣!明智光秀ツアーを開催しました!

1582年6月2日、その事件は起こりました。 織田信長が家臣である明智光秀に討たれた本能寺の変

記事を読む

同志社大学さんとの取組がスタートしました♪

実は田中家ではほとんどテレビを見ないのですが、NHKの大河ドラマだけは毎週欠かさず見ております。

記事を読む

京都で最もゆるいスイーツを楽しむ会を開催しました!最近予約が取りにくくなっています!

今日(2016年9月4日)はスイーツを楽しむ会でした。   2カ月に1

記事を読む

テレビで紹介されたルーレットツアー!京都を練り歩くアドリブガイドを開催しました!

今月もこの時がやってきました! 先日読売テレビ「情報ワイド す・またん!」で紹介されたルーレッ

記事を読む

東京でセミナー講師します!東京在住の漫画家さんが恋愛成就の京都本を!

突然ですが、東京周辺の皆さん、4月5日(日)(2015年)は何されてますか? 実は、いつもお世

記事を読む

幻想的な夜の京都。粟田祭夜渡り神事のガイドツアーを開催しました!

実は最近のマイブームとして、電車に乗った時の番号がキリ番になったら、その分の金額だけ衝動買いをしても

記事を読む

聖地セミナー、龍谷大学・西本願寺書院ガイド、ダブルヘッダーで開催しました!

こんにちは。最近、押尾コータローさんのギターにはまっている、ことぶら田中です。   いき

記事を読む

都会のど真ん中でルーレット!果たしてゴール出来たのでしょうか?

昨日(2014年10月26日)、ルーレットを回して行先を決める、100パーセントアドリブのガイドツア

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑