*

出版記念セミナーin京都、三都物語忘年会in京都

公開日: : 最終更新日:2015/02/18 未分類

スポンサーリンク

今日(2014年12月20日)は、何の日かご存知ですか?

12月20日といえば?

スポンサーリンク

 

実は、京都市営地下鉄の烏丸御池駅で、落下防止用の柵が稼働した日です。 

IMG_1642

こんにちは。ことぶら田中です。

いきなりニッチな京都ネタから投稿しましたが、そんな12月20日は他にも楽しいイベントの日でもありました。

 

いつもお世話になっている町家カフェ月の花さんでダブルヘッダーのイベントだったのです。

一つは三都物語忘年会の京都編でランチ会。もう一つは同じ会場で、僕の出版記念セミナーでした。

 

その会場に向かう途中で、いきなり嬉しい事がありました。

ことぶらの常連さんに偶然遭遇したので声を掛けさせて頂いてしばし雑談。

その参加者さんが

「そういえば見せたいものが有る」

と、取り出された手帳が、なんと、ことぶらのチラシを表紙にして頂いた手帳だったのです!

IMG_1646

ビニールシートの所に上手く入れて頂いて表紙になっていたのです!

いや~、嬉しかったですね~

早速良い事ありました♪

 

そんなチラシは現在(2014年12月20日現在)、地下鉄主要駅のラックに設置されていますが、主要駅以外の駅でも見かけましたので、ひょっとしたら全駅にあるかも知れません。見つけたらどの駅か目撃情報くださいね♪

 

さて、そんな嬉しい気分の中、先ずは三都物語忘年会から。

主催者はことぶらでもコラボでお世話になっているつまみすとサロンの、

IMG_1659

あ、いえ、つなぎすとサロンの米田りり子さん。

神戸、大阪、京都の三都でそれぞれランチ忘年会を主催される毎年恒例の行事で、僕も3年連続で参加させて頂いております。

 

米田りり子さんの周りにはいつも素敵な人が集まるので、楽しく参加させて頂きました。

月の花さんの美味しいお料理に、久々にお会いする方や、初めてお会いする方と和気あいあい。

しょっちゅうお会いしているかたも交えて楽しい時間を過ごさせて頂きました!

IMG_1649

冗談飛び交う素敵な会、皆さんいい笑顔ですね♪ 

10420178_861619073882721_2642907338232544986_n

ランチ会が終わってから、今度は出版記念セミナーが始まりました。

満員御礼のセミナーで、こちらも楽しい時間を過ごさせて頂きました。

13名の皆さんのうち、既に僕の本をお買い上げいただいた方が半数いらっしゃいまして、更にセミナー終了後にも6名様がお買い上げ頂きました。

相変わらずミミズの這った様な達筆でのサインもさせて頂き、「ありがとう」のお言葉に、逆にこちらが有り難い気持ちになりました。

 

皆様から回収したセミナー終了後のアンケートが、とても良い評価で嬉しかったのですが、終了後にそうやってお買い上げ頂いたことが一番の評価だと思っています。有難うございます。

お読み頂く時間も素敵な時間になれば嬉しいです。

IMG_1655

そして更に、セミナー終了後、参加者さんのお一人からクリスマスプレゼントまで頂きました。

 

弥七へのプレゼントとの事で、犬用のおやつでした。

早速弥七に届けましたところ。

IMG_1665

クンクン匂いを嗅ぎまして、興味津々?と思いきや。

IMG_1661

プイってしました!

IMG_1666

こら、弥七、失礼やろ!

 

という事で、ちゃんと記念撮影! 

IMG_1667

 

 

このあと、とても自然な感じで有難うございましたのポーズをとってましたよ。

IMG_1671

と、言う事で、今回ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!

 

つなぎすとサロンさんとは、また1月にもコラボセミナー、2月にも出版セミナーin神戸やコラボ企画があり、基本的にコラボに超が付くくらい後ろ向きな僕ですが、つなぎすとサロンさんとのコラボは本当に楽しいです。

 

多分、「参加者さんが楽しまれている姿を見る事が好き」な者同志だからでしょうね。感謝♪

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

本当に明智光秀はこの地で討たれたのか検証!光秀の終焉の地を巡るツアーを開催しました

こんにちは。ことぶら田中です。   地下鉄東西線石田駅に集まる人々。

記事を読む

京都観光ことぶらツアーが関西情報ネットtenで特集されました!ついでに田中の一日を紹介

以前から告知をしていた読売テレビの「関西情報ネットten」で、ことぶらの特集を放送して頂きました!放

記事を読む

田中さんだけのツアー開催しました!参加資格は苗字が田中さんである事!田中の田中による田中のための会!

昨日(2015年9月5日)、苗字が田中さんしか参加出来ない田中さんだけのツアーを開催しました!

記事を読む

ヒゲの偉人の史跡を巡るツアー開催!伏見区の桃山近辺を巡りました!

日本テレビの「月曜から夜ふかし」は毎週月曜日の深夜に放送されてますが、日曜日のお昼に再放送されている

記事を読む

秀吉ゆかりのガイドツアー開催!とてもディープなガイドツアーでした!

ことぶらのユーストリーム放送をご覧になっている方にはお馴染みの、パーソナリティー田中亜美さんの企画第

記事を読む

初めての茶道体験教室開催!非公開寺院で皆さんと一緒に一服!

関西では喫茶店でお茶する事を「茶~でもシバこけぇ~」と言います。大阪だけかも知れませんけど、関西に住

記事を読む

幻のツアー?ことぶら祇園祭ツアーもいよいよ最終回!後祭ガイド開催しました!

7月12日の曳き初めから連日の様に開催していた、ことぶら祇園祭ガイドシリーズも本日(2015年7月2

記事を読む

祇園祭後祭ガイドツアー開催!前夜はユーストリームことぶらチャンネル放送!

とうとうブログの投稿が追い付かなくなりました。と言うのも、毎日ガイドツアーを開催しているので、その日

記事を読む

小学生気分で京都を楽しむ!シリーズ大人の小学校(給食編)!格付けコンテスト開催!

昨日(2015年2月28日)は、つなぎすとサロンさんとのコラボ。シリーズ大人の小学校の開催日でした!

記事を読む

妄想好きですか?皆さんと一緒に妄想しながらダブルヘッダーで山科をガイド!

僕は妄想する事が好きで、よく「こうなりたい」って思う事を妄想しています。妄想に臨場感が加わると、脳が

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑