ピザ1枚分の値段でホームページが作れるって信じますか?
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。
今日は僕がこれは面白い!と思った情報を投稿させて頂きます。
スポンサーリンク
以前、一緒に協議会をさせて頂いていたメンバーのお一人、7Seven’s effect(セブンズ・エフェクト)の大八木代表が面白いと取組をされているので紹介したいと思います。
と、いきなり大八木さんと書いてもイメージがつかないといけないので、これからこの記事を読み進めるにあたって、大八木さんのお顔を脳裏に焼き付けて、想像しながら読んでください。
この人が大八木さんです!
画像が加工されている様ですがイケメンでしょう?
え?もう少し鮮明にして欲しいですって?
はい、では再び!
大八木さんです!
右手が前に出ている気がするのですが、ひょっとして自撮りでしょうか?
じゃぁ他撮りで。さて、どこにいらっしゃるでしょう?
探してください。
答えは、ココ。
常にエネルギッシュでありながら、とても気さくで親切な大八木さん。
そんな大八木さんが代表をされている7Seven’s effect(セブンズ・エフェクト)さんとは、マーケティング支援を中心に、集客や販売促進を手伝って頂けるプロフェッショナルなのですが、大八木さんの手にかかれば、実は有る事が宅配ピザ1枚の料金で出来るのです。
さて皆さん、一体何が宅配ピザ1枚の料金で出来るのでしょうか?
何だと思いますか?
答えは来週投稿します!
とか書いたらひんしゅくですよね。
はい、話しが進まないので、そろそろちゃんと真面目に書きます。
答えはこれです!
そうなんです、何とホームページを3000円からの低価格。いえ、低価格どころか激安価格で作成して下さるのです。
日本で一番安くホームページを作ります!というキャッチ。
ちゃんと「おそらく」と愛嬌を入れる所が大八木さんのお人柄。
そういえばこの前の忘年会は居酒屋で6000円だったなぁ。
ホームページが2つ出来るやん。
さて、そんな大八木さんは他にも色々と皆さんのお手伝いをして下さいます。
キャッチコピーや販売文書作成、動画撮影や編集、そして本業のマーケティング全般支援。
その辺りをホームページにはもっと詳しく書いてあるので、ご興味のある方は是非見て頂きたいのですが、実は今回このブログで紹介させて頂いたのには理由が有ります。
最近ではことぶらも沢山の皆様にご参加頂ける様になりましたが、そうなるまでは本当に地道でした。立ち上げ当初の3年前は毎週開催しようにも、誰も来ない時期も有ったのですから。
しかし、そういう時、僕は広告を出そう!という発想にはならなかったのです。
理由は大八木さんの表現を借りると「集客とオムライス」だからです。
何の事?って思われた方はこれを読んでください。
この辺り、3年経験してきているので、実体験として特に共感します。
市場を作り、広報活動を繰り返しながら、少しづつでありながら、右肩上がりにお客様が増えていくのです。
皆さんの中で、ホームページ制作に興味のある方は是非チェックして下さいね!
と、いうか僕も興味あるし。
さて、ことぶらもそろそろチキンライスに卵を巻こうかな。
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
スイーツを楽しむ会開催!宇治小山園さんと京都ふたえさんのスイーツを堪能しました!
新撰組ゆかりの壬生寺(みぶでら)周辺に有る写真スタジオに集まる面々。 スクリーンの前で
-
-
悲しい恋物語の有る非公開寺院。日本最大の木造の大仏さまの前で仏像彫刻しませんか?
あの企画が帰って来ます! と、いうか、もうすぐです。 2014年12月7日(日
-
-
丁度見頃の牡丹と、間に合ったキリシマツツジ。乙訓寺・長岡天満宮のガイドツアー開催しました。
レトロな雰囲気の車両が特徴的な阪急電車。長岡天神駅(ながおかてんじん)駅に集合して昨日(2015年4
-
-
織田信長の終焉の地巡り!落ち武者ツアー開催
昨日開催した本能寺の変再現ツアー。明智光秀軍として、亀岡から旧本能寺跡まで30キロ歩いたスパルタツア
-
-
新年最初のガイドツアーは平日開催!御香宮で七草粥を頂き、伏見周辺ガイド。
今年最初のガイドツアーは1月7日(水)という事で、平日開催から始まりました。 土日祝のツアーが
-
-
ユーストリームことぶらチャンネルを放送しました!先月出された指令は達成出来たのでしょうか?
昨日(2015年2月16日)、ユーストリームことぶらチャンネルを放送しました! 毎月第三金曜日
-
-
常連さんの生い立ちが衝撃過ぎる件!スイーツ会開催しました
※冗談が通じる人のみお読みください 奇数月に開催しているスイーツを楽しむ会。本日(3月21日)
-
-
ガイドさんが迷子になった?祇園祭、曳き初めガイド開催しました!
昨日の曳き初めに引き続き、本日(2015年7月13日)も祇園祭の曳き初めが行われました。鉾建が行われ
-
-
京都御所一般公開ガイドツアー開催!ガイドさんは京都観光おもてなしコンシェルジュ!
春爛漫の京都。京都では各地で桜が満開で、沢山の観光客の皆様で賑わっています。 桜満開の
-
-
京都大原のガイドツアー開催!三千院で大根焚きを頂きました!
本日(2015年2月7日)、大根焚きが行われる京都大原の三千院を中心にガイドツアーを開催しました!
- PREV
- 同志社大学で学生さんから取材
- NEXT
- 出版記念セミナー、神戸で追加開催!