*

同志社大学で学生さんから取材

公開日: : 最終更新日:2015/02/18 広報

スポンサーリンク

このブログでも何度か紹介している様に、以前から同志社大学さんのゼミの一環で、学生さんや教授の先生と一緒に取組をさせて頂いているのですが、昨日(2014年12月10日)は広報誌を製作する授業の一環として、学生さんからの取材を受けて来ました。

 

スポンサーリンク

こんにちは。ことぶら田中です。

3回生は6グループに分かれてツアーを企画して頂き、コンテストを開催して、優秀なツアーはことぶらで売り出すのですが、1回生は広報誌の製作がミッション。

と、言う事で昨日は1回生の皆さんとの取組だったのです。

 

ゼミ生1回生の取材チームの内、3名が僕の取材担当と言う事で、何と学生さんから僕へアポイントを取るところからの実践的な授業。

先週アポ取りが有りまして、昨日行って来たという事なのです。

 

取材場所の近くまで学生のHさんがワザワザ迎えに来てくれまして、取材場所へエスコートしてくれました。

楽しく会話しながら向かったのですが、コミニケーション能力が半端ない!

 

学生Hさん「今日は寒い中、わざわざお越しくださいまして有難う御座います。取材場所まで案内させて頂きます。」

僕「いえいえ、こちらこそ宜しくお願いします。ところで、すごく振舞いや喋り方が丁寧やけど、接客のアルバイトしてるの?」

学生Hさん「いえ、実はアルバイトした事が無いんです。」

僕「え!そうなん?そやのにその振る舞いはすごいなぁ。」

学生Hさん「本当ですか!ありがとうございます!」

 

てな会話をしながら、学生Hさんのしっかりぶりに驚きつつ、部屋に向かいました。

すると、学生TくんとKさんが立って待っていてくれて、深々とお辞儀。

上座を空けて待っていてくれました。

1回生なのにそんなことも知っているんですね?

みんな本当に礼儀正しいです。

 

そして早速取材が始まりました。

IMG_1570

学生Tくんがヒアリング担当。

その内容は、

「どうしてことぶらを立ち上げられたんでしょうか?」

「一番大変だった事は何ですか?」

「失敗ってありますか?」

というシンプルなものから、

「人気のツアーに共通するの傾向を教えて下さい。」

「今後のビジョンを教えて下さい。」

「最近本も出版されましたが、やはりそれも知ってもらうための手段ですか?」

という鋭いものまで。

さらに、

「学生に伝えたい事を教えて下さい。」

という、僕の想いを突いた内容も有りまして、とても楽しくて有意義な時間を過ごさせて頂きました。

 

そんなやり取りを学生Kさんは、ものすごいスピードで書記していました。

僕が話をするスピードと同じくらいのスピードで書くのって神業ですよ。

僕なんか、ゆっくり書いてもミミズが這った様な字なのに、学生Kさんはそのスピードで書いて、ちゃんと読める字になっていたのが驚きでした。

 

本当に礼儀正しく、しっかりして、コミニケーション能力が高い皆さんに本当に感心。

最後は広報誌用の写真を撮影してから、逆にブログ様に写真を撮らせてもらいました。

IMG_1571

ポーズはT。

ゼミの先生の苗字のTです。

 

と、言う事で、Tくん、Hさん、Kさん、ありがとうございました。

みんなとの時間は僕にとっても貴重です。

広報誌の完成が楽しみです♪

スポンサーリンク

関連記事

田中な1日。(苗字が田中さんの人は最後まで読んでください)

※このブログ、苗字が田中さんの人は最後まで読んでください。   昨日(2015

記事を読む

フジテレビバイキング「小藪の神さんぽ」に、神社ガイド浜田浩太郎さんが出演!伏見稲荷を案内!

突然ですが、初めてこのブログを読まれた方。初めての筈なのにこの顔に見覚えが有りませんか?

記事を読む

京都府南部のコミニティー誌「うじぶら」にツアー情報掲載!

それは数年前の出来事でした。我が家のポストにフリーペーパーが入っていたのです。 &nb

記事を読む

プロ写真家が変顔写真だけ無料で撮影してくれる! 壬生寺近くの第一スタジオで打合せ!

このブログは書くつもりは無かったのですが、途中で気が変わったので書きます。一体何の事かと言いますと、

記事を読む

無料新聞、トライウーマ9月号で「秘密の京都」のプレゼント掲載!

突然ですがトライウーマという無料の新聞をご存知でしょうか?    

記事を読む

京都府南部のコミュニティ誌「うじぶら」で明智光秀ガイドの告知が紹介されました!

さて、たまには真面目なブログでも書くか。   こんにちは。ことぶら田中です。い

記事を読む

毎日新聞朝刊(京都版)で大きく紹介して頂きました!

今朝(2015年10月07日)の毎日新聞朝刊(京都面)で、ことぶらの取組を写真付きで大きく紹介して頂

記事を読む

奈良で企画ミーティング!鹿の襲撃にあいました!

先日、7月以降の企画ミーティングのために奈良に行って来ました。   ミ

記事を読む

ことぶらのチラシが完成しました!朝日新聞小倉エリアに本日折り込みされました!

ことぶらの新チラシが出来ました! 今回のチラシは今年(2014年)の12月から来年(2015年

記事を読む

出版、二回目の校正が終わりました♪

11月中旬発売を目標にしている本の二回目の校正が終了しました。   こんにちは。ことぶら

記事を読む

ガイド不在の京都ルーレットツアーと、価格設定がおかしいビストロランチ会を開催しました!

※冗談が通じる人だけお読みください。   先日(20

まさかの崖崩れ!初めてワープした本能寺の変スパルタウォーキングツアー

※冗談が通じる人のみお読みください。   晴天の

京都ルーレットツアーとビストロランチ会開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(20

本の著者やゴリラなどが参加した京都ルーレットツアー!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

少数精鋭とは程遠い!?京都ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑