*

ハイアットリージェンシー京都のバックヤードツアー付ランチ会開催!

公開日: : 最終更新日:2015/06/29 ランチ会 ,

スポンサーリンク

今回のブログはちょっと長いです。

いつも書いた後に読み直しをして誤字脱字を訂正するのですが、長くなった時には読むのが面倒臭くなって途中でやめます。

スポンサーリンク

実は今回のブログも途中で読むのを止めました。書いた人が途中でやめたブログを果たして皆さんは最後まで読んで下さるのでしょうか?

 

こんにちは。ことぶら田中です。

 

さて、ここからが本文です。

今日(2015年6月28日)は、京阪七条駅で下車。さて、そのまま僕はどこへ向かったでしょうか?

 

七条駅を東へ進み、やってきたのは三十三間堂。

IMG_6199

 

では無くて国立博物館。

IMG_6203

 

でも無くて、実はこちら。ハイアットリージェンシー京都さん。今日はここで、ホテルマンの方によるバックヤードツアー付のランチ会を開催したんです!しかもハイアットリージェンシーさんのご好意で、参加者さんに別料金などはかかりません。ランチ代だけでご参加頂きました。

IMG_6207

 

運営してくれているのはランチ会ではお馴染みの田端真澄さん。ロビーで旗を持っててくれました。

IMG_6235

 

最近、田端さんは僕に「もっと上手に私の写真を撮ってくださいよ!」とブーブー言うのですが、今回田端さんが撮ってくれた僕の写真はこちら。

IMG_6263

 

無断使用されても肖像権に抵触しない完成度です。写真の腕に反比例してお笑いの腕を上げているようです。

 

さて、告知から1日もたたないうちに定員の20名様になったランチ会が早速はじまりました。25歳から80代までの男女がご参加。20名様のうち男性は3名様だけの女子会でした。

IMG_6214

 

そんな女子力の高いツアー。早速ホテルマンの方と田端さんの先導で行ってみよ~!

IMG_6235

 

皆さん固まって移動。

IMG_6217

ホテルマンの方の分かりやすい解説と、豪華な施設に皆さん「へぇ~」とか「すごいなぁ!」と口ぐちに仰ってました。でもゴメンナサイ。内容は参加者さん特権とさせて下さいね♪(また開催します)

 

さて、約40分のツアーが終了し、今度は食事会。

ホテルマンの方と田端さんの先導で、意気揚々と行ってみよう~♪(2回目)

IMG_6236

 

皆さんはぐれずに食事を求めて会場へ向われました。

IMG_6232

ところが、入ったお部屋は食事なんか出そうにないお部屋。

実は食事の前に自己紹介タイムを取ったのですが、ハイアットリージェンシーさんが自己紹介タイム様にわざわざ控室まで用意して下さったのです。ハイアットリージェンシーさんの全面協力のもとで成り立っております。感謝。

IMG_6237

一通りの自己紹介が終わりまして、いよいよ美味しいお食事へ。さて、今度こそ食事会場へはりきって行ってみよう~♪(3回目)

IMG_6236

食事場所は東山(とうざん)という和食のお店。人数が多いので隣接する5テーブルに分かれました。

IMG_6238

 

 

僕と同じテーブルの方々は酒豪揃い?どうしても昼間からこうなります。

IMG_6242

この見事な黄金色。分かります?薄っすらと透けて後ろの美しいビールが見えるのを。

IMG_6241

ほらね。

IMG_62411

味も色も艶も素晴らしい飲み物です。

 

そんな美しさに魅了された参加者さん。僕と同様にビールを写メされてました。

IMG_6243

お食事はビールが進むお料理が続々と出てきました。

IMG_6239

 

どれも美味しく一層会話が弾みました。

IMG_6240

2品出て来た後にこのようなカゴが!

IMG_6246

 

二段式でビールに合う美味しいお料理が盛りだくさんです。

IMG_6247

 

ビールに合う鮎も出てきました。

IMG_6248

 

最後はデザート。

IMG_6256

 

とっても美味しく頂きました。

 

さて、当ランチ会の歓談タイムには、ちょっとした取組が有ります。

IMG_6255

 

取組の内容を書くとブログが長くなるので、田端さんが用意した手書きのルールの用紙を拡大してご覧ください。IMG_6265

 

でも、今日ご参加頂いた皆さんは疑問を持たれたかも知れません。「この紙、今日見てないよ?」と。

ランチ会開催中は田端さんの自宅に大切に保管されていたんだそうです。

 

さて、いつもは集合写真を撮るのですが、今回は5席に分かれたので順番に撮りに行きました。

この席は名古屋から来られた方もいらっしゃいました。

IMG_6299

 

こちらの席は仲良しカップルも♪

IMG_6249

 

こちらは僕の悪口で盛り上がっていたテーブル。該当者はモザイクしといたろかな。

IMG_6250

あ、こちらも僕の悪口で盛り上がってたテーブル。該当者は落書きしといたろかな。

IMG_6252

 

こちらは僕と一緒の黄金色舞台。美味しかったですね♪

IMG_6253

と、言う事で今月はスペシャルなランチ会でした。

 

この後、希望者だけで二次会。

14名様が残ってくださいました。二次会会場のハイアットリージェンシーさんのラウンジへ行ってみよう~♪

って、もういいですね。(顔も隠したし)

IMG_6220

二次会も皆さんとワイワイガヤガヤと盛り上がりました。このころには冗談の応酬が95パーセントくらい。残りの4パーセントがつまらない話。最後の1パーセントが無駄な話です。(嘘ですよ)

IMG_6257

 

こちらは、年齢差30歳以上の参加者さん。人生の先輩が人生の後輩に、電子辞書の使い方を教わっているシーンです。こういう風に世代間交流の場を見ているととても嬉しくなります。そういう場を提供出来る事が僕にとっての最高の自己満足です♪

IMG_6261

と、言う事で、和気あいあいと楽しく盛り上がったランチ会。名残惜しく今月も終了しました。

光栄にもこの企画はハイアットリージェンシーさんからご連絡頂いて成立した企画。笑い溢れる素晴らしい会になりました。また数か月後にハイアットリージェンシーさんで開催したいと思います。その時はバックヤードツアー付きと無しを選択出来るようにします。今回の参加者さんは一回見られてますからね。もちろんもう一回見て頂いてもオッケーですよ!

 

今回ご参加頂いた皆さん、ハイアットリージェンシー京都さん、ありがとうございました!

 

あ、そうそう。最後までお読み頂いた僕のファンな貴方もありがとうございました!

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

紅葉散策付き京都ランチの会を開催しました!

毎月開催している京都ランチの会。今月(2015年11月)の開催は北野天満宮のすぐ近くにある北野商店街

記事を読む

今思えば?誕生秘話付きのブログ♪今年最後の京都ランチの会を開催しました!

本日(2014年12月21日)は年内最後の京都ランチの会でした。   丁度2014年の1

記事を読む

京都ランチの会、嵐山紅葉ミステリーツアーのレポート

こんにちは。ことぶら田中です。   今日は京都ランチの会の開催レポートと、嵐山

記事を読む

京都ランチの会を開催しました!今月はフレンチレストランでした!

昨日(2015年7月26日)、祇園祭の山鉾が片づけられた後の新町通のフレンチレストラン、エール新町さ

記事を読む

今年最初の京都ランチの会。開催(したようです)。

本日(2015年1月25日)、今年最初の京都ランチの会が開催されたようです!   こんに

記事を読む

まるで親戚が集まった法事の様なランチ会!一休寺さんで京都ランチの会開催しました!

皆様、お盆休みはどのようにお過ごしでしょうか? ことぶらの参加者さんも帰省中の方が多い様ですが

記事を読む

京都ルーレットツアーとビストロランチ会開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(2023年5月13日)に、京都ルー

記事を読む

京都の商店街にあるお店を順番に巡る、京都ランチの会開催!

本日(2015年2月8日)、京都ランチの会を開催しました!   昨年は京都市内の11区と

記事を読む

ランチ会にゴリラ

ランチ会開催!主催者の不手際でお店に迷惑をかけました

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

2022年1月22日、おっさん・おばさんランチ会(冬)を開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

ルーレットツアー開催&ことぶら常連アワード2024発表!

※冗談が通じる人のみお読みください。 ※ルーレットツアーレポート

京都ルーレットツアー開催!オッサン連中の無様な逆上がり!?そしてゴールはできた?

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

大事な友人の還暦祝いに、手配ミスの連続でゴメンナサイ!(プライベートです)

※冗談が通じる人だけお読みください。   こんに

史上初の連続ゴールなるか!?京都ルーレットツアーを開催しました!

※冗談が通じる人だけお読みください。   先日(

参加者が笑い!主催者が笑い!膝も笑った本能寺の変スパルタウォーキングツアー!

※冗談が通じる人のみお読みください。   晴天の

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑