東京でセミナー講師します!東京在住の漫画家さんが恋愛成就の京都本を!
公開日:
:
未分類 京都観光 おすすめ スポット ガイド
スポンサーリンク
突然ですが、東京周辺の皆さん、4月5日(日)(2015年)は何されてますか?
実は、いつもお世話になっている「つなぎすとサロン」さん主催で、東京でセミナー講師をさせて頂きます。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。
つなぎすとサロンさんは、このブログでも何度も登場していますが、代表の米田りり子さんが、ことぶらに参加して下さって知り合ったのをきっかけに、いつも色々と取組をご一緒させて頂いています。
全国展開されているつなぎすとサロンさん、その中で僕もセミナー講師として京都だけでなく、大阪、神戸、名古屋と講師をさせて頂きました。で、4月5日(日)は東京で「京都生まれ京都育ちが教える秘密の京都」っていうタイトルで、京都初心者を対象に、京都観光が一層魅力的になる基礎的なお話をしようと思いますので、お時間のある方は是非ご参加くださいね!
この恰好で行きますので。
って言うのは嘘です。告知用に数枚プロフィール写真を送ったら米田さんにこれを使われました。まあ、恐らくこれを使うであろうことは予想はしてましたけどね。
神戸でのセミナーはこんな感じ。一方的なティーチングでは無く、クイズに手を挙げて頂くなど、参加型の和気あいあいとした楽しいセミナーなんで、学びに来るというよりも、遊びに来るという感覚で来てくださいね!
さて、東京と言えば、東京にお住まいの漫画家さんが京都に関するヒット本を出されているのをご存知でしょうか?
2012年に出されているので今から3年前に出版され、その後もとても好評!
分かりやすくて面白い、いや、面白いどころか爆笑物なんでおすすめしたいと思います。
笑っている間に京都が学べるその本の名前は「恋コト京都」。漫画家でイラストレーターの高橋カオリさんが出されています。
この本を本屋さんに注文する時はルールがあります。必ず「のし紙付きで!」と仰ってください。
そうすると、のし紙が付いてきます!
というわけでは無く、そういうデザインです。
で、タイトルが「恋コト京都」と有るように、恋愛のご利益スポットをめぐるという内容!恋愛成就を求めている方は必見ですよ!
裏表紙のデザインも個性的ですね。本の目次を御守りで表現されています。
で、よく読んでみると、目次も面白い!
魔を祓って恋愛ループ脱出!とか、望みは高く玉の輿祈願!とか。
良縁ウエルカム!など、表現が自由でユニークですよね!
部屋の中で笑いながら読んでいると、いぶかしげに弥七さんが庭から睨んで来ました。
おい、弥七。お前も読んでみるか?
恋愛が成就するかもよ。
弥七「そういえば俺はもう10才やで。人間でいうと50代なのに一度も女性、いや、雌犬と付き合った事がないんや。」
田中「でも散歩中に出会いとかあるやろ?」
弥七「そんなもんリードでつながれてる者同士やし、どうしようもないやんけ!しかも俺は去勢されてるし。雄犬じゃなくてオカマ犬やし。今更、野良犬になってもモテへんわ!」
と、弥七がごちゃごちゃうるさいので締め出しました。
でもこの後、弥七はしっかりとワンワンと笑いながら読みまして、恋愛成就に自信をみなぎらせたそうです。めでたしめでたし。
みなぎらせすぎて、はみ出してるけど。
という事で、東京セミナーはことぶらのスケジュールページを見て頂き、是非ご参加下さい。
「恋コト京都」も超おすすめです。女性向けの内容にも思えますが、男性が読んでも面白いですよ!
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
天狗が飛び、龍神が潜む聖地。鞍馬のガイドツアーを開催しました!
今年は例年よりも涼しくなるのが早いですね。 例年でしたら残暑がのこるこの時期ですが、すっかりガ
-
-
ローカル横丁ナイトツアー開催!NHKの取材が入りました。
今日は絶対仕事をしない!と常連さんにも宣言してたにもかかわらず、開催ブログは今日中に書くと言う矛盾し
-
-
「京都ほんまもんの旅」のオプショナルツアーに「ことぶらツアー」
こんなパンフレットをゲットしました。 京都ほんまもんの旅。この情緒
-
-
お寺さんがクラウドファンディングを活用!枯山水存続の危機!これが本当の志納!?
京都府の京田辺市にある酬恩庵一休寺(しゅうおんあんいっきゅうじ)さん。 新緑の名所として知られ
-
-
スイーツ会開催!話題は漬物に醤油をつけるか?
こんにちは。ことぶら田中です。 先日、娘の1歳の誕生日にスゴ腕カメ
-
-
紅葉がピーク!人で賑わう京都。比較的ゆっくり見れる赤山禅院と周辺ガイド開催!
11月にも下旬になっているにも関わらず、今日(2014年11月22日)の京都市はとても暖かく、コート
-
-
黒ひげ危機一発が届きました
ピンポーン!と、我が家のインタホンが鳴り響き、配達員のヒゲを生やしたおっちゃんが、この様なものを届け
-
-
ルーレットを新調しました
※冗談が通じる人だけお読みください。 こんにちは。ことぶら田中です。
-
-
祇園祭、後祭の曳き初めガイドツアー開催!
本日(2015年7月20日)は祇園祭の後祭の曳き初めが行われました。山鉾が建った後に試し引きをするの
-
-
来年(2015年)3月までの企画をサイトにアップしました!
気が早いと思われるかも知れませんが、来年(2015年)3月までの企画をサイトにアップしました!