警察OBセミナー開催!すごく面白いセミナーでした!
公開日:
:
最終更新日:2015/04/23
未分類 京都観光 おすすめ スポット ガイド
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。
スポンサーリンク
本日(2015年1月24日)、つなぎすとサロンさん主催、ことぶら協力で警察OBによる、ここでしか聞けない警察の話し!というセミナーを開催させて頂きました。
今回講義をして下さったのは、阿路川行政書士事務所代表の阿路川芳弘(あじかわよしひろ)さん。
もと大阪府警捜査1課で、特殊班にも在籍経験のあるスゴイ人です。
でも、ことぶら参加者さんはこう思われたかも知れません。
「ことぶらって、古都京都をぶらりと探訪じゃないの?」
そうなんです。
今回のセミナー、なぜ開催したかと言いますと、とある経営者の集まりで、僕がゲストスピーカーで講義をさせて頂いた時に、阿路川さんもスピーチをされたのです。
その時に、本当に素晴らしいプレゼンをされた事に僕が衝撃を受けて、すぐにお声掛けをさせて頂きました。
どうしても、セミナー講師をして頂きたかったので依頼させて頂いたのです!
しかし、ことぶらは「古都京都をぶらりと探訪」ですから、ことぶらで主催する訳には行きません。
そ・こ・で
いつもお世話になっているつなぎすとサロン米田りり子代表の登場なのです。
兵庫を拠点に、広島・大阪・京都・名古屋・東京と、今や全国区でセミナー・イベント企画をされているつなぎすとサロンさん。
僕の強引な依頼にも、快く応えて頂きました。
まるでコケシみたいに静か~に「いいよ」と。
右)コケシの様な米田りり子さん。
そんなこんなで実現したセミナー。
開始前に、早目に来られた阿路川さんと歓談。
開始前から面白おかしい冗談が炸裂し、緊張のキの字も無い阿路川さん。
「セミナー本場よりも、開始前の歓談の方が緊張するわぁ~」
と、うそぶくほどに緊張感の無い状態でした。
セミナー前からエキサイティングに冗談のやり取りでしたよ!
そんな阿路川さんにコケシは無言で突っ込みます。
さて、いよいよ心待ちにしていたセミナーが始まりました。
いや~、さすが!
めっちゃくちゃ面白いじゃないですか!
ほんの少しだけ紹介しますと、例えば警察の隠語。
ホシは被疑者。
ヤサが家。
ゲソは足痕跡。
ベントウは執行猶予。
それから、
「被疑者を捕まえて新聞に載るときの前日は散髪に行った!」
などなど、現場で活躍された方ならではの裏話をタップリと紹介。
もちろんこれだけでは有りません。めちゃくちゃ沢山あるんです!
そんな面白いセミナーの様子をちょっとだけ動画でご覧ください。
更に、様々な裏話や、面白いお話、そして、役に立つお話など、1時間30分があっと言う間でした。
検死の話しの時には、実際に遺体の写真が登場するなど、インパクト大!
裏話からビックリする話し、そして、役に立つ話という流れで、参加者さんにも大好評で、僕も有意義な時間を過ごさせて頂きました。
面白おかしいお話の中にも、警察の方の苦労も垣間見え、参加者さんからは
「講演を聞き、警察に対する意識が変わりました」
「警察の人たちは大変勉強をしている事を知りました」
「刑事さんらも大変である事を知りましたが、それ以上にお巡りさんが大変である事も知りました」
さらには
「お巡りさんを見たらお疲れ様です!と言ってしまいそうです」
という感想を頂きました。
そんな阿路川さんは、芦屋大学で講義をされるだけでなく、様々な企業でも反社会勢力の対策セミナーもされているので、もしご興味のあるかたは繋ぎますので仰ってくださいね!
セミナー終了後は、希望者を対象にオヤツを食べながらの懇親会。
ここでも沢山質問が出て盛り上がりました。
終了後にアンケートを見ると大絶賛!
いやぁ、流石は阿路川さん。
本当に素晴らしいセミナーでした。
と、言う事で、今回ご参加頂いた皆様、講師の阿路川さん、主催して頂いたコケシ、じゃなくて、つなぎすとサロン代表の米田りり子さん。
有難う御座いました!
米田さんと僕は、参加者さんの楽しそうなお顔を見るのが好きな人同士。
今回もその願いが満額で叶った素晴らしい一日でしたよ♪
阿路川さん、また是非セミナーしてくださいね!
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
トイレツアー開催!絶対にトイレに困らない観光ツアー。初回は東福寺周辺のトイレツアー
京阪東福寺駅の東改札に集まった常連さん達。本日(2016年5月3日)開催したツアーの参加者さんは、全
-
-
ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!ゲストは、あっちこっちプロジェクト代表のマナベリョウさん!
※音が出ますのでご注意下さい。 [/audio] 本日(2015年8月21日)、FM79
-
-
ユーストリームことぶらチャンネルで心霊スポットを紹介!ゲストは心霊とは関係無いあっちこっちプロジェクトのマナベリョウさん
昨日(2015年9月21日)、ユーストリームことぶらチャンネルを放送しました。 パーソナリティ
-
-
京都トイレツアー!トイレを中心に周辺の観光地を巡るユニークツアーを開催しました!
地下鉄の東山駅に集まる人々。一体何のために集まっているのでしょうか?
-
-
2014年の総括。今年もありがとうございました!来年も宜しくお願いします!
今回の投稿で2014年のブログは締めくくりたいと思います。 こんにちは。ことぶら田中
-
-
京都の上空に国際宇宙ステーション
一昨日(2015年10月6日)の19時21分から数分間、国際宇宙ステーションきぼうを肉眼で鑑賞しまし
-
-
東京で京都観光についてのセミナー講師をしてきました!
いつもお世話になっている「つなぎすとサロン」さん主催で、昨日(2015年4月5日)東京の大井町で京都
-
-
六地蔵巡りツアーを開催しました!今年は2カ寺をじっくり堪能
日付が変わって現在深夜1時。昨日(2016年8月22日)はハプニングが多い一日でした。 毎朝4
-
-
東京でセミナー講師します!東京在住の漫画家さんが恋愛成就の京都本を!
突然ですが、東京周辺の皆さん、4月5日(日)(2015年)は何されてますか? 実は、いつもお世
-
-
お坊さんと神職さんが一緒に行事を!粟田祭の夜渡り神事ガイドツアー開催!全国各地からご参加頂きました!
このブログを書き始めている今、時刻は午前2時6分です。 ツアーの様子を10月12日の午後2時ま