*

京都市動物園の新しい楽しみ方を勝手に作ってみた件

公開日: : 最終更新日:2016/10/08 未分類 ,

スポンサーリンク

kotobura

こんにちは。ことぶら田中です。

スポンサーリンク

 

昨日こんな所に遊びに行って来ました。

img_4951

 

京都市東山区の岡崎にある京都市動物園

img_4902

 

いかにも京都らしい雰囲気の動物園で、周辺には有名な平安神宮や。

img_4952

 

息をのむほど美しい庭園のある無鄰菴(むりんあん)があり。

img_4900

 

お洒落な園内からは。

img_4947

 

大文字山が見えます。

img_4942

 

今回は生後5か月の娘の未来(みらい)の動物園デビューの日でした。

img_4882

 

ここで、動物園の新しい楽しみ方を紹介します。それは家族の名前と同じ名前の動物を探すというもの。今回は娘とおなじミライを探しに行って来ました。果たしているのでしょうか?

img_4878

 

さっそく園内をくまなくあるき、一人一人聞いて回ります。

img_4875

 

すぐに見つかると思っていたようですが、なかなか手がかりがつかめません。

img_4879

 

いきなりテンションが下がる未来です。

img_4877

 

しかし、このあとも積極的に動物の皆さんに聞いて回りました。

img_4919

 

どうやら横のつながりがないようで、誰もミライを知らないようです。

img_4913

 

ミートボール10個分の大きさを誇る象のウンコですら知りませんでした。

img_4914

 

それでも諦めずにミライを探す未来。

img_4917

 

どこを探しても見当たらず、変なテンションになってきましたYO!

img_4887

 

こんな手をしていると。

img_488611

 

今、流行りのピコ太郎に見えます。

img_4886

 

それはともかく、ミライが見つからないので一旦休憩。一緒に見た琵琶湖疎水(びわこそすい)の噴水は水圧だけで噴射している、立派な噴水です。

img_4892

 

そしてこれが人生初の噴水。不思議そうに見てました。

img_4888

 

お約束をしたあと。

img_4895

 

ミライ探しの旅を続けるかと思いきや。

寝ました。

img_4916

 

動物園デビューでいきなりナマケ出しました。

img_4918

 

もう爆睡。

img_4929

 

せっかくスタンバっていた動物たちもやる気をなくします。

img_4922

 

ゴリラまでナマケだしました。

img_4923

 

ライオンに至っては職務放棄。

img_4930

未来が寝てしまった影響が動物園全体にあらわれだしました。

 

しかたがないので、親としての責任をはたすべく、ミライ探しの旅は続けました。すると、ホンドタヌキのところで!

img_4927

 

とうとうミライを発見!

img_4925

 

どちらか分かりませんが、どちらかがミライのようです!

img_4926

 

さらに、入場口付近のカフェは。

img_4898

 

ミライハウス!

img_4897

 

キリンのエリアにも。

img_4933

 

ミライがいました!

img_4872 

 

このうちの誰かがミライなんでしょうかね?

img_4939

まさにミライのオンパレードでした!

 

ということで、勝手に新しい遊び方で京都市動物園を堪能させて頂きました。それにしてもリニューアルしてから更に楽しい動物園になりましたね。ただでさえ楽しかったのにパワーアップしてました。年間パスを買おうか迷ったくらいです。

 

帰宅後、動物園デビューを果たした未来に感想を聞いてみました。

img_4959

 

img_4961  

楽しかったそうです。

 

ていうか、寝とったやないか!

 

別に京都市動物園さんの回し者ではありませんが、ホンマに楽しかったです。多分しょちゅう行きます♪

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

奈良で打ち合わせをしてから同志社大学へ

僕はいつも朝6時台に起きて、愛犬弥七の散歩をし、ゆっくり朝食を食べて、大体8時か9時くらいから仕事を

記事を読む

テレビで紹介されたルーレットツアー!京都を練り歩くアドリブガイドを開催しました!

今月もこの時がやってきました! 先日読売テレビ「情報ワイド す・またん!」で紹介されたルーレッ

記事を読む

同志社大学ゼミ旅行でガイドを担当!

本日(2015年11月15日)は午前と午後のダブルヘッダーでガイドツアーでした。 その様子をま

記事を読む

初天神の日に北野天満宮のガイドツアー開催!

昨日(2015年1月25日)、初天神で賑わう北野天満宮と周辺のガイドツアーを開催しました!  

記事を読む

祇園祭(前祭)ツアーダイジェスト!ことぶら祇園祭事件簿

1歳2カ月の娘。   彼女がカレンダーで、祇園祭の季節であることを確認

記事を読む

沢山の人で賑わう金閣寺・龍安寺のガイドツアー開催!

こんにちは。ことぶら田中です。最近iPhoneをよく落とします。そのため、お気に入りのiPhoneケ

記事を読む

祇園祭ツアーダイジェスト 7月15日から7月17日のレポート(宵宵山から山鉾巡行まで)

この時期に桜が満開になる場所をご存知でしょうか?   実はこれは本物で

記事を読む

常連さんの生い立ちが衝撃過ぎる件!スイーツ会開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください 奇数月に開催しているスイーツを楽しむ会。本日(3月21日)

記事を読む

ユーストリームことぶらチャンネルを放送しました!先月出された指令は達成出来たのでしょうか?

昨日(2015年2月16日)、ユーストリームことぶらチャンネルを放送しました! 毎月第三金曜日

記事を読む

ルーレットを回して京都を練り歩くガイドツアー開催!今月はゴール出来たのか?

昨日、地下鉄の駅に、ことぶらのチラシが設置されているのを横目に見ながら、ルーレットガイドツアーの集合

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑