食レポの練習?ユーストリームことぶらチャンネル放送しました!
公開日:
:
未分類
スポンサーリンク
毎月第三月曜日の20時から放送しているユーストリームことぶらチャンネル!ですが、7月は変則的に第四月曜日に放送しました。
こんにちは。ことぶら田中です。出演者は、あっちこっちプロジェクト代表のマナベリョウさん(左端)、インターンの平島優さん(左)、ことぶら代表のわたくし田中(右)、ガイドの田中亜美さん(右端)の4名です。
スポンサーリンク
ことぶらチャンネルの内容はこんな感じ。
【番組内容】
・京都の食べもの紹介
・黒ひげ危機一発で京都検定クイズ!
・道案内ワンポイントイングリッシュ!
いつもメンバーが集まり始めた時は、僕はせっせと準備中なのですが、この日は全て整ってました。
最初にやって来た田中亜美さんがびっくりしてましたよ。
スムーズに準備が出来た放送。37分と長いので、お時間の有る時に良かったらご覧くださいね!(最初47秒してから音声が入ります)
先月からレギュラーになった平島さん。平島さんが着ているのは、あっちこっちプロジェクトTシャツです。
まるでゴリラの様なポーズを取っているマナベ代表が強調しているのも。
あっちこっちTシャツです。
ことぶらもTシャツやスマホケースをラインナップしているので、ぜひ販売ページをご覧くださいね!(参加者さんデザインのも追加しました)
さて、この日、放送会場の満月の花さんに、ことぶらが主催している京都ランチの会の運営者、田端真澄さんが仕事で来ていました。
ゴリラが邪魔して見えませんね。
気を取り直して紹介します。
京都ランチの会の運営をしている田端真澄さんが来てました!
ゴリラが邪魔して見えません。
ようやくゴリラが森へ帰ったので見えました。田端真澄さんです。仕事なんで真剣モードです。
田端さんが真剣に仕事をしている時、僕等は食レポの練習をしておりました。これからメンバー持ち回りで食レポのロープレコーナーを作りたいと思います。
初回のロープレはマナベリポーターが田中農場へやって来て食レポを行うという設定です。(動画3分24秒、全てアドリブ)
田中亜美さんと平島優さんが笑いをこらえながらも、結局クスクスと笑っている音が入ってて笑えます。
食レポの後は、皆で「京ラーメンさだかず」さんへ行って来ました。夜10時から1時までしかあいていない幻のラーメン屋さん。
僕がスマステーションに出演した時に放送されたお店。スマステ仲間としての御縁で大将と知り合い、それ以来通っています。草彅剛さんがむさぼる様に食べていた幻のラーメンはこちらです。
皆大満足!
帰り際も「めちゃくちゃ美味しかった!」と絶賛してました。
と言う事で、今月も楽しく放送させて頂きました!来月も変則的ですが第五月曜日の8月29日(月)の20時から放送します!
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
伏見稲荷を丸ごとガイド。ダブルヘッダーで開催しました!
ゴールデンウィークで賑わう伏見稲荷大社。小雨で過ごしやすかった昨日(2015年5月4日)、午前の部と
-
-
保護中: 非公開ブログ
このブログ記事は非公開記事です。申し訳ございませんがパスワードロックが掛かっていますので、ご案内があ
-
-
ガイドツアーに透明人間?西京区松尾大社から右京区嵐山までの神社ツアー開催しました!
それは一昨日の出来事です。ことぶら神社ツアーで京都市西京区に有ります松尾大社から、右京区嵐山を経て車
-
-
祇園祭、後祭の曳き初めガイドツアー開催!
本日(2015年7月20日)は祇園祭の後祭の曳き初めが行われました。山鉾が建った後に試し引きをするの
-
-
TVでも紹介された京都ルーレットガイドツアー開催!果たして今月はゴール出来たのか?
今晩は。ことぶらの参加者さんに、今日中にブログを書くと言ってしまった事を後悔している田中です。
-
-
不便だからこそ益があるってどういうこと?知らないと恥ずかしい今話題の不便益とは?
真剣にことぶらツアーを考える大学院の学生さんたち。果たしてどこの大学の授業なのでしょうか?
-
-
ルーレットを回して京都の碁盤の目を練り歩くアドリブツアー!今月は堀川下立売バス停付近から!
今月もこの日がやってまいりました。毎月開催しているルーレットツアー。 京都の碁盤の目を
-
-
ことぶら祇園祭シリーズ最終日、ダブルヘッダーで開催!
本日(2014年7月23日)、祇園祭の後祭ガイドツアーを開催しました。 ことぶら祇園祭シリーズ
-
-
ルーレットを回して京都を巡るガイドツアー、果たしてゴール出来たのか?
京都検定1級のプロガイド、吉村晋弥さんがこんなに酸っぱそうな顔をしているのはなぜでしょうか?
-
-
京都マラソンの日に開催!あなたに合った聖地セミナー、二条城ガイドツアーのダブルヘッダー!
本日(2015年2月15日)は何の日でしょうか? 実は京都マラソンが開催されていたの