壬生寺近くにある下京区の写真スタジオで黒ひげ危機一発!持ち寄りイベント開催!
公開日:
:
未分類
スポンサーリンク
一昨日(2016年1月16日)はこんな所にやってきました。
スポンサーリンク
京都市下京区に有る写真スタジオ、第一スタジオさん。
こちらの代表は、歌舞伎界の重鎮である片岡秀太郎氏専属カメラマンの堀出恒夫さん。
堀出さんのスタジオでこんな事をしてました。
そう。懐かしのゲーム黒ひげ危機一発を使ったゲームイベントです!
今回イベントの幹事は、ことぶらが主催している京都ランチの会のメンバーである河井さん。
さて、一体我々はどんなイベントをしていたのでしょうか?
こんにちは。ことぶら田中です。この日はお昼間にルーレットツアーがありまして、ツアー終了後に第一スタジオさんに来ました。(ルーレットツアーの様子はこちらをご覧ください)
同日に開催したルーレットツアーの記事。果たしてゴール出来たのか?
スタジオの前にウェルカムボードの様に飾られている写真。
黒ひげを飛ばした人は罰ゲームとして変顔写真を撮られ、スタジオの前に貼りだされます。別に何の罰も無かったはずの河井さんの変顔が何故か飾られてました。
ルーレットツアーから引き続き来られた参加者さん達も合流し、楽しい会が始まりました!
食事は各自持ち込み。ワインボトル1本持ってきた強者もいました。
宅配ピザを注文するというナイスアイデアも。今後ピザパーティーとかもいいなぁ。
禁酒の僕はもちろんノンアルコール。二日酔いにならない生活は快適です。
さて、先ずは皆さんとムシャムシャ食べながら楽しく歓談。相変わらず冗談の応酬で楽しくお話しておりました。
しかし楽しい時間は束の間。ここからはスリリングな時間が始まります。
一応ことぶらは京都のイベントを主催しているので、京都色の有るルールで行いました。今回のルールを説明しますと、僕が京都のクイズを出します。もしも間違えたら黒ひげにナイフを刺し、黒ひげを飛ばしたら変顔撮影。逆に正解した場合は僕が黒ひげを刺して、もしも飛ばしたら僕が変顔撮影です。
という事で順番に問題を出しました。選択肢は四択。
悩んでおられます。
悩むどころか落ち込むほど分からんそうです。
答えた回答に僕が精神的負荷をかけます。
間違えたら黒ひげ。
飛ばなかったら次の人に回します。
恐る恐る刺します。あーこわ。
で、結論から言うと、結局僕が黒ひげを飛ばす事に!
みんな大喜び!
まさか主催していて自分が変顔撮影をさせられる事になるとは思いませんでした。企画せんかったら良かった。
せっせと準備する堀出さん。プロ中のプロに本格的機材を使って変顔を撮られます。
その様子を見に来る野次馬ども。腹立つわー。
モニターを確認する堀出さん。
撮られた変顔はこちら!
いやいや、変顔というよりイジメやん!
しかも、ここぞとばかりに嬉しそうな笑顔を見せる河井さん。こんな嬉しそうな河井さんを見たのは初めてやし。
ルーレットツアーがゴールして気分よくしていた後に、このような仕打ちと辱めを受けました。
反面、景品争奪戦で景品をゲットしたのはこの人。ブログ2記事連続出演ですね。
さて、締めは出前のラーメン。とても美味しかったです。
後日、堀出さんからメールが届きました。何のメールかと思うと「スタジオ前に貼りだしておきました」とのこと。
これから3か月間は僕の顔が晒し者にされています。もうこの辺は歩けへんわ。
という事で、今回ご参加頂いた皆様、堀出さん、河井さん、ありがとうございました!また同じ内容で4月23日(日)に開催しますので、サイトをチェックして下さいね!めっちゃ楽しいですので。(罰ゲーム以外は)
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
京都市山科区にロンドン仕込みのカリスマ美容師がいるとの事で訪ねてみました
京都市山科区にロンドン仕込みのカリスマ美容師がいると言う噂を聞きつけ、噂の真相を確かめるべく行って来
-
-
なかなか見れないレアな祇園祭!台風11号が迫る中、祇園祭ガイドツアー開催!
台風11号が接近し、随分と風が強くなってきた京都で、本日(2015年7月16日)も祇園祭ガイドツアー
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!京都市中京区のスタジオから放送しました!
※ラジオ放送の録音。音が出ますのでご注意下さい。 [/audio]
-
-
京都に小京都が有る?山科ツアーの下見と、ユーストリームことぶらチャンネル放送のまとめ記事!
さぁ、今日も遅れ気味の仕事を取り戻すためにまとめ記事ですよ。今週中に何とかいつものペースに戻しておき
-
-
光悦寺・常照寺ガイドツアー開催!琳派400年の今年。琳派誕生の地へ。
地下鉄のとある駅に「ことぶら」のチラシを発見。しかしながら逆さまになっていて、思わずプッと笑ってしま
-
-
お坊さんと神職さんが一緒に行事を!粟田祭の夜渡り神事ガイドツアー開催!全国各地からご参加頂きました!
このブログを書き始めている今、時刻は午前2時6分です。 ツアーの様子を10月12日の午後2時ま
-
-
京都の上空に国際宇宙ステーション
一昨日(2015年10月6日)の19時21分から数分間、国際宇宙ステーションきぼうを肉眼で鑑賞しまし
-
-
笑いながら濃い内容の仏像ガイド!右京区にある法金剛院仏像ガイドツアー開催しました!
京都市右京区にある法金剛院(ほうこんごういん)には美しい庭園と見事な仏像が有ります。と、最もらしく書
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!今月のゲストは?
※音が出ますのでご注意下さい。 今朝(2015年7月17日)、FM79.7Mhz ことぶらラジ
-
-
ガイドさんに恋愛禁止令!有名な恋の物語を再現!深草少将が小野小町を求めて百夜歩いた百夜通い(ももよがよい)を再現ツアー!
こんにちは。ことぶら田中です。昨日(2016年5月7日)に開催したツアーは約6キロ。ことぶらツアーで