*

ユーストリームことぶらチャンネルの録画!&洛陽三十三観音巡礼で満願!

スポンサーリンク

先日(6月15日)月例のユーストリームことぶらチャンネル!を放送しました!

こんにちは。ことぶら田中です。

スポンサーリンク

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

ユーストリームで放送しました!と高らかに書きましたが、「おいおい、当日番組生放送で見れへんかったで!」と突込みを入れられるかも知れません。といいますのも、実は当日パソコンにトラブル発生!

放送時間になっても復旧出来なかったのでユーストリームでの放送を諦めて、ツイキャスというツイッターの生放送番組に急遽変更してiPhoneから配信しました。

 

なので、録画は見れるのですが生放送は放送出来ませんでした。見ようとして下さったかたゴメンナサイ。

きっとパソコンの前で「あれ?映らへんやん。」と思われてた事でしょう。

 

録画放送はこちらで見れますので良かったらご覧ください。

今回もゲストに長圓寺の公月住職にお越しいただき、2部制で放送しました。

ことぶらチャンネルの録画

※新しいウィンドウが開きます

 

そして、公月住職は来れる時は毎月来て頂く事になりました♪準レギュラー!嬉しいです。

しつこくお願いして来れる時はと快諾して下さいました。

 

さて、放送終了後は打ち上げ。ユーストリームで場所を借りている満月の花さんは夜10時閉店なのですが、オーナーの高木さんと一緒に突然チーズフォンデュパーティーが始まり、夜中12時まで飲んでました。

IMG_6021

 

その後、満月の花オーナー高木さんとともに夜食へ。

僕がスマステーションに出た時に紹介された「さだかず」さんへ行って来ました。夜10時から深夜1時までの3時間だけの営業。もう常連になっております。

11535929_862163033870138_1569755750394672501_n

 

 

結局帰宅したのは深夜2時30分。

翌朝(6月16日)は5時30分に起きて、毎年参加している洛陽三十三観音巡礼に行って来ました。

各寺院のお坊さんたちと一緒に巡る巡礼で、僕も混ぜて頂いております。

IMG_6024

京都にある33ケ寺を巡る巡礼で、毎年33ケ寺を四日に分けて歩いて巡ります。最終日の昨日は平等寺(因幡薬師堂)から北野天満宮横に有る東向観音寺まで、8カ寺の約7キロを歩きました。

IMG_6025

かつて大ブームだった洛陽三十三観カ所巡礼。しばらく途絶えてましたが、お坊さんたちの尽力により復興。今年は再興10周年という事で御朱印帳にもその印が入ってました。

IMG_6029

無事に満願。素敵な記念品も頂きました。

 

IMG_6030

 

という事で、2日続けて充実でした♪

もちろん巡礼が終わった後に打ち上げで飲んだ事はいう間でもありません。

 

以上、日記帳みたいなブログでした。

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

ルーレットを回して京都の街を練り歩くツアー開催!果たして今月はゴール出来たのか?

更新が遅くなりましたが先日(2015年8月30日)、ルーレットを回して行先を決める、どこに行くか分か

記事を読む

京都観光ことぶらツアーが関西情報ネットtenで特集されました!ついでに田中の一日を紹介

以前から告知をしていた読売テレビの「関西情報ネットten」で、ことぶらの特集を放送して頂きました!放

記事を読む

年内最後のラジオとユーストリームをブログにアップしました!

今日は先週放送したラジオの録音と、今週放送したユーストリームの録画をアップします。 ※自動で音

記事を読む

2人でタコ焼き食べて7,500円請求されました!ホントの話しです

※冗談が通じる人のみお読みください。   本日(2019年6月29日)は、仕事

記事を読む

祇園祭、曳き初めのガイドツアー開催!鉾建を終えた鉾を引っ張りました!

さぁ!祇園祭が始まりました!と、言っても祇園祭は7月1日から始まっていて、一番の見どころである山鉾が

記事を読む

幻のツアー?ことぶら祇園祭ツアーもいよいよ最終回!後祭ガイド開催しました!

7月12日の曳き初めから連日の様に開催していた、ことぶら祇園祭ガイドシリーズも本日(2015年7月2

記事を読む

徹夜で10時間歩くツアー!本能寺の変の明智光秀進軍を現代風に再現!その下見に行って来ました!

※記事には徹夜とありますが、下見の結果、夜は予想以上に危険であるため、日中開催に変更しています。

記事を読む

スイーツを楽しむ会開催!宇治小山園さんと京都ふたえさんのスイーツを堪能しました!

新撰組ゆかりの壬生寺(みぶでら)周辺に有る写真スタジオに集まる面々。 スクリーンの前で

記事を読む

祇園祭後祭ガイドツアーダイジェスト!7月20日から7月23日のレポート

ことぶら祇園祭ツアーの全16コースが無事に終了しました。全国各地から合計259名様がご参加くださいま

記事を読む

八幡の聖地!石清水八幡宮ガイドツアーを開催しました!

さて、ここはどこでしょう? 答えは八幡市の男山ケーブル。   こんにちは。

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑