*

スイーツ会開催!&FM京都αステーション出演情報

公開日: : 未分類

スポンサーリンク

※冗談が通じる人のみお読みください

奇数月に開催しているスイーツを楽しむ会。昨日(5月18日)に開催しました。

スポンサーリンク

 

こんにちは。ことぶら田中です。

※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャツです

スイーツを楽しむ会は、京都を代表するカメラマン、堀出恒夫さんのスタジオを貸切にして。

※堀出恒夫さん

 

ことぶら常連の河井さんが幹事をして下さっています。

※幹事の河井さん

 

お二人ともアイマスクを付けていますが、特に意味はありません。誰かが持ってきたのを付けているだけですので、素顔が見たい方は過去の記事をお読みください。

※過去の様子は「常連さんの生い立ちが衝撃過ぎる件!スイーツ会開催しました」をご覧ください。

 

今回は、こんなスイーツと。

※撮影:堀出恒夫

 

こんなスイーツを堪能しました。

※撮影:堀出恒夫

 

さて、せっかくアイマスクがあることなので、今回ご参加いただいた皆さまを、アイマスク着用形式にて紹介して行きます。

 

氏名を公開することは、ご本人たちの許可を得ていますので、本名で紹介していきたいと思います。

 

まずは、スイーツ会で最も参加回数が多い鬼嫁さん。

鬼ヶ島出身です。

 

 

続いて、スイーツ会で二番目に参加回数が多いバルタンさん。北欧の方です。

バルタンさんの名前の由来は過去記事をご確認ください。

※過去の様子は「主催者が痛風のなか開催した京都スイーツ会!」をご覧ください

 

 

こちらの方はぞんざいに扱えません。なぜなら我らが田中の会の仲間。つまり田中さんです。

田中さんしか参加できない田中ツアーで、月曜から夜ふかしに一緒に出ました。

 

 

こちらの方は、ぞんざいに扱っても良い方です。

名前も紹介せず、ぞんざいに扱っておきましょう。

 

 

そして、今回の参加者さんの中で、さんぜんとした輝きを放っていたのがこちら。ひょっとこさんです。

 

ブログで顔出しNGなので、お面をプレゼントいたしました。

 

手渡した際の目の輝きを紹介できないのが残念ですが、水を得た魚のように、活き活きとされてましたよ。

 

無防備にスイーツを食べるひょっとこさん。

 

あ、こっち見た。

 

「私は隅っこの方で大人しく参加します」と仰っていたのですが、自分からグイグイ欲しがる感じで、プロひょっとカーとして大活躍されてましたよ。

 

コーヒーを飲むひょっとこさん。

 

銘柄はもちろんひょっとコーヒーです。

 

ということで、今回も中身ゼロ。いえ、むしろ読むだけ時間のムダのブログでしたが、スイーツ会自体は終始大爆笑の会となりました。楽しい時間をありがとうございました。

次回のスイーツ会は7月13日(土)です。詳しくは「ことぶら開催スケジュール」をご確認くださいね。

 

あ、そうそう、1つだけ告知ですが、FM京都αステーションに、わたくし田中が出演します。

 

5/20(月)の14時ころに出演予定ですので(10分くらい前後するかも知れません)、良かったらお聞きくださいね♪

ことぶらのことを紹介させていただきます♪

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

12月に名古屋でセミナー講師をします!

12月に名古屋でセミナーをする事が決まりました!   こんにちは。ことぶら田中です。

記事を読む

あつあつの大根を堪能!左京区大原の三千院大根焚きツアー開催しました!

バレンタインデー周辺の時期にだけ走るヤサカタクシーのラブクローバー。 緑色の三つ葉のが

記事を読む

極寒の京都市中京区。街中神社巡りを開催しました!御金神社など周辺10社を巡りました!

このブログは寒い場所では読まないで下さい。暖かいお部屋か暖かい飲み物を飲みながら読まれる事をおすすめ

記事を読む

愛犬の弥七。動物占いの結果は?(京都観光には全く関係ないけど)

今日のブログは読むだけ時間の無駄かも知れません。 今日は京都観光のお話とも、京都のおすすめスポ

記事を読む

なかなか見れないレアな祇園祭!台風11号が迫る中、祇園祭ガイドツアー開催!

台風11号が接近し、随分と風が強くなってきた京都で、本日(2015年7月16日)も祇園祭ガイドツアー

記事を読む

FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!放送しました。ゲストはことぶらの常連さん!

※PCの場合音が出ますのでご注意下さい。 [/audio] 今朝(2015年5月15日)

記事を読む

鴨川沿いを寄り道しながらトリビア満載のガイドツアー開催!

先日(2015年12月6日)。午前の部は三十三間堂のガイドツアー、午後の部は鴨川沿いを寄り道しながら

記事を読む

非公開寺院で学ぶ初めての華道!華道体験教室開催しました!

先日「初めての華道!」という事で、華道体験の体験教室を開催しました。   こんにちは。こ

記事を読む

お盆休みは名古屋を観光♪たまには京都観光以外の観光もいいですね♪

お盆休みは名古屋ですごしております。 以前3年ほど住んでいたことの有る名古屋。住んでいたのが1

記事を読む

11/4(水)京都市の西の上空でUFOを目撃!?

京都市東山区に有る南禅寺。昨日(2015年11月4日)は南禅寺から水路閣(すいろかく)という水路を歩

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑